#JLESA2020 第3回日本語教育国際シンポジウム

1
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#JLESA2020 當作先生「パンデミックは時代を変えるのではなく、早く進ませるだけ」かっこいいですね。

2020-11-07 12:30:09
もっちー@香港🇭🇰 @mocchee_HK

#JLESA2020 次の世界への入り口を開いた大切な時期に、 ・世界を見直す ・自分を見直す(どう生きていくのか) ・自分の教育を見直す(教育者として)

2020-11-07 12:30:51
ふじた@日本語教師/交流学習を推進中 @TomF197447

#JLESA2020 自分の教育はどうあるべきか見直すタイミングになっている。 確かに。

2020-11-07 12:31:20
ちあき✖️日本語🇺🇸 @chiaki_nihon

パンデミックは次の世界への入り口。 世界を見直し、自分を見直し、自分の教育を見直す。 #JLESA2020

2020-11-07 12:31:35
もっちー@香港🇭🇰 @mocchee_HK

#JLESA2020 新しい言語教育のアプローチ「枠組み」=ソーシャルネットワーキングアプローチ 外国語教育の理念すなわち人間形成

2020-11-07 12:32:25
すえまつ@日本語教育 @SUEMATSUDaiki

#JLESA2020 NIPPON3.0の処方箋…そういえば以前購入して読んだ。 終わったらもう一度読み直してみよう。

2020-11-07 12:32:26
さくま しろう(佐久間司郎) @shirogb250

#JLESA2020 この本はすげーと思いながら読んだ記憶があります。 amazon.co.jp/NIPPON3-0%E3%8…

2020-11-07 12:34:11
すえまつ@日本語教育 @SUEMATSUDaiki

#JLESA2020 「地球市民」ということば。細川英雄先生の「ことばの市民」とも近いのかな。

2020-11-07 12:34:55
ちあき✖️日本語🇺🇸 @chiaki_nihon

地球市民とは地球に住んでいる人全員をただ指すのではなく、自分の知識や能力を最大限に活かし世界を作るのに貢献する人間。それを育てるのは教育者の役目。 #JLESA2020

2020-11-07 12:35:04
あもすん。 @adastra_kobe

#JLESA2020 自分の知識や能力を最大限に活かし、みんながhappyな世界になるよう貢献するのが地球市民、とのこと。 これこれ!だから私は日本語教師になることを選んだのよ!って初心を思い出すきっかけに。

2020-11-07 12:35:13
もっちー@香港🇭🇰 @mocchee_HK

#JLESA2020 言語教育の理念=地球市民を育てること。 地球市民=自分の持つ知識、能力を最大限活かし、自分の生きる世界の問題点を解決し、みんなが幸せかつ平和に生きることができる世界を作るのに貢献する人間

2020-11-07 12:35:34
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#JLESA2020 當作先生 「#ソーシャルネットワーキングアプローチ の理念、目標は地球市民という人間形成」 「地球市民は自分の能力を最大限に生かして世界の向上に貢献する」 「地球市民の意識がないとVUCAな世界は終わってしまう」 「そのために世界に関心を持ち、世界に【つながる】必要がある」

2020-11-07 12:36:09
もっちー@香港🇭🇰 @mocchee_HK

#JLESA2020 21世紀は「つながる」がキーワード ・自分の周りの世界に興味を持ち、問題点を判断、問題解決のために自分の知識、能力を応用、世界のために貢献する意義ある方法を探せる

2020-11-07 12:36:55
もっちー@香港🇭🇰 @mocchee_HK

#JLESA2020 他人・コミュニティーとつながり、協働作業を行う人材、自己成長することに自信がある人材を育てるのが課題。

2020-11-07 12:37:45
ちあき✖️日本語🇺🇸 @chiaki_nihon

世界に興味を持つ 問題を見つける 知識・能力を応用する 貢献する意義を探す 他人と繋がる #JLESA2020

2020-11-07 12:38:26
すえまつ@日本語教育 @SUEMATSUDaiki

#JLESA2020 外国語学習のめやす、ももう一度読み直そう。

2020-11-07 12:39:27
さき @natusakiyuzu

せっかく参加していたのに家族にメシツレテケ言われて離脱… あとで戻ります。それまではハッシュタグ追います… #JLESA2020

2020-11-07 12:39:36
もっちー@香港🇭🇰 @mocchee_HK

#JLESA2020 ソーシャルネットワーキングアプローチの学習目標 ・わかる・できる・つながる ・言語領域・文化領域・グローバル社会領域 がクロスする9分野

2020-11-07 12:39:43
もっちー@香港🇭🇰 @mocchee_HK

#JLESA2020 従来の言語教育が重視したのは ・わかる、できる ・言語領域、文化領域 がクロスする4分野のみ (文法/語彙・文化事象・言語知識の応用・文化知識の応用)

2020-11-07 12:41:25
mamu @mamu_kuri

わー。 英語で案内来てたから、詐欺メールだと思ってて参加がおくれた😰 Amazonの詐欺メールが来たばっかりだったので💧 #JLESA2020

2020-11-07 12:42:27
Yukie🌾日本語教師 @puriss5

こちらは皆さんのツイートで勉強させていただきます!ありがとうございます✨ #JLESA2020

2020-11-07 12:43:42
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#JLESA2020 「わかる」「できる」以外に「つながる」スキルまで授業活動として行う。言語領域や文化領域だけでなく、グローバル社会領域に関してもその三つのスキルを育てる。

2020-11-07 12:43:46
もっちー@香港🇭🇰 @mocchee_HK

#JLESA2020 ソーシャルネットワーキングアプローチは、他人と関係を築き、相互作用することが大切(相互にインパクトを与える) 異なる文化背景を持つ人と軋轢、摩擦を乗り越えて関係を築く

2020-11-07 12:44:37
前へ 1 2 ・・ 11 次へ