#グリーンマックス 商家 #製作記 #IORI工房 建具コンバージョンキット・自作3D出力品を添えて

30年以上と言われる息の長い #GM #グリーンマックス の商家キット、ここのところ #梅桜堂 さんの #看板建築 をいくつか組んだこともあって『街並』としてバリエーションを増やすのに、IORI工房さんで仕入れてあった『窓枠のセット』を使えばGMの商家も組み入れられるんじゃなかろうか…と製作開始 途中で壁面の一部を3Dプリンタで作り直したりバタバタやってますが、なんとか形にはなったっぽい? いつもの #ウッド調 #木質表現 も相まって、大きくスタイルは変えてないものの、パッと見でグリーンマックスに見えないくらいの雰囲気にはなったんじゃあないかなぁ…たぶん
4
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

(そこそこ出てるっぽい…洗ってみないと細かいとこはわかんないけど) #ELEGOO #MARS2PRO #3Dプリンター pic.twitter.com/4Ddot0oLao

2020-10-25 21:29:00
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

無垢(?)の押縁下見板がぜ〜んぶ底の部分に歪みが出てまともに出力されてなく、なんでや〜〜〜😱…って、スライサーを見たらサポートが抜けてたでござるよ⤵️ そらむりだわ…(‘、3_ヽ)_ pic.twitter.com/YdI9vH4ttJ

2020-10-25 22:20:15
拡大
拡大

使えなくもないので『プラ・紙・光造形出力品のコンバージョン・ハイブリッド』でいきます。

Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

ちょいちょい歪みはあるものの、使えないというほどでもなく… (サポート見直して再出力はしますけども) #IORI工房 #GM #グリーンマックス #Nゲージ #CAD鉄 #ELEGOO #MARS2PRO #3Dプリンター pic.twitter.com/tbWtUVkPzb

2020-10-26 01:31:41
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

反対側も まぁまぁ悪くないんぢゃぁなかろうかと (積層痕が色塗る時に木目のように出てくれるとそれはそれなにゃけど、それはそれで贅沢なお話でしょうかねぇ…) #IORI工房 #GM #グリーンマックス #Nゲージ #CAD鉄 #ELEGOO #MARS2PRO #3Dプリンター pic.twitter.com/GxrBAhCVJS

2020-10-26 02:15:36
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

(これなら底辺の直線も出るべさ) (ベースにくっついてる基礎みたいのは隙間を開けた位置で折り取ります) pic.twitter.com/yZclRa6jI6

2020-10-26 23:31:39
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

クレオスの1000番を吹いてみると積層痕もさほど目立たない雰囲気 ちょっと膨らんでるのは板厚をかなり削ってるので、裏打ちに梁を足した方が良さげ ディテールの深さは2枚目で見やすいかな? 水平垂直が出れば充分な感じ (๑•̀ㅂ•́)و✧ ナカナカカコイイノヨ。 pic.twitter.com/cIODDKxGOW

2020-10-27 03:31:57
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

ちょっと気になったので切り落とし pic.twitter.com/iPhQoyDkn5

2020-10-28 00:15:58
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

サポートを板状にしておいて、脚を切ってから折り取る…ができるようにしておいたらなかなか調子が良いのでこれは当たりかもしんない (๑╹ω╹๑ )〜♪ pic.twitter.com/06KwqMyDnw

2020-10-28 01:33:02
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

要改善点は多々あるものの、ここまでで出した試作品でとりあえずは立体にしてみることにして、塗装しちゃうことにします 一部に隙間があるのは、瞬着組立用の準備をせずに出力したことの戒めとして…そのまま組みます …(‘、3_ヽ)_ #GM #グリーンマックス #Nゲージ #ELEGOO #MARS2PRO #3Dプリンター pic.twitter.com/AyvbZkY1ip

2020-10-28 18:54:23
拡大

実際に塗った塗料を剥がして経年劣化の表現をします。

Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

そのまま下地まで仕上げました、木質表現用に明るめです 今回は『木甲板色』 選んだ理由は『気分』( まぁ、下地の色で上塗りした時のトーンや透け具合・透け色的なものが変わるのは確かなんですけども、ちょっと濃いめな雰囲気を考えています #GM #グリーンマックス #Nゲージ pic.twitter.com/wIIFZf9V10

