鬼滅の刃×京都南座コラボは「ただキャラが歌舞伎の衣装を着ているだけではない、これ以上ない配役」ファンによる解説

公式の解説は企画展実施後に見れるかと思いますが、鬼滅と歌舞伎、両方を知っている方の解説をまとめました。
579

「鬼滅の刃」と京都南座がコラボ

コラボは今年の2月以来二度目。各キャラクターの個性に合わせた演目の衣裳展示や、オリジナルグッズ販売などを行う企画展です。

鬼滅の刃公式 @kimetsu_off

【歌舞伎コラボ】 「#鬼滅の刃」と「#京都南座」がコラボ! 「#鬼滅の刃×#京都南座歌舞伎ノ舘」実施決定! ★期間:11/6(金)~11/23(月・祝) ★場所:京都・南座 歌舞伎座チケット特典ティーバッグも「#松竹歌舞伎屋本舗」にて先行販売決定! 詳細は後日発表! kabukimetsu.com pic.twitter.com/XSlQdPReQo

2020-09-18 18:03:08
拡大

鬼滅と歌舞伎、両方知っている人からするとかなり考えられた配役なのだそう

鬼滅の刃 × 京都南座 歌舞伎ノ舘 @kabukimetsu

【描き下ろし歌舞伎衣裳&チケット情報公開!】 炭治郎に続き、禰豆子達4人の描き下ろし歌舞伎衣裳イラストも遂に公開! チケット情報も解禁! 10/1(木)~抽選応募を開始します! kabukimetsu.com #鬼滅の刃×#京都 #南座 #歌舞伎ノ舘 pic.twitter.com/MkJ94pnlCK

2020-09-25 18:00:20
拡大
拡大
拡大
拡大
がぶ @gaburi45cc

#鬼滅の刃×歌舞伎のコラボイラスト、どちらも好きな目線から見ると非常によく考えられていると思うのだけど、解説が何も無いせいで、単純にキャラクターが歌舞伎のお衣装を着させられているだけのコラボ企画と思われている節があるのが非常に勿体ない。もっときちんと紹介した方がいいと思う。 twitter.com/kabukimetsu/st…

2020-09-29 18:19:51
がぶ @gaburi45cc

当日の展示会場には解説がつくのだろうけど、現状でこの衣装に納得している鬼滅の刃ファンをあまり見かけないのは惜しい(特に禰豆子)。ファンは見た目だけじゃなく設定にも興味があるはずだし、もう少し解説があれば…。

2020-09-29 18:19:52
がぶ @gaburi45cc

というわけで、わかる範囲で少し書いてみる。憶測故、公式の設定とずれる可能性がありますが御容赦。 まず、そもそも、歌舞伎の中でもそれほどメジャーとはいえない源頼光と四天王がコラボテーマに選ばれた理由。鬼滅と歌舞伎とは、鬼や蜘蛛を退治するという共通点があるのは公式サイトにもある通り。

2020-09-29 18:19:52
がぶ @gaburi45cc

そこで、最初に彼らが登場する演目をわかる範囲で書き出してみます。 「土蜘」 「蜘蛛の拍子舞」 「大江山酒呑童子」 「蜘蛛絲梓弦」 「戻橋」 「茨木」 「四天王楓江戸粧」 どれもいい演目だけど、残念ながらかかる回数は少ない。そして、全て演目の主役は敵役側で、源頼光と四天王は脇役。

2020-09-29 18:19:53
がぶ @gaburi45cc

歌舞伎では、鬼よりも蜘蛛と闘う方の演目が多く上演されるのと、源頼光と四天王の顔ぶれが、義勇さん、炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助で揃えられていることから考えると、今回の衣装はおそらく、那田蜘蛛山編と蜘蛛が出てくる演目のリンクを想定しているのではないかと思います。 pic.twitter.com/WCSN8BRObQ

2020-09-29 18:19:55
拡大
がぶ @gaburi45cc

それぞれのキャラクターと歌舞伎の元ネタとの比較をしてみます。まず、炭治郎と坂田金時。坂田金時は、童謡にも出てくる金太郎の成長した姿。この衣装は、荒事というジャンルに出てくる、強くて勇猛果敢なヒーローのもの。頭には力強さを表す力紙をつけ、特別な能力を持った存在を現す仁王襷をかけて pic.twitter.com/WrKv0BdbHl

