ビブリオバトル@奈良県立図書情報館 #04 2011/07/09

ビブリオバトル@奈良県立図書情報館は7月開催よりシーズン2!新シーズン突入の幕開けに相応しく、浴衣推奨・BBBBQ(BiblioBattle BBQ)というモテイベント独走の企画を注ぎ込んだ#05はなんと50名超のオーディエンスを動員!テーマ「バケーション」のもと集まった6冊の熱いバトルの実況をどうぞ。
0
@tatsumi0030

秘境駅に添えられた短文に味 吉野さん『秘境駅Ⅲ』/牛山隆信・栗原 景  http://amzn.to/rqlo36 #bibliobattle

2011-07-09 14:22:35
@tatsumi0030

秘境駅には、電車で行けないところも-一日一本で、行ったら帰れない! 吉野さん『秘境駅Ⅲ』/牛山隆信・栗原 景  http://amzn.to/rqlo36 #bibliobattle

2011-07-09 14:23:39
@tatsumi0030

「なぜこんなところにこんな駅があるのか?考えているのが楽しい。それをおしつけようとは、思わない」 吉野さん『秘境駅Ⅲ』/牛山隆信・栗原 景  http://amzn.to/rqlo36 #bibliobattle

2011-07-09 14:24:14
@tatsumi0030

おしつけようとは、おもわない ここ大事! 吉野さん『秘境駅Ⅲ』/牛山隆信・栗原 景  http://amzn.to/rqlo36 #bibliobattle

2011-07-09 14:24:22
@tatsumi0030

”もう何年も列車が停まっていない究極の秘境駅「八ツ森」収録” 吉野さん『秘境駅Ⅲ』/牛山隆信・栗原 景  http://amzn.to/rqlo36 #bibliobattle

2011-07-09 14:26:21
@tatsumi0030

電車ファンの方には「八ッ森駅」は超有名だとか? 吉野さん『秘境駅Ⅲ』/牛山隆信・栗原 景  http://amzn.to/rqlo36 #bibliobattle

2011-07-09 14:27:02
@tatsumi0030

吉野さんオススメは、隼人駅 吉野さん『秘境駅Ⅲ』/牛山隆信・栗原 景  http://amzn.to/rqlo36 #bibliobattle

2011-07-09 14:29:03
@tatsumi0030

四番手吉野さん、終了です! #bibliobattle

2011-07-09 14:30:39
@tatsumi0030

五番手は、ハヤシさんです! #bibliobattle

2011-07-09 14:30:51
@tatsumi0030

ハヤシさんご紹介は、『野生の呼び声』/ジャック・ロンドン です!  http://amzn.to/qs2JZe #bibliobattle

2011-07-09 14:32:28
@tatsumi0030

1900年代初頭の作品。 ハヤシさん『野生の呼び声』/ジャック・ロンドン http://amzn.to/qs2JZe #bibliobattle

2011-07-09 14:33:43
@tatsumi0030

人間と犬との関わりあい。 ハヤシさん『野生の呼び声』/ジャック・ロンドン http://amzn.to/qs2JZe #bibliobattle

2011-07-09 14:33:57
@tatsumi0030

犬は喋らない。 ハヤシさん『野生の呼び声』/ジャック・ロンドン http://amzn.to/qs2JZe #bibliobattle

2011-07-09 14:34:09
@tatsumi0030

安易な擬人化を用いてない。にも拘らず、犬の心情を受け取れる。 ハヤシさん『野生の呼び声』/ジャック・ロンドン http://amzn.to/qs2JZe #bibliobattle

2011-07-09 14:34:35
@tatsumi0030

犬と人間が同等に扱われている。それは、犬の中にもいい犬と悪い犬がいる、人間にもいい人間と悪い人間がいる、というその扱い。 ハヤシさん『野生の呼び声』/ジャック・ロンドン http://amzn.to/qs2JZe #bibliobattle

2011-07-09 14:36:06
@tatsumi0030

どんなときに読み返す、というのは特にないけれど、何度読んでも面白い ハヤシさん『野生の呼び声』/ジャック・ロンドン http://amzn.to/qs2JZe #bibliobattle

2011-07-09 14:39:55
@tatsumi0030

五番手ハヤシさん、終了です! #bibliobattle

2011-07-09 14:40:10
@tatsumi0030

六番手、アンカーは上杉さんです! #bibliobattle

2011-07-09 14:40:33
@tatsumi0030

電車で読むのはオススメしない本!? #bibliobattle

2011-07-09 14:42:24
@tatsumi0030

上杉さんご紹介は、『聖☆おにいさん』/中村光 です!  http://amzn.to/nLnZeU #bibliobattle

2011-07-09 14:43:53
@tatsumi0030

宗教を弄ることのできるのは、日本独特の現象 上杉さん『聖☆おにいさん』/中村光 です!  http://amzn.to/nLnZeU #bibliobattle

2011-07-09 14:44:32
@tatsumi0030

というと、なんかカウンタークレームがきそうだけど、著者が手塚治虫文化賞を受賞したと言うと黙るのも、また日本独自の減少 上杉さん『聖☆おにいさん』/中村光 です!  http://amzn.to/nLnZeU #bibliobattle

2011-07-09 14:45:49
@tatsumi0030

あのタイマーはあかんなー。改善すべき点。 #bibliobattle

2011-07-09 14:46:24
@tatsumi0030

宗教的なバックグラウンドは結構正確に引っ張って来られてる。 上杉さん『聖☆おにいさん』/中村光 です!  http://amzn.to/nLnZeU #bibliobattle

2011-07-09 14:48:18
@tatsumi0030

宗教的には非常にデリケート。でも、コミュニケートしないと意味がない。まず、薦めてみる。 上杉さん『聖☆おにいさん』/中村光 です!  http://amzn.to/nLnZeU #bibliobattle

2011-07-09 14:51:29