#mgtorg2020_0922

0
前へ 1 ・・ 21 22
長岡 健 @TakeruNagaoka

どちらかに極端に振れないことは大切だと思います。その時「利潤を確保しつつ、できる範囲で幸福を求める」「幸福を重視しつつ、できる範囲で利潤を求める」。この2つは同じか、違うか? 秋学期のテーマです。 #mgtorg2020 twitter.com/drinkpepsi1999…

2020-09-27 17:54:54
長岡 健 @TakeruNagaoka

面白い問いです。具体的な状況を色々と想定してみると考察が深まります。 #mgtorg2020 twitter.com/izu_taku919/st…

2020-09-27 17:56:19
いずみ @Izutaku123

幸せを得るためには幸せを犠牲にしなきゃいけないのか? #mgtorg2020

2020-09-22 12:16:57
長岡 健 @TakeruNagaoka

市民感覚ではその通りです。一方、1年生の「経営学総論」でやったように、株式会社の使命は「利潤最大化」です。「最大化」という目標は極めて特殊な印象ですね。 #mgtorg2020 twitter.com/izu_taku919/st…

2020-09-27 17:59:41
いずみ @Izutaku123

「利潤」よりも「幸せ」を目指すか? もちろん利潤を出すのは大事だけど、それによって人が手段化して消費されていくのは避けなければいけない。そもそも利潤は何のために出すのか。幸せのためじゃないのか。 #mgtorg2020

2020-09-22 12:16:01
長岡 健 @TakeruNagaoka

それは面白い視点。まずは「幸福度」とは何かを考えてみましょう。「度」という言葉がついてることがとても興味深い。#mgtorg2020 twitter.com/12coco1221/sta…

2020-09-27 18:01:26
みかん @12Coco1221

#mgtorg2020 Twitterでのネガティブな呟きと幸福度の相関性…Instagramでのつぶやき数と幸福度の相関性とかあるのかな…でも、1番は匿名アンケートが図りやすいかな…幸福度。

2020-09-22 12:15:49
長岡 健 @TakeruNagaoka

はい。市民の日常感覚的にはそうだと思います。一方、1年生の『経営学総論』では、株式会社のミッションは「利潤最大化」と学んだはずです。この「最大化」ということが今再検討の対象です。#mgtorg2020 twitter.com/drinkpepsi1999…

2020-09-27 18:04:36
長岡 健 @TakeruNagaoka

私も同感。ただ、その考え方は「利潤最大化」に反しますね。「最大化」という言葉について議論しましょう。 #mgtorg2020 twitter.com/12coco1221/sta…

2020-09-27 18:07:12
みかん @12Coco1221

#mgtorg2020 活動できる位の利益を出しつつ、幸せを探したい。

2020-09-22 12:10:12
長岡 健 @TakeruNagaoka

全く同感。大賛成です。でも、その考え方は「利潤最大化」に反しますね。1年生の時に『経営学総論』で学んだように、「最大化」が株式会社の使命ですから。さてどうする? #mgtorg2020 twitter.com/j70podoumvio3c…

2020-09-27 18:09:32
長岡 健 @TakeruNagaoka

その考え方に私も賛同します。でも、その考え方は「利潤最大化」に反しますね。「最大化」という言葉について議論しましょう。 #mgtorg2020 twitter.com/hosei18f/statu…

2020-09-27 18:10:20
yk @hosei18f

#mgtorg2020 利潤を追求する中で幸せを見出すことはできないのか

2020-09-22 12:11:46
長岡 健 @TakeruNagaoka

SDGsの考え方に近いですね。つまり「利潤最大化」という株式会社の使命は帰るべきということですね。少なくとも「最大化」はよくない? #mgtorg2020 twitter.com/xiamei_sr/stat…

2020-09-27 18:12:29
xiamei(なつ) @xiamei_SR

#mgtorg2020 「利潤」より「幸せ」?に関しては即答で「幸せを目指す」。何よりも利潤を追求する価値観はもう古いと思う。

2020-09-22 12:13:11
長岡 健 @TakeruNagaoka

私も同感。ただ、1年生の『経営学総論』で学んだように、株式会社は「利潤最大化」を目指します。さて「最大化」という言葉についてどう思いますか?#mgtorg2020 twitter.com/hdonadona06/st…

2020-09-27 18:14:13
はるか @HDonadona06

生きていけないくらいの利潤しかなかったら幸せを掴むためにお金が必要だとは思うけど、幸せ感なくただお金稼ぎしてもらうのはなんかなぁ。私自身、ひたすらお金稼がなきゃでバイトしてた時はしんどかったから幸せ感を持ちながら仕事して欲しいと思う #mgtorg2020

2020-09-22 12:14:27
長岡 健 @TakeruNagaoka

私も同感。ただ、1年生の『経営学総論』で学んだように、株式会社は「利潤最大化」を目指します。さて「最大化」という言葉についてどう思いますか?#mgtorg2020 twitter.com/kashiwa_sa/sta…

2020-09-27 18:14:51
まる @kashiwa_sa

利潤がたくさん出たとしても幸せでなければその仕事を続けたいと思えない気がする。 会社が経営できるほどの利潤があって、幸福感が得られた方が生きていて楽しくて良い。 私は幸せを重視したいなぁ #mgtorg2020

2020-09-22 12:13:09
長岡 健 @TakeruNagaoka

その考え方に同意します。やっぱり、議論すべきは「利潤」というより「最大化」という部分ですね。#mgtorg2020 twitter.com/drinkpepsi1999…

2020-09-27 18:17:03
長岡 健 @TakeruNagaoka

はい。一方、「利潤」は数値化できます。ここも重要な着眼点です。 #mgtorg2020 twitter.com/s_bkgd/status/…

2020-09-27 18:18:25
長岡 健 @TakeruNagaoka

その通りだと思います。一方、1年生の『経営学総論』で学んだように、株式会社は「利潤最大化」を目指します。この「最大化」という言葉が問題なのかもしれません。 #mgtorg2020 twitter.com/papiko63426410…

2020-09-27 18:20:32
ユラユラしてる @papiko63426410

結果を求めるのは悪いことなわけが無いんだけど、それをして私は病んだから。「幸せ」 が感じられれば自分のペースで生きていくことが出来る。それが安定していることの方がよっぽど健康的な生活が送れるし、余裕ができるしいい循環が生まれると思う。#mgtorg2020

2020-09-22 12:13:15
長岡 健 @TakeruNagaoka

私は昭和の人間なので家ではいつもテレビがON です。まあ、ちゃんと観てることはないのですが。。。 #mgtorg2020 twitter.com/izu_taku919/st…

2020-09-27 18:22:54
いずみ @Izutaku123

先生半沢直樹見てるの・・・?っていう疑問。 #mgtorg2020

2020-09-22 12:14:35
長岡 健 @TakeruNagaoka

なるほど。つまり、精神的な意味での「年功序列」が強いということですね。 #mgtorg2020 twitter.com/okapi_y/status…

2020-09-27 21:38:12
稚葉 @1are_1you_1ok

学校教育にて飛び級が認められる制度が無い限り年功序列のようなものは無くならないと思います twitter.com/TakeruNagaoka/…

2020-09-27 17:49:54
前へ 1 ・・ 21 22