BPStudy#159〜Webサービスで起業する

2020/11/27(金)に開催されたBPStudy#159〜Webサービスで起業する( https://bpstudy.connpass.com/event/194056/ ) のまとめです
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
佐藤治夫 @haru860

自分のアイデアは全人類に必要だと思ってしまう病気を人間はもっている #bpstudy

2020-11-27 20:00:35
key / Mitsukuni @key3

思いついた課題が妄想か現実か分からなくなることがある。あるあるww #bpstudy

2020-11-27 20:00:42
Kentaro Takasaki | アクティアCOO @ken_takasaki

アイディアはクソなので、厳選ポイントで厳選すべし。 ・痛い →痛みを感じているか?強烈な痛みか?意識できているか?頻繁にくるか? ・デカい →多くの人が感じているか?将来的に増えるか?王道か? ・リアル →妄想ではないか?身近にいるか?既に解決しようとしているか? 疑い続ける。 #BPStudy

2020-11-27 20:02:51
mocamoca @mocamocaland

お客様課題解決を第一に考える #bpstudy

2020-11-27 20:15:24
佐藤治夫 @haru860

お客さんがついていって良いかどうかわかる本気度を見せる/すぐにやめるんだろうなぁという会社/サービスは使うの躊躇しますよね #bpstudy

2020-11-27 20:16:30
mocamoca @mocamocaland

新しいオモチャで遊びすぎるな 慣れた手法で EC2とかでいいからとのこと #bpstudy

2020-11-27 20:18:08
佐藤治夫 @haru860

技術的に新しいことは1個か2個でいい #bpstudy

2020-11-27 20:18:15
Kentaro Takasaki | アクティアCOO @ken_takasaki

新しい組織、新しいチームで、新しいオモチャで遊びすぎるな。 つい新しいことをやるからって、新しい手法や技術を入れがち。 1個2個にして、お客さんの方をみよう。 これは、あるあるだなー。 新規プロダクトってなると、世の中そうなりがち。 #BPStudy

2020-11-27 20:19:06
Kentaro Takasaki | アクティアCOO @ken_takasaki

新企画「BPStudyラジオ」はじまります! sli.doでリスナーからの質問を受け付け、登壇者がそれにお答え。 #BPStudy

2020-11-27 20:23:29
佐藤治夫 @haru860

アイデアをみつけようとするな。自分や身近な人のつらさ感じることが大事 #bpstudy

2020-11-27 20:24:49
Kentaro Takasaki | アクティアCOO @ken_takasaki

アイデアを見つけにいってはいけない。感じる。 自分や友達が面倒くさがっているというのを探しにいく。 日常でアイデアに対するアンテナを張っているのが大事なんだろうな。 #BPStudy

2020-11-27 20:25:43
Kentaro Takasaki | アクティアCOO @ken_takasaki

処世術で流して終わるのではなく、食い気味にいけと @hirokiky さん。 #BPStudy

2020-11-27 20:26:41
Kentaro Takasaki | アクティアCOO @ken_takasaki

仕事の中に課題があるハズと @hirokiky さん。 色々なツールを使って面倒という中から、これできたらいいじゃんというのを見つける。 #BPStudy

2020-11-27 20:28:33
mocamoca @mocamocaland

治夫さん「ちょっと変わってる人がいい」 #bpstudy

2020-11-27 20:29:16
mocamoca @mocamocaland

失敗しても失敗しても病まずに続けていくこと これが一番大変。。 #bpstudy

2020-11-27 20:32:03
Kentaro Takasaki | アクティアCOO @ken_takasaki

失敗しても継続していくコツ。 @hirokiky さんも知りたい。 事業として続けていく必要があるので、自分が身近に感じているかどうかがモチベーションに繋がる。 #BPStudy

2020-11-27 20:32:04
key / Mitsukuni @key3

「一発当てたろうって思ってたけど、それじゃ続かない」 #bpstudy

2020-11-27 20:34:18
Kentaro Takasaki | アクティアCOO @ken_takasaki

自分が人生かけて何をやりたいか。 サービス作り以外にやりたいことがなかった。 自分がいた世界線といなかった世界線のDiffを考えて、その差を大きくすることを頑張っていると @rensakamoto さん。 一発当ててやろうだと続かないとも。 #BPStudy

2020-11-27 20:34:37
Kentaro Takasaki | アクティアCOO @ken_takasaki

流行っているものに乗っかってはいけない。 これからデカくなるものを探せ。 流れのくる所に乗る。 時間軸で見るのが大事。 今ニッチでも将来伸びる可能性がある。 #BPStudy

2020-11-27 20:41:52
key / Mitsukuni @key3

競合がいない分野はダメ、課題がない @rensakamoto #bpstudy

2020-11-27 20:43:23
Kentaro Takasaki | アクティアCOO @ken_takasaki

競合サービスがあるのは、大事。 競合サービスがないということは、そこにニーズや課題がないということ。 そこで差別化要因として代替サービスの不満を見つけにいく。使っている人のところへ行って競合サービスのヒアリングとかもした。 と、 @rensakamoto さん。 #BPStudy

2020-11-27 20:45:31
key / Mitsukuni @key3

競合サービスを見ると引っ張られることがないか?→ある。徹底的にパクる。 #bpstudy

2020-11-27 20:45:59
前へ 1 ・・ 3 4 次へ