下町にして聖域、銀座 #町中華で飲ろうぜ 2020年10月19日放送分(玉袋筋太郎パート、東京都中央区銀座)

BS-TBSの番組「町中華で飲ろうぜ」の実況非公式まとめです。 2020.10.20 リリース 後半パートはこちら 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ

店主のお話。
ここのお店も、御多分に漏れず歴史あるお店でした。

プ(実は女) @tw_puu

当時、西洋料理と支那料理の両方を出す店を 「西支」と呼んだ。知らなかったな。 勉強になる。 ##町中華で飲ろうぜ

2020-10-19 23:25:16
リンク www.kabuki-za.co.jp 歌舞伎座の路地裏〜木挽町〜 8

さらに、「ここは下町ですよ」と説明する店主。

優徳太子 @yutokutaishi

確かに銀座にも結構銭湯とかあるよな #町中華で飲ろうぜ

2020-10-19 23:25:20
高知の電車は謝りながら走っちゅうぜよ @kochinodensha

町中華にはそのお店の歴史がある 町中華の味はお店の歴史を重ねた味なんだね #町中華で飲ろうぜ

2020-10-19 23:24:16

パブリックイメージでは揺るがない一等地の銀座。そこで着実に歴史を刻んできたお店での、〆の一品は果たして?

山村哲也 @sanponeco

萬福と言えば中華そばの三角薄焼き卵#町中華で飲ろうぜ

2020-10-19 23:20:36
ないとう @naitoukun

企業秘密のラーメンスープ! たまごやき! #町中華で飲ろうぜ pic.twitter.com/uko7fJwFzY

2020-10-19 23:28:15
拡大
拡大
スタ子・ステイマッツ @actionb9daisuki

筋「もうどうもこうもねえよ」ハフッハフッ これはどうもこうもないでしょうなあ🍜 #町中華で飲ろうぜ pic.twitter.com/vflRurqZtP

2020-10-19 23:29:10
拡大
拡大
shouted(せう) @seuted

中華そば。なんだ、ただの昭和の下町か(*'p'*) #町中華で飲ろうぜ

2020-10-19 23:27:01
86WJ @hr86ss

「ラーメン」ではなく「中華そば」・・・コレだよね、町中華は。#町中華で飲ろうぜ

2020-10-19 23:27:29
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