2020-10-29 00:11:48
拡大

ベース色を塗ってから、その下地色を活かすよう薄く溶かれた塗料を少しずつ塗り重ねて、透明感を感じさせる彩色を目指していきます

Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

色載せ1回目。 既に雰囲気良いような気がしますね… 変に漆喰を塗り分けたりとかいらなあかなぁ? 戸袋やら柱やらをちょっと濃い目にしてコントラスト付けるだけでも充分かもしんない (๑╹ω╹๑ )〜♪ #IORI工房 #GM #グリーンマックス #Nゲージ #CAD鉄 #ELEGOO #MARS2PRO #3Dプリンター pic.twitter.com/mgRxEz0Kzk

2020-10-29 01:45:12
拡大
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

16時間経過後 塗膜が落ち着いて少し艶が出た状態 …駅弁のケースのような質感。(笑) 紙・プラ・光造形レジンが混在しているものの、ほぼ違和感は無さそう #IORI工房 #梅桜堂 #GM #グリーンマックス #Nゲージ #看板建築 #木質表現 #ウッド調 #透過法 #ELEGOO #MARS2PRO #3Dプリンター pic.twitter.com/lwVv8sF7dj

2020-10-29 18:07:15
拡大
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

一層ブラウンを増やし、柱にダークブラウンを載せて木目方向に線を引き、人の通り道は色落ち気味に調整 ちょっとメリハリ強めだけど、最終的にボカし吹けば落ち着くかな …🤔 #IORI工房 #GM #グリーンマックス #Nゲージ #看板建築 #木質表現 #ウッド調 #透過法 #ELEGOO #MARS2PRO #3Dプリンター pic.twitter.com/vXLU3yGtvj

2020-10-30 02:49:51
拡大
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

ライトを当てるとかなりハイライトが強めに出ているけど、実際の見え方はこんくらい そこまで極端にはやってないつもりなのよ… (‘、3_ヽ)_…ガゾウムツカシイネ…💧 pic.twitter.com/lGP83qrFSk

2020-10-30 03:03:00
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

時間を置いてだいぶ塗膜も落ち着いて、ちょっと色味にも深みが出たような感じ(気のせい?) 少し赤系に振りたい気もするものの、どしよっかなぁ〜 (´・ω・`?) ナヤムトコヨネ… #IORI工房 #GM #グリーンマックス #Nゲージ #看板建築 #木質表現 #ウッド調 #透過法 pic.twitter.com/BFEbRqhFfL

2020-10-30 19:19:36
拡大
拡大
拡大
拡大

キット各部の眠かったディテールは気づいたところで手を入れておきます、抜き勾配や簡易表現で済まされている部位です。

Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

ずーっと気になってた瓦屋根の端っこのこれ 風切丸(かざきりまる)と呼ぶそうですね…(徐々に家屋の部位名を覚える…) 1.2㍉の丸材に0.8㍉の穴を開け、加工精度とディフォルメの関係でコンマ2〜3㍉長めにセット 全12本、完了しますた (‘、3_ヽ)_…ツカレタノヨ #GM #グリーンマックス #Nゲージ twitter.com/pochi_ko_bo/st… pic.twitter.com/K35SE4hpQd

2020-10-30 23:10:29
拡大
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

屋根に赤サフ吹いて塗膜の安定待ち 赤い屋根というと個人的には北の方の漁師町みたいな印象…(理由は不明) まぁまぁ悪くない感じ 屋根はやっぱり黒系かなぁ…🤔 #IORI工房 #GM #グリーンマックス #Nゲージ #看板建築 #木質表現 #ウッド調 #透過法 pic.twitter.com/5Wd0S9ydlF

2020-10-31 01:18:12
拡大
拡大
拡大
拡大

屋根もグレーをベースに青と黒の塗り重ねで下地のグレーを浮き立たせつつ暗色に持って行きますよ。