【長嶋家版 軍人将棋】暁の戦士編

ガヤあり解説
8
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 80 次へ
@nande_maori

審判の表がいるのかな

2011-07-18 23:27:10
@nande_maori

一晩じゃ勝負がつかない?

2011-07-18 23:29:00
cinelli_nande? @cinelli_nande

@nande_maori そうそう審判をどうするかが謎なの。

2011-07-18 23:31:02
@nande_maori

トモちゃんじゃないけどシャワー浴びてこよ(所要5分)

2011-07-18 23:32:35
なんでしょう仕様のみつん @mittsun_nande

憧れの軍人将棋…。しかし腸を壊して会社休みまくっちゃったから、明日の為に寝なきゃ…。タグ読んで勉強します( `・ω・´)ノ

2011-07-18 23:33:06
きのちん / 紀野珍 @quino_chin_sub

これも軍人ぽい。RT @nande_maori: トモちゃんじゃないけどシャワー浴びてこよ(所要5分)

2011-07-18 23:33:16
それはなんでしょう @nande_show

本当、ツイッターでどう対戦するんだろうか。と思いつつこれが勝敗表。 #長嶋家版将棋 http://lockerz.com/s/121408161

2011-07-18 23:35:57
@nande_maori

勝敗表プリントアウトしてきます

2011-07-18 23:37:39
きのちん / 紀野珍 @quino_chin_sub

ゲームの仕様書っぽい。RT @nande_show: 先の巻物はオリジナル。エクセルにしたのがこれ。 #長嶋家版将棋 http://bit.ly/pwme3i

2011-07-18 23:38:42
拡大
@nande_maori

裏技的なのはニッホヘーだけかしら

2011-07-18 23:39:52
それはなんでしょう @nande_show

続いてコマの動き方。一マスずつ動かすコマ。元帥・大将・中将・少将・大佐・中佐・少佐・歩兵(二歩兵)・スパイ・軍医・軍旗・戦車。 #長嶋家版将棋

2011-07-18 23:40:14
それはなんでしょう @nande_show

コマの動き方。好きなマスに自由に動かせるコマ。戦闘機・爆撃機(ただし敵本部に置くのだけ特殊ルールあり後述)。 #長嶋家版将棋

2011-07-18 23:42:12
それはなんでしょう @nande_show

コマの動き方。動けないコマ。地雷・高射砲。直線上にだけ自由に動かせるコマ。工兵。…あ、コンピュータを忘れてた。

2011-07-18 23:44:31
とこ @hijiribashi

あ〜噂の軍人将棋!どこかの玩具メーカーで長嶋家版将棋、売り出したらいいのに♪(´ε` )でもコマとか作るのが楽しいのか。時間ある時に作りたいな〜

2011-07-18 23:48:20
@nande_maori

とにかく、元帥が一番強いんだね

2011-07-18 23:48:42
それはなんでしょう @nande_show

コマの動き方。コンピュータは動けないコマだったが、先の「巻物」によると、「2003年の北軽井沢軍事会議において、動けることになった、と記載あり」。以上、コマの動かし方を覚えてください。 #長嶋家版将棋

2011-07-18 23:49:07
@nande_maori

地雷もほとんど無敵だが、動けない

2011-07-18 23:49:24
cinelli_nande? @cinelli_nande

力強いが不安にさせるコメント RT @nande_maori: とにかく、元帥が一番強いんだね

2011-07-18 23:51:12
@nande_maori

と、飛べる駒(好きなマスに自由に動かせるってことか)

2011-07-18 23:52:02
それはなんでしょう @nande_show

コマの配置。本部は二マス文藝あるが置くのは一コマ。四箇所ある入口すべてに動けないコマを置いてはいけません(自軍が出ていけなくなるから)。エクセルの表であたりつけて、並べてみてー。 #長嶋家版将棋

2011-07-18 23:52:02
@nande_maori

センセー、さすが文藝の方!

2011-07-18 23:53:32
@nande_maori

うちの軍人将棋はオリジナルといっていいくらい、醍醐味が違う p283

2011-07-18 23:54:15
@nande_maori

本部に元帥ってわけでもないんだね

2011-07-18 23:57:41
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 80 次へ