昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

F1 2011年第7戦カナダGP

【解説】今宮、川井、小倉。 長いレースになりました
0
mascka @mascka

現地時間15時50分に再開。中断から2時間4分後の再開

2011-06-13 04:36:38
mascka @mascka

川井「SC入ったらすぐにインターに代える連中がいるかも。メルセデス、スーティル、バリチェロあたりが。」#f1jp

2011-06-13 04:55:12
mascka @mascka

川井が言った通りのメンバー、ミハエル、スーティル、バリチェロ、グロック、ブエミがピットインしインターへ交換

2011-06-13 05:10:34
mascka @mascka

川井「完璧にインターコンディションですね」#f1jp

2011-06-13 05:12:00

バトンとアロンソが接触

mascka @mascka

小倉「この接触はバトンも行き場ないですよね」川井「これは五分五分。レーシングインシデントっぽい」 #f1jp

2011-06-13 05:17:07
mascka @mascka

小倉「マシンの性能を考えたら小林のこの走りとこの位置はとんでもないこと」 #f1jp

2011-06-13 05:33:25

チェッカー

mascka @mascka

川井「凄いレースをやりましたよね。接触、ドライブスルー、タイヤ交換…。赤旗で一回チャラになりましたけど、後半の追い上げは物凄かった。速い速いと言われてましたが今日のコンディションではマクラーレンはぴったりだったんじゃないですか。それが今日の勝利につながった」 #f1jp

2011-06-13 06:10:53
mascka @mascka

今宮「荒れに荒れましたが最後の最後はドライバーズレースでした」 #f1jp

2011-06-13 06:11:32
mascka @mascka

小倉「まさにドライバーの戦いでした。バレンシアも感じとしてはここに近い。ザウバーのマシンは辛いかもしれないけど彼のうまさは圧巻ですから彼のドライバーの質の高さをまた見てみたい」 #f1jp

2011-06-13 06:27:00