2020-09-29 18:19:57
拡大
拡大
拡大
がぶ @gaburi45cc

います。これは色々な衣装が出てくる歌舞伎の中でも1、2を争うくらいのかっこいいもので、強くて正義感のある主人公にはふさわしい衣装。そして、炭治郎の衣装をよくみると、広げた着物の裾に「滅」の字が入ってますね。役どころの「押戻」も炭治郎にはぴったり。

2020-09-29 18:19:58
がぶ @gaburi45cc

次に、一番物議を醸している禰豆子の衣装。 渡辺綱は鬼の腕を切り落とした逸話のある人物。禰豆子には女方の華やかな衣装を着せて欲しかったという声も見かけたのだけど、彼女は守られる存在ではなく、自分で鬼と闘うことを選んだ強い人だから、こちらの方がふさわしいと思う。 pic.twitter.com/niiYHvx7gN

2020-09-29 18:20:00
拡大
拡大
がぶ @gaburi45cc

足を出しているのは、原作で闘う時に足を出しているのに合わせたのではないかと。女だから着物から足を出すのはおかしいという意見は、逆に禰豆子には失礼ではないかという気がします。守られる存在ではなく、闘う側の四天王に禰豆子を入れてくれたのが嬉しい。 pic.twitter.com/dZJQYYHXZ5

2020-09-29 18:20:01
拡大
がぶ @gaburi45cc

卜部季武と碓井貞光はそれぞれ四天王のうちのひとりという以外に特筆することがないのだけど、善逸と伊之助の特性を活かした見得が決まってるので、このふたりのキャラクターのままで歌舞伎の立ち回りやってくれたらさぞかし面白いだろうなあと思います。 pic.twitter.com/etRFaybmpC

2020-09-29 18:20:07
拡大
拡大
拡大
がぶ @gaburi45cc

義勇さんの源頼光は、金冠をつけた公家の衣装かな。四天王の上司にあたる人物で討伐隊のリーダー。この衣装は上品で格式も高いし義勇さんにぴったり。 歌舞伎の方の写真は2008年博多座の「蜘蛛絲梓弦」から。勘太郎時代の勘九郎。若い。 pic.twitter.com/xbvc38Plvg

2020-09-29 18:20:09
拡大
拡大
拡大
がぶ @gaburi45cc

長々と書いてしまったけど、このコラボに対する反応が、今のところどちらのファン層にもそれほど響いてなくて、世の中に溢れてる鬼滅の刃のコラボのひとつとしか思われてなさそうなのが見てられなくて。 ちゃんと見るとコンセプトしっかりしてそうなのになあ。

2020-09-29 18:31:43
がぶ @gaburi45cc

最後に、「蜘蛛絲梓弦」大詰めの一場面を。 これは鬼滅の刃ファンにぜひ見て欲しい。那田蜘蛛山編で歌舞伎化するならこの演出ベースでやると思う。というかここしかないと思うしやって欲しい。 #半沢直樹 伊佐山部長の中の人の超人的な身体能力にも注目。 pic.twitter.com/VGzDT3rWkt

2020-09-29 20:44:38
がぶ @gaburi45cc

今回この一連のツイートを書くにあたり参照した資料で、「蜘蛛の拍子舞」と「蜘蛛絲梓弦」で押し戻しが違うことに初めて気が付いた。前者が坂田金時で後者は平井保昌。出る人数の関係なのかな。蜘蛛の出る芝居好きなんだけど、四天王側に注目したことがなかったので、今回は自分でも勉強になりました。 pic.twitter.com/pLF5ydLBTv

2020-09-29 20:54:29
拡大
拡大
がぶ @gaburi45cc

ひとつ余談。 鬼滅の刃、那田蜘蛛山編の敵、蜘蛛鬼の名前は「累」と書いて「るい」なんですよね。 今月、猿之助さんが「色彩間苅豆」で演じてたのは「累」と書いて「かさね」だけど、この話の元となった真景累ケ淵の女性の名前は「累」で「るい」と読む。 ちょっと面白い符合。 pic.twitter.com/b46WB1QvjU

