正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

JBUG札幌 #7 初めてのオンライン!試される大地のプロジェクトマネジメント まとめ

0
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 10 次へ
神田 佳積 @kazumiks

いきなり炎柱の話はかなりやばいような。。。 #JBUG札幌 #JBUG

2020-10-30 21:11:34
su @mm_khr

あくまでも事実を基にしたフィクション。 #JBUG #JBUG札幌

2020-10-30 21:10:56
神田 佳積 @kazumiks

休憩後、ネオスの小林さんのLT。まさかの炎上案件の話が。。。(^^;A #JBUG札幌 #JBUG

2020-10-30 21:10:18
たにしょー @shoki_taniyama

ネオスさんの本社がnulab東京の近所ですね #JBUG札幌 #JBUG

2020-10-30 21:09:27
tacck 🍻 Kihara, Takuya @tacck

反応見えないのは、やっぱりリズム作りにくいですね。(発表) Twitter の TL を横目で見ながら発表してました。 #jbug #jbug札幌

2020-10-30 21:07:12
JBUG 札幌 @JbugSapporo

LT2. 炎上プロジェクトから学んだ開発マネージメントに大切な事 小林さんです! #JBUG札幌

2020-10-30 21:06:30
shun @skudo_xx

貧乏性だからredmineだなぁ #JBUG札幌

2020-10-30 21:04:23
ozk @ozk009

はじめて参加した地元以外の地方オンラインイベント、JBUG札幌。 地方エンジニアとして共感することが多い! 勉強になるなぁ・・ #JBUG札幌

2020-10-30 20:58:48
神田 佳積 @kazumiks

帰宅して途中から見ていますが、まさかの「笑っていいとも」風の終わり方には。。。(^^;A #JBUG札幌 #JBUG

2020-10-30 20:57:08
su @mm_khr

RedmineやJIRAなど色々使ってきたけど、やっぱりBacklogが一番好き。 #JBUG #JBUG札幌

2020-10-30 20:57:01
のり@さとやん @s4tyan

カスタム属性は多くても5個 本当に必要なものだけ出す 多くなるとめんどくさくなって入力しなくなる #JBUG札幌

2020-10-30 20:56:12
たにしょー @shoki_taniyama

カスタム属性をコピペできるように専用のプロジェクトがあるそうです。 その中にたくさんのカスタム属性があって、いつでも気軽に持って来れるそうです。 →この発想はなかったのでとても参考になりますね♪ #JBUG札幌 #JBUG pic.twitter.com/2jLcx85ZS9

2020-10-30 20:55:23
拡大
ホリちゃん🛹💻 @YSK8_

日本製というのもあって、やっぱり日本人にとって馴染みやすさがあるのかなぁ。使ってみたい。 #jbug札幌

2020-10-30 20:55:12
東京国際バンク@広島支店 @vr_kan_chan

#JBUG札幌 バックログが10人以下なら無料で使用出来るって 12876249兆年早く知っておきたかった

2020-10-30 20:54:21
tacck 🍻 Kihara, Takuya @tacck

タスク化する目的が記憶から消す、ってのもあるから、通知が強めに出せるとか、何度も通知出るとか、そうのはあると良いかも。 #jbug札幌 #jbug

2020-10-30 20:52:06
ホリちゃん🛹💻 @YSK8_

#jbug札幌 backlog使ってみたいと思いました!

2020-10-30 20:50:56
のり@さとやん @s4tyan

backlogの使い方で東雲研究所に駆け込む人も出てきそう🤔 #JBUG札幌

2020-10-30 20:50:31
yam@BIエンジニア @ydevsap

カスタム属性使ってみたいなー プレミアムプランか。。 #JBUG札幌

2020-10-30 20:49:15
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 10 次へ