ミロス感想まとめ

気になった意見などをまとめました。 あくまで自分用に作ったものです…が、まとめられてしまった方、すみません! 意見の取捨選択はただ、面白かった!面白くなかった!だけでなく、理由が述べられているものを中心に。とはいえ、適当です。 以下のキーワードをTwitterで検索:ミロス、ミロ星、ハガレン 映画、ハガレン 作画、ハガレン 脚本、鋼 映画、鋼 作画、鋼 脚本
1
前へ 1 2 ・・ 14 次へ
ki432 @tkrbki432

ハガレン映画はアクション盛りだくさんでストーリーも面白くて森川さんのいろんな声がいっぱい聴けて楽しかった!注文をつけるとすれば、ロイをもっと出してくれ、それだけ!

2011-07-14 22:06:20
寿 @jutarooo

まだ貰えた11.5巻(#^.^#)ハガレン面白すぎたもう一回観たい(;;)あの動きと迫力なら作画が多少雑でも全然気にならなかったし、たすも書いてたけどグラマイ流れた瞬間泣きそうになったぜ http://t.co/saVjP9z

2011-07-14 22:30:17
新多 @nittanagonnnu

アニメの割に二時間で長かったけど、さすがにハガレンだから作画すごく良かったし、話も面白かった!ばったばった人が死んでいくのはいつものこと。

2011-07-14 23:05:48
タケーン☆竜太!! (◎◇・)クエッ @TakenTatsuta

劇場版鋼の錬金術師 不完全ですが感想 絵、音楽、ストーリー、最高に良かったです。 詳しく書くとネタバレになりそうなのでかきませんが… ただ、個人的な趣向の問題なんですが、ジブリ臭がキツかった。 もう一回観ようかな…

2011-07-14 19:52:19
@Iida_Kudaku

劇場版ハガレン観てきました。アクションシーンがぬるぬる動いて大迫力。 「錬金術師の運動能力すげぇ」とか「もうそれ錬金術じゃなくてビームだよビーム!!」っていうぐらいアクロバチックな戦闘が多数。ストーリー的には本編中にあった出来事、つまり番外編ですが劇場作品だけあってスケールは壮大

2011-07-14 20:59:45
🎥ベホイミProject/🎮TAS魔理沙の人/🛁ニコニコサウナ部 @BehoimiP

MMD始めてから、自然とアニメや映画見るとカメラワークに注目するようになった。この前見たハガレンの映画とか素晴らしかった……

2011-07-15 17:43:34
心に8畳一間 @wak_sh

鋼のミロ星みはじめたらすぐに地震来て、中止になるかとひやひやしたー! ミロ星は、ストーリーはいつもの鋼の感じ。劇場版アニメのいいところは作画だねやっぱり!戦闘作画よかった!!

2011-07-15 22:56:56
はるか | サウナ愛のフリー編集 @hal__ca

ハガレン劇場版、脚本も設定もコンテもいうことなし。人物の作画だけ惜しかったので99点。終始動きがダイナミックでおもしろかった〜!

2011-07-15 23:15:11
GRLSCZ @zigzazz

みんながゲド戦記を見ている中、ハガレン映画をレイトショーで見てきました。原作きれいに完結してるし今更オリジナルストーリー出されてもね?とか思ってた自分のバカ-!と思うほどに良かったです。アクション密度すごくて時間が飛ぶように過ぎました。

2011-07-15 23:32:00
モサマサ @mosamasa

『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』を観てきました。アクション作画&ミステリーすきーな俺得な映画でした。