2020-09-29 21:09:54
拡大
拡大
がぶ @gaburi45cc

そう言えば私、鬼舞辻無惨は蜘蛛絲梓弦の早替りのところでやればいいと思ってたんだった。あれなら子供から大人まで、年齢も性別も飛び越えて自由自在に姿を変える鬼舞辻無惨にぴったりだし。てことは、最初から鬼滅四天王の敵方は鬼舞辻無惨の設定でもいけるな… twitter.com/gaburi54ce/sta… twitter.com/gaburi54ce/sta…

2020-09-30 01:04:55
がぶ @gaburi45cc

でもなにより、鬼舞辻無惨は蜘蛛絲梓弦の早替り所作事ベースで表現したらいいんじゃないかと思ったのが我ながらナイスアイデアだと思うのだけど。子供にもなれるし。鬼舞辻の女版を猿之助の悪婆で観たいんだよなあ。

2020-08-07 18:11:49
がぶ @gaburi45cc

でもなにより、鬼舞辻無惨は蜘蛛絲梓弦の早替り所作事ベースで表現したらいいんじゃないかと思ったのが我ながらナイスアイデアだと思うのだけど。子供にもなれるし。鬼舞辻の女版を猿之助の悪婆で観たいんだよなあ。

2020-08-07 18:11:49
がぶ @gaburi45cc

あとは柱がそれぞれ何の拵えで出てくるか。 しのぶさんはやっぱり胡蝶なのかな。 他は今のところ悲鳴さんが河内山宗俊くらいしか思いつかないけど性格は真逆だしなあ…(盲目という共通点しかない)。宇髄天元様が何着てくるか楽しみだなあ。蜜璃ちゃんは雲の絶間姫とか…?なんだろ

2020-09-30 01:14:36
がぶ @gaburi45cc

柱の拵えが出たので、ひとつずつ解説を。 娘道成寺は、有名な安珍清姫伝説を元にした舞踊劇。前シテで美しい白拍子が、後シテでは大蛇に化けて鐘に巻き付くというやつ。 蛇柱の伊黒小芭内さんがやる歌舞伎のお役はもうこれしかないですよね。 #鬼滅の刃×歌舞伎 pic.twitter.com/OQccC23JY9

2020-10-01 12:14:34
拡大
拡大
拡大
拡大
がぶ @gaburi45cc

恋柱の甘露寺蜜璃ちゃん扮する阿古屋は、女方の最高峰にして最難関と言われるお役。 見た目の美しさは勿論、愛しい人の行方を詮議されても口を割らない芯の強さと、琴、三味線、胡弓の三曲を弾きこなす難しいお役は、かわいく見えてめちゃくちゃ強いみつりちゃんにぴったりなのでは。胸は出てないけど pic.twitter.com/10BrzxzfTg

2020-10-01 13:54:56
拡大
拡大
拡大
拡大
がぶ @gaburi45cc

胡蝶しのぶさんは藤娘。藤娘は藤の花の精が娘の姿で踊る舞踊劇。しのぶさんと藤の花といえば、もう鬼滅ヲタに解説は不要かと思いますが、歌舞伎ヲタに向けて少し。鬼滅の刃で藤の花は鬼の嫌うものとして描かれていて、しのぶさんは藤の花の毒を精製します。クライマックスではこれがキーとなるのです。 pic.twitter.com/gEfOW33hMO

2020-10-01 18:20:06
拡大
拡大
拡大
拡大
がぶ @gaburi45cc

宇髄天元様。四人目の嫁に立候補したい宇髄天元様。髪下ろしただけで何人の女を落としたの天元様。 天元様が扮した不破伴左衛門は「鞘当」という芝居に出てきます。天元様にぴったりな派手着物。それでね、鞘当の舞台は吉原なんですよ奥さん。天元様が原作で大暴れする遊廓が舞台なの。配役天才かよ。 pic.twitter.com/k4o5Fr5Smw

2020-10-01 19:09:25
拡大
拡大
拡大
拡大