昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2011/7/15・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

1
前へ 1 ・・ 8 9
堀 成美 @narumita

この夏休みを機にお子さんを疎開させる友人たちは、iPad2を準備してスカイプ会話の準備中。引き受け側の地域や受け入れ家庭、学校の温かい言葉で保護者も安心できます。ただ避難するだけじゃなく、そこで安全に楽しく心も豊かに暮らしてほしいと保護者は願ってもろもろ準備中。

2011-07-15 12:12:51
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 1号機温度 7/15 5:00】http://bit.ly/pp3xs7 注水量3.3m3/h,圧力容器下部温度102.3℃

2011-07-15 12:13:31
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 2号機温度 7/15 5:00】http://bit.ly/rudXRk 注水量3.5m3/h,圧力容器下部温度123.5℃

2011-07-15 12:14:31
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 3号機温度 7/15 5:00】http://bit.ly/qPXAAW 注水量9.0m3/h,圧力容器下部温度114.7℃

2011-07-15 12:15:19
CAVU @cavu311

爆発して大気に漏れようが,汚染水が海に流れようが,そこに原子炉や燃料由来の放射性物質が含まれていれば,一般市民に取っては同じ脅威だと思います。漏洩の仕方や漏出核種で防護や対策の仕方が違うだけで。そして今なお,福島第一では冷却失敗による新たな漏洩可能性を払拭し切れていません。

2011-07-15 12:17:28
ryugo hayano @hayano

(7/14更新)【千葉・稲毛における空間放射線量率と希ガス濃度調査結果 日本分析センター】http://bit.ly/epTTMT (最近はCs-134, Cs-137と自然放射性元素Bi-214だけ)

2011-07-15 12:18:26
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】頑張るなあ、応援! 最後のページに一覧表あり→スーパーホットスポットを次々発見 放射能汚染に新事実、この数値を見よ! 全国1000ヵ所を独自調査〈後編〉 | 経済の死角 | 現代ビジネス http://ow.ly/5F2Ui #genpatsu #fukushima

2011-07-15 12:18:46
CAVU @cavu311

「チェルノブイリと同じにはならない」というのは,爆発や飛散の形態,漏洩核種の比率が違うという意味で,放射性物質の漏洩量(Bq),そしてそれがもたらす健康被害,社会生活への影響は,同じか,上回る可能性がある,という風に私は3/11夜から一貫して考えています。

2011-07-15 12:21:04
ryugo hayano @hayano

【TEPCO 7/15午後5時17分より広野火力発電所4号機発電開始】http://bit.ly/o7j68a

2011-07-15 12:21:13
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

原発を終わらせる (岩波新書) 石橋 克彦 (編集) http://amzn.to/pK3Fv3

2011-07-15 12:22:15
Kaz Mori @Ka2p0n

東電/ [7月15日] 東北地方太平洋沖地震による影響などについて【午前9時現在】 http://bit.ly/pLs8RJ #jishin

2011-07-15 12:22:21
もんじゅ君 @monjukun

じゅんばん、じゅんばんだよぉ。げんき君、あせらないで! RT @genkikun_bot: もんじゅくんよかったね!もんじゅくんが開発中止検討ってことはボクも中止になると思うんだけど、名前がでてこないなぁ…

2011-07-15 12:24:52
もんじゅ君 @monjukun

電力さんはちゃんと利益が出るようにお値段を決められるから、料金改定ができるよ。 RT @thanks730: @monjukun もんじゅくん 。うち 節電したら前年比半額ちかくなったんですが、もし、みーんなが節電で 電気代やすくすむと 電力会社は 儲からない 困る とかあるの?

2011-07-15 12:26:30
ryugo hayano @hayano

(NHK引用) 7/14に行われた学術会議でのシンポジウム http://bit.ly/qWV6lY

2011-07-15 12:27:12
原佑介 @MrSARU

( ・_・ )RT @ktokk: なぬっ?RT @asahi: 「脱原発」内閣方針とせず 首相「自分の考え」と説明 http://t.asahi.com/37f2

2011-07-15 12:34:36
NHK科学文化部 @nhk_kabun

Reading:NHKニュース 首相 脱原発依存は“個人の考え” http://t.co/GCKgHj6

2011-07-15 12:37:57
NHK科学文化部 @nhk_kabun

Reading:NHKニュース 文科相“中止含めもんじゅ検討” http://t.co/nfDUqYV

2011-07-15 12:38:06
NHK科学文化部 @nhk_kabun

Reading:NHKニュース 宮城 わらから放射性セシウム http://t.co/ftT4wz2

2011-07-15 12:38:17
ryugo hayano @hayano

(asahi引用)「二本松市の独自調査 20人の内部被曝」http://bit.ly/r4KrM6 0.0257ミリシーベルト(子ども)〜0.252ミリシーベルト(63歳男性)(もとのデータはどこ?二本松市のHPでは見つけられなかった)

2011-07-15 12:43:47
kentarotakahashi @kentarotakahash

脱力… RT @310kakizawa: ええーっ!? 「菅首相は15日午前の閣議後の閣僚懇談会で、将来的な『脱原発』方針について、政府見解ではなく、個人的見解として『決意』を披瀝したものだと釈明した」 (読売新聞) http://t.co/5K9TY6b

2011-07-15 12:47:29
Tokyohelper:石田雅彦 @tokyohelper

厚顔無恥で鉄面皮のマスメディアも、さすがに普段から同じようなことをやってきた後ろめたさからか、九州電力のヤラセメール問題は激しく叩きませんね。振り込め詐欺の電話担当手羽先みたいなもんだ。もちろん、ダマされたほうよりダマしたほうが数千エクサ倍ほども悪いのは当然です

2011-07-15 12:47:33
前へ 1 ・・ 8 9