仙台で東北大震災に被災された方とのやりとり〜次の関東大震災に備えて

ツイッター上で出会った仙台の方から、3.11地震に被災された時のお話をうかがいました。震度6の地震で具体的に何が起こるか、被災した後、住居はどうなったか、水やトイレはどうすれば良いか。知っておくだけで心構えが全然変わると思います。
22
K(跡地) @cayer66

@brian311sato ところで、お聞きしたいことが。関東大震災を調べていて、今、私の住んでいる土地が、震度6弱前後で揺れたらしい、ということを知りました。先の地震で仙台を襲ったのと確か同じ震度です。もしよろしければ、被災された時の状況など、教えて頂けると有り難いのですが。

2011-07-14 01:24:18
ブライアン @briansato

自分6弱三回経験してます(汗)ちなみに近所の歩いて5分の小学校が加速度最大だったらしいです。まず家屋の壁にひびが入ったり落ちたりします。瓦も落ちてきますし、コンクリートはひび割れ、道路も波打ち段差ができまますね。

2011-07-14 03:17:15
K(跡地) @cayer66

@brian311sato 返信ありがとうございます。6弱3回・・・キツいですね・・・色々と参考になります。

2011-07-14 03:25:32
ブライアン @briansato

2です。家の中は目茶苦茶です。何日か停電、断水、都市ガスは止まります。古い家は倒壊しないまでも傾きますよ。震度5と6では天と地の差があります。@kibakoichi

2011-07-14 03:19:30
ブライアン @briansato

3です。日頃から宮城県沖が来ると思い、本棚が倒れないようにネジで止めてましたが、本は全部落ちて山になってました。大事な物を持ち出す余裕はないので家の入り口に準備しておくのが良いですよ@brian311sato @kibakoichi

2011-07-14 03:27:25
ブライアン @briansato

伝えたいのがもう一つ。マンション火災がありましたが、コンセントから出火したそうです。目一杯のばして、差したコードが揺れによってプラグから切れてしまい、復旧した時にそこから火花がちって倒れた紙や布に燃えうつった。と不動産屋が言ってました@kibakoichi

2011-07-14 03:32:29
K(跡地) @cayer66

@brian311sato ところで一番気になっているのはトイレのことです。断水には風呂に水を張っておくことで数日対応するつもりでいますが、用を足しても、もし配水管が内部で割れてたりしたら、マンションの場合、下の階へ溢れて大変なことに・・と思ってます。どんな対策取られてましたか?

2011-07-14 03:28:13
ブライアン @briansato

うちはマンションではないのでわかりませんが、たぶんマンションには居れません。マンション住みの友人は皆、全壊か大規模半壊です。マンション本体から非常階段が外れて隙間ができたと言ってました。また、給水塔が落ちたマンションもあります@kibakoichi

2011-07-14 03:38:22
ブライアン @briansato

とにかく水は断水する前に溜めて置き、避難所や消防署へ行くしかなさそうです。うちは男は流さず女子はオッケーと決めてやってました。あとは外の土や川ですね!意外に川って思いつかないんですよ@brian311sato @kibakoichi

2011-07-14 03:44:16
K(跡地) @cayer66

@brian311sato うわー・・・そうですか>マンションには居れない。当方のマンション、割にしっかりした作りなのですが・・・いささかショックです。トイレの処理云々以前の問題ですね・・・友人の方々は避難所に行かれたり、実家に戻られたりしたのでしょうか?

2011-07-14 03:42:30
K(跡地) @cayer66

@brian311sato なるほど・・・つまり野良で用を足す、と・・・大変なご苦労なされましたね。当家も覚悟しときます。こういうお話は中々聞かせていただくことができないので、本当に本当に参考になります。

2011-07-14 03:47:58
ブライアン @briansato

みな実家に帰ってましたね。昨日あった人はエレベーターホールが斜めになり、マンションから退去。三ヶ月ぶりにマンションへ戻れたみたい。あと天井落ちた友人もいますよ。@kibakoichi

2011-07-14 03:51:13
ブライアン @briansato

別な友人のマンションは自己責任で住んでくださいって張り紙が入り口に。。皆で話した結果、地盤だよね!に落ちつきました。皿一枚しか落ちなかったマンションもあります。なんでも聞いてください@kibakoichi

2011-07-14 03:52:24
K(跡地) @cayer66

@brian311sato 凄い・・想像以上。こういう個人的かつ具体的な話ってこちらでは中々聞けません。やはり地盤か・・当家の側には小さな山があって、その上に神社、脇からはわき水が出ています。そこのみ空気というか雰囲気が周囲と違うので、下に厚めの岩盤があるのでは、と睨んでいます。

2011-07-14 03:57:04
ブライアン @briansato

そうそう、山を崩して作った団地は被害少ないです。そこにある40年位前の公団がなんともないです。驚きました!あと例えば政宗が建てた神社などは岩盤の上に立ってて、同じ岡に住む友人はあまり被害がないみたい。@kibakoichi

2011-07-14 04:03:08
K(跡地) @cayer66

@brian311sato やっぱり。神社の下には大岩(岩盤)がある、と言うのは本当だろうと思ってます。当方のマンションは小さな川を挟んでちょっと離れているのですが・・・すこしはマシな可能性が。

2011-07-14 04:06:30
ブライアン @briansato

あと必ず玄関の扉開けてください。めんしんだと揺れすぎて扉がまがり閉じ込められます@kibakoichi

2011-07-14 03:55:07
K(跡地) @cayer66

@brian311sato 扉、気をつけます。あと、マンション住みの友人の方、ベランダ向けの窓の大きなガラスはどうなりました?割れたでしょうか?

2011-07-14 03:59:38
ブライアン @briansato

鍵を閉めたはずの窓も揺れであくみたい。割れないけど、枠がズレて閉まらないとゆう。。うちの実家はサッシが外れて割れました。あ、そうそう免震マンションは窓と窓の間の壁が×にひび割れるんですよ@kibakoichi

2011-07-14 04:09:28
K(跡地) @cayer66

@brian311sato では、運良くマンションに居残れる程度の被害しか受けなかったとしても、窓関係がダメになって外気ツーツーになる可能性ありますね。その対策も考えておきます。免震の×、図柄的にコワいです。

2011-07-14 04:13:48
ブライアン @briansato

松島も島のおかげで津波の被害が最小限に食い止められたし神社仏閣、史跡名勝、街道などは先人の知恵が活かされて安全なんだな、と今回の震災で実感しました。昔、田畑や沼だった場所は被害が甚大です@kibakoichi

2011-07-14 04:19:40
K(跡地) @cayer66

@brian311sato 当方のマンションの立地、かつて何だったのか調べておきます。それで準備が変わってきますね。

2011-07-14 04:21:13
K(跡地) @cayer66

@brian311sato 佐藤さん、こんな深い時間まで、本当にありがとうございました。とても参考になりました。心構えとしてだけでも凄く役立つ情報なので、後でどこかでマトメさせてもらって、他の方も読めるような形にこちらでしても良いですか?

2011-07-14 04:19:21
ブライアン @briansato

是非そうして下さい。そうしてもらえると僕も嬉しいです@kibakoichi

2011-07-14 04:21:38
K(跡地) @cayer66

@brian311sato ホントに感謝してます。ありがとうございました。また何かありましたら、よろしくお願い致します。m(__)m

2011-07-14 04:28:02