2011-07-15 23:43:34
river @truevit

ハガレン観た!熱かった!久しぶりにアニメ映画らしいアニメ映画を観た気がする。

2011-07-16 12:10:27
Perceval @Perceval27

劇場版鋼の錬金術師見終えたなう。なかなかいい王道アクション映画だったなぁ。ストーリーもハガレンらしくて良かったわ。ファンならずとも十分楽しめる映画だと思ったわ。

2011-07-16 14:55:40
mayaqf @mayaqf

ハガレン、思ってたより面白かった。作画至上主義時代な今、アニメは動いてなんぼじゃ!っていう作画は流石にスクリーンじゃイマイチだったけど、全体として良かった。欲を言えば、もうちょっとの所で『映画』になってないのが惜しいなぁと。このパターンでハガレンはまだまだ行けるな。

2011-07-16 16:17:28
ハルナ @haruna_eden

ミロスの丘、面白かったです!これぞ劇場版という感じ…!脚本がしっかりしてて逆に少々詰め込み感はあったものの映像が圧倒的でした。社長もかっこよかった(笑)

2011-07-16 17:51:19
藤崎 @c_fujiko

ミロ星みたー アルフォンスはあれ王子様かなんかだわ… 鉛筆そのままっぽい線ってどうやってるんだろ シャンバラは実写ぽい雰囲気だったけどミロ星は崩しとか誇張とか多めなのかな ああいう感じの作画の映画ってあんまり見たことないかも

2011-07-16 18:46:42
ぱぴ @AzSaQ

鋼映画見てきた!うん、鋼らしくて素敵だった!アクションがすごいかっこよかったね、てゆーかアルが男前過ぎた結婚してほしい!←

2011-07-16 21:53:42
キュアロイヤー @CureLawyer

今帰宅。ハガレン映画良かった!雰囲気としては、ラピュタとか作ってたころのジブリ映画を想起させる。構図が壮大。小西氏の影響かな??とにかく時間が短く感じて、畳み掛ける面白さだったわ!アクションめちゃ熱。詳しくは公式ブログで書きます

2011-07-17 00:55:36
Takahiro IYAMAことあるいず @TakaIYAMA

『鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星』を観賞。山場が何度も続くハリウッド的な構成を、実写では出来ない迫力ある画で描いており、一アニメ映画としても面白い。テンポ良い展開の中に、ハガレンさんの設定や人間ドラマを盛り込んでおり、読みどころが多く、深みも感じられた。

2011-07-17 14:40:21
N2(なる2) @null2k

ハガレン(漫画)はカメラワーク?(用語はよく分からない)が良い気がする。専門的なことは分からないけど、なんか映像作品的な感じ。おまけページもなんとなく映画っぽい。あとあれだ、カバーを外すとまたひとネタがあるサービス精神が素晴らしい。

2011-07-17 16:11:49

-- 

まぁまぁ良かった

やと~ @yatohh

「鋼の錬金術師」の映画を見てきた。109シネマズでは映画「けいおん!」のマナーCMもあった。「鋼」は内容はまぁまぁ。作画は癖があるが良かった。原画陣はボンズというよりマッド作品に参加している人が多かったな。

2011-07-03 17:41:27
Hikaru Kameyama @akame2001

@iyetake いやぁ、ミロ星は元々キャラ(デザイン)がずれてるので、アリでしょう!? 作画崩壊とか何とかいうような評価がされる中、敢えてああいう画を認めちゃった太っ腹なスタッフかなぁ。だって、ハガレンの究極の闘いは「どつき合い」ですから、瞬間瞬間のどアップ!! (苦笑)

2011-07-10 17:57:11
大佐 @a_z_n_a_b_l_e

ハガレン。突っ込み所はあれ話はオモロかった。戦闘など見せ場シーンは迫力だったが、それ以外が作画も動きも荒かった。あと旧TVシリーズベースだったのが個人的には残念。

2011-07-11 06:41:05
鳩ですよ @hatodethyo

劇場版ハガレン、予想できた展開で盛り上がりに欠けた。作画はスゴかったり普通だったり。酷かったり。でも血生臭さはうまい具合に表現していたし、戦闘はガチンガチンと激しくやっていた。

2011-07-11 18:14:01
前へ 1 2 ・・ 14 次へ