正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

2011/7/15・16;30開始 政府・東京電力統合対策室 合同記者会見

3
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
らすべ@NHKが好きな一般廃人 @1_NHK

会見:万が一分かっていなかったとしても自信なさげな表情するのやめてくれさい、不安になりますw http://twitpic.com/5qfxw0 http://twitpic.com/5qfxwa http://twitpic.com/5qfxws

2011-07-15 19:39:16
拡大
拡大
拡大
たかよし @ystricera

(地震多発国で原子力発電を保有している国は)保安院「アメリカ西海岸がひとつ、ブルガリア、南米はどうか承知していない」

2011-07-15 19:39:34
たかよし @ystricera

(回答佐藤 4mSv/hの湯気が出ていたがまだ出ているか 採取して核種分析しているか。先日お墓に避難すると遺書書いて自殺された方、それ以外にも原発事故に関して自殺された方 政府から個別対応されているか。事故当初緊急避難の際病院で10名近く死亡 避難所での死亡に対する対応)

2011-07-15 19:41:41
たかよし @ystricera

東電「供給力と需要どれほどあるか、逼迫状況お示しするためのもので個別の電力状況お示しするものではない、分野別はお示ししているが発電所別は数十台あるので技術的に難しい ご要望あるので検討する 1号機の湯気は線量問題あり今のところ再調査行っていない 依然として以前の状況続いている」

2011-07-15 19:42:52
たかよし @ystricera

園田「避難所ふくめて亡くなられた方へのおくやみ、対応 避難所は自治体でやっているものと、国の対応は確認する」東電「こう言った事故の当事者として様々なケースでご迷惑とご心配かけていること申し訳ない 補償は文科省の審査会で作られる指針に従って」

2011-07-15 19:43:53
たかよし @ystricera

湯気については6/6あたりでの公表すな

2011-07-15 19:45:45
早川由紀夫 @HayakawaYukio

3月11日の津波が、仙台空港あたりの平野を内陸に進むのテレビで見たでしょ。あれ、よそんちのことじゃなかったのだよ。日本全部が、あの津波に飲み込まれたんだよ。日本のどこにも無傷ですんだところはないんだよ。

2011-07-15 19:46:05
小出裕章非公式まとめ更新情報 @h_koide_bot

#Japan 7月14日 上関原発の討論会での“やらせ”について等 小出裕章(MBS) http://bit.ly/qeBztz #genpatsu #fukushima

2011-07-15 19:46:11
たかよし @ystricera

保安院「以前頂いた質問、クールベスト元請けでどのくらい持っているか 企業名までは企業からの要望で差し控えるが東電の元請け16社で7/5時点でクールベスト持っている数1900 準備中105 」

2011-07-15 19:47:55
たかよし @ystricera

東電「注水1^3.7 2-3.4 3-9m3/h 窒素1-143.3 65800 2-15 5300 3-99.6kPa 290m3 4号機ウェルへの注水開始している。2-42度 3-31.8 タービン建屋溜まり水2,3号機ともプロセス主建屋移送停止。 」

2011-07-15 19:49:51
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

お RT @yuuuuuiiiii: 明るいニュース‼RT @NTTICC: ICCは,今夏予想される電力供給不足への節電対策の一環として,2011年10月以降の開館予定とお知らせしてまいりましたが,夏期臨時に開館いたします. http://t.co/T2RJY2O

2011-07-15 19:50:22
たかよし @ystricera

東電「仮設タンク→メガフロート10~16 プロセス主建屋16↑ 雑固体廃棄物減容処理建屋7↑ トレンチ2-5↑ 3-1↓ タービン建屋2-6↑ 3-10↑ 4-4↓ 1号機原子炉建屋地下12↑」

2011-07-15 19:50:51
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電会見】統合会見、久々の3時間半コース。今日は保安院からストレステストの概要、内閣府の生活者支援チームから家庭の除染方法がメイン。 #genpatsu #fukushima #tsunami

2011-07-15 19:51:21
たかよし @ystricera

東電「4号機使用済燃料プール支持構造物6段目コンクリ打設 4号機タービンビル海側2個 累計408コンテナ 2台目クローラークレーン組み立て完了 5号機残留熱除去系本設復旧 南側鋼管矢板 シルトフェンス開閉行った しかし船に必要なだけ開けられなかったので再度瓦礫どかす作業」

2011-07-15 19:52:28
ドラえもん @jaikoman

首相強弁「3000万人移住」有志が退陣求め集会へ http://bit.ly/n0vMLK 枝野幸男官房長官は会見で「首相は『脱原発依存』とは言っていない。遠い将来の希望だ」 本当ならこれではっきり。経済政策=原発推進 孤軍奮闘。#genpatsu #iwakamiyasumi

2011-07-15 19:52:56
たかよし @ystricera

東電「水処理装置 12:24起動12:48 39m3/hで。淡水化装置累積処理量7460t」

2011-07-15 19:53:12
たかよし @ystricera

司会「次回来週火曜日は工程表に関する記者会見だが時間は改めて」

2011-07-15 19:53:50
伊賀電 @herobridge

細野さん、政治が関与するのは好ましくないって、じゃあ保安院のやり放題って事か?大丈夫かなあ、この原発担当相。RT @nhk_news: ストレステスト 内容まとまる http://nhk.jp/N3wg5yXY #nhk_news

2011-07-15 19:54:27
CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

ひびわれ配管について解説中 - 中国電力 7/12 報道資料 島根原子力発電所1号機原子炉再循環系配管の健全性評価結果の報告 および取替工事の実施について http://bitly.com/pTpgXE live at http://ustre.am/vwjb

2011-07-15 19:54:45
CAVU @cavu311

私の推測と同じ2ルートだ。私も後者派。しかし裏磐梯方面の高汚染も気になる。“@HayakawaYukio: (日光から足尾の谷を通ってきたルートと、川場から沼田の谷を渡ってきたルートの二つが考えられる。私は後者ではないだろうかと推測してる。未調査部分を埋めればわかる。)”

2011-07-15 19:59:05
たかよし @ystricera

木野「ストレステストは大臣からそういう指示受けているからということで二回に分かれている。一次と二次の違いがわからないという質問、安全委員会からも同じ指摘」 ( #iwakamiyasumi live at http://ustre.am/eOVh)

2011-07-15 20:00:33
たかよし @ystricera

木野「そもそも違いがある意味がない。二次評価は現実的に見ていくということだがそうなら全て二次に含めればいい話。止まっているものについて簡便な方法でやる意味が分からない。今止まっているやつをとりあえず動かしたいから簡便なものになっているのかなぁと」

2011-07-15 20:01:33
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