pixiv小説における東方SSの統計考察

東方コミュニティ白書の著者、久樹輝幸氏による コミュニティ白書の執筆に向けた pixiv小説における東方SSの統計解析。 pixiv小説開始からからまもなく1年。 続きを読む
15
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

すっげえ今更だけど、そそわの第九回SSこんぺって登録作品数51件(参加者数45人)だったのか。前回が95人103件立ったことを考えると何かあったんかな? ちなみに1作あたりの文章量は過去最高の55.03KB

2011-07-14 01:01:10

自分もかつて統計作りましたが、9回の暴落っぷりは強烈でした。
でも、その一方で1作品あたりのコメント数は
第5回からずっと減少傾向だったりします。

moki @moki_s

@t_hisaki んーエクセル表見てみたらいくつか消えてますね。感想期間突入時で57作、結果発表時点で54作

2011-07-14 01:08:21
moki @moki_s

@t_hisaki あ、うそ。最初っから54作です。

2011-07-14 01:10:08
moki @moki_s

@t_hisaki 必要ならエクセルに色々まとめてあるやつ渡すよー

2011-07-14 01:10:32
moki @moki_s

@t_hisaki ついでに言うと、第8回は105作。

2011-07-14 01:11:58
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

管理スレ追って流れを把握「こんぺ長いよ!大変だよ」「一回に減らす?」「いやそれはちょっと……」「じゃあ本番とプチこんぺにするよ」ということなのね。

2011-07-14 01:14:36

ここからpixiv小説について

久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

ところでpixivのSS投稿機能って実は順調に活用されてるんですね。http://akyu.info/temporary/test.png(月間投稿件数の推移)

2011-07-14 02:40:03
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

@t_hisaki これを見ると、リリース直後に取り敢ず使ってみる層がわっと入って、一旦落ち着いた後で利用法が模索されている感がありますな。

2011-07-14 02:41:43
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

@t_hisaki というか、創想話、ジェネリック、夜伽を全部足しても月400件程度であるのに対して、月1000件のSSガ投稿されていると考えると、作品数だけでいえば最大のSSコミュニティじゃないか。

2011-07-14 02:51:34
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

@t_hisaki いやまあ閲覧数とか作者数とか1作品辺りの文書量とか、その辺りもちゃんと比べないといけないのは解るけど、それでも既に創想話周辺が整備されている東方コミュニティでここまで活用が広がったというのは意外。

2011-07-14 02:53:34
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

もう少しちゃんとデータを出した後であおこめ先生のコメントを頂きたいところですな。

2011-07-14 02:57:00
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

pixivは文章量を『ページ数』と『文字数』という値で出していて、これはバイト数で出すよりも親切ですね。

2011-07-14 03:01:08
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

で、そのpixivに投稿されたSSの要約統計量ですが、文字数の平均値が5255文字。バイト数に換算すれば(確か創想話は改行分もプラスされるため)ザッと11KB~13KB程度でしょうか。ちなみに中央値は3272文字。ジェネリックと同じかやや軽めという雰囲気ですね。

2011-07-14 03:05:01
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

こうしてみるとジェネに投稿されていた分がpixivに移行している流れがあるのかも。 http://akyu.info/temporary/test2.png(月間投稿件数の推移)

2011-07-14 03:15:26
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

創想話の方ピークを越えたものの一定数で落ち着いているのに対して、ジェネリックは漸減傾向が続いている。pixivはかつて栗絵からほぼ役目を移行させたことがあり、傾向としては似ているなあ。 http://akyu.info/temporary/test3.png(渋と栗絵の月間件数)

2011-07-14 03:21:32
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

これは予想以上に面白いデータが出た。こんな流れが起こっていたなんて。

2011-07-14 03:23:03
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

先にも言った通り、東方のSSコミュニティは創想話を中心としてかなり高度に整備されているという印象があり、事実他のジャンルで、これほど多くの二次創作者が集うSSコミュニティというのはあまりみない。ので、pixivにSS機能が実装されても東方ではさほど活用されないだろうと思っていた。

2011-07-14 03:29:05
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

@t_hisaki 逆にいうと、pixivが潜在的にあった(あるいは創想話からこぼれ落ちていた)SSコミュニティを『再発掘』したのかも知れないなあ。作者層がどれくらい被っているのかというのも興味深い。

2011-07-14 03:31:19
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

pixivは基本的に点数評価が中心で、コメントはあまりつかない。これは感想を貰いにくいという反面、批判的なコメントを受けにくいという事でもある。名作傑作が多い反面、レベルを求められる(ように見える)創想話周辺に対して敷居を感じていた層があったとか(まあ、私もその一人なわけですが)

2011-07-14 03:34:58
久樹輝幸@生きねば @t_hisaki

@moki_s というわけで、そんな感じっぽいです(と報告をば) コンペのデータはまた今日解析したいです。

2011-07-14 03:36:04
moki @moki_s

@t_hisaki 乙です。すげーなーこれ。面白い。

2011-07-14 03:43:30
1 ・・ 5 次へ