NPO設立についてのアイディア

昼間会社いって、朝・夕に育児・家事、夜中起き出して被爆対策活動する、という生活をこのまま続けても、活動時間が少なすぎて事態が進展しない気がする。なにより体が持たない・・・というところから出発した「いっそNPOたちあげて、専業でこの問題に取り組む」ひとりプロジェクトでしたが、調べてみると、NPOだからこそできることが色々ありそうです。とりあえずのアイディアをまとめました。 渋谷区の子どもたちを内部被曝から守るためにできること、考えて行動していきたいです。
0
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】(ひとまず)渋谷区の子どもたちを被曝から守るためにできることは?行政がやれることは限界もあるし時間もかかる。我々が自腹をきって、自分で動いて、できる限りの自衛策をとる&情報を発信し、周りを動かす決意も必要と思います。 #shibuya_kodomo

2011-07-11 09:05:24
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】土壌については、測定の詳細について議論はもちろんあるでしょうが、ある程度行政に要望し、対応してもらえるのではないかと考え、まずは「食品」給食食材の安全性確保にフォーカスしようと私は思っています。 #shibuya_kodomo

2011-07-11 09:08:33
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】今自分の子どもを通わせている保育園しか実例はみていませんが、渋谷区の通達により、毎日、給食食材の産地がボードで公表されるようになり歓迎してます。ただ、産地をみると千葉・群馬など関東産も使われています。お米は福島産(去年までに収穫されたものでしょうが)。

2011-07-11 09:14:26
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】「検査がきちんと行われない限り、原発事故による放射能汚染の可能性がある関東産のものは、子どもの給食には使用しないで」と願う保護者は、私含め、ワーキンググループに参加されている方々、かつて請願署名を頂いた方々の思いだと考えます。 #shibuya_kodomo

2011-07-11 09:21:07
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】しかしだからといって、渋谷区に「いますぐ全ての食材を検査して」「食材は西日本から調達して」と言っても、予算の問題、風評被害加速の懸念などを持ち出されて、通らないでしょう。 #shibuya_kodomo

2011-07-11 09:23:09
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】私たち(少なくとも「私」)は一刻も早く子どもの口に入る全食材について検査して、原発事故以前よりも放射性物質濃度が高くなっている食品を子どもには与えたくないと思っている。危機感を持っている人が、自分で動くしかないと思う。#shibuya_kodomo

2011-07-12 03:16:08
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】だって世の中は同じ価値観の人だけが存在するわけではない。内部被曝が私にとって大きな問題でも、実はそれは少数派で、他の人たちは余り気にしていないのかもしれない。誰かがやってくれる、やって欲しい、と人に頼っていては、結局自分が損をする結果になるかもしれない。

2011-07-12 03:18:47
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】ということで個人的には八百屋さんに声をかけてみたと、草の根運動もしているけど、それだけでは足りない。彼らを本気で動かすためには、もっと数を集める必要があるし、「拒否できない何か(エビデンス)」を提示しないと説得性がない。 #shibuya_kodomo

2011-07-12 03:23:51
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】今のアイディアとしてはこうです。各地の八百屋さん(食材供給元)ひとつひとつに声をかけ、給食食材の定期的な食品検査(ヨウ素・セシウムになるでしょう)をお願いする。費用はこちら持ち。結果をフィードバックしてもらう。 #shibuya_kodomo

2011-07-12 03:33:06
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】万一、原発事故以前よりも高い数値が出ることがあれば、その食品について、以後は別の産地から仕入れたものを供給してもらうことにする。原発事故以前のデータは文科省データを参考にする。http://t.co/Gfs03tC #shibuya_kodomo

2011-07-12 03:35:05
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】継続的な食品調査のために、費用が必要です。現状ではこの問題意識を共有いただける大人の方に、継続的に負担頂く必要があります。また、八百屋さんへ足を運ぶ専属スタッフも必要。非営利活動を持続的に行うという点でNPOが適してるかと。 #shibuya_kodomo

2011-07-12 03:40:19
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】一方八百屋さんにとってのメリットは?→調査への協力姿勢、調査結果、万が一の場合の産地変更の情報は逐一、会費・寄付を頂くNPO賛同者へフィードバックし、それぞれの地元の評価の高い八百屋さんで買い物をしてねと推奨します。 #shibuya_kodomo

2011-07-12 03:45:33
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】八百屋さんも費用相手持ちで、自分が扱っている食材の安全確認ができたら嬉しいのではないかな?牛乳などはNPOで独自に購入して検査に回し、イマイチな結果がでたら、そのデータをもとに保育園・小学校(幼稚園も?)などに交渉する。 #shibuya_kodomo

2011-07-12 03:49:00
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】一方で、NPO賛同者が増えれば増えるほど、検査できる食材の種類も増え、八百屋さん、その先にいる学校・園に与えるインパクト(検査協力へのインセンティブ)も大きくなるという点で、私たちも支援者を増やすための声かけがしやすくなるかと #shibuya_kodomo

2011-07-12 03:51:00
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】シミュレーションしてみないと何ともいえないけど、例えばNPO賛同者に月々500~1000円の支援をお願いする。あつまった資金を元手に、八百屋さん巡って、継続的な食材検査を行う。先々何年も調査が必要だから持続可能な事業としないと #shibuya_kodomo

2011-07-12 03:56:25
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】一方で、私たち(少なくとも「私」)は、もっと被曝について知識をつける必要があると思う。「よくわからないから考えないことにしている(=思考停止)」人もいるかもしれない。だから、講師を呼んでのわかりやすい勉強会も随時開催したい。 #shibuya_kodomo

2011-07-12 04:00:02
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】食品調査・産地変更交渉と勉強会。これ以外にもやるべきことはいっぱいあるかもしれない。でも、まずは焦点を絞って、資金繰りのめどをつけて、走り出したい。というのが今の私の考えです。What do you think?  #shibuya_kodomo

2011-07-12 04:02:47
Mohalaheli'a @mohalahelia

【NPO設立について】この形なら、行政とも仲良くやっていけるのでは、というか、行政はここまで対応し切れないだろうから、渋谷区民が広く自分のお金集めて被曝対策やるというなら、かえって歓迎されたりしないかしら?協力してくれるんでないかしら?なんて都合よくかんたりもして。

2011-07-12 04:31:17