大喜利

@MitoTsukino 何度か落とされたことがありますが、落とされた先で「もっと細かすぎて~」を求められて、その落とされた先では「もっともっと細かすぎて~」を求められて、そこから先は記憶が無いです。おはようございます。
2020-12-09 08:29:10こうらしい
>2~3mくらいでスポンジでいっぱいになっています。落とし穴から上がってくるというより横にはける(とんねるず達が上にいる作り)

@MitoTsukino 出場者が記念に甲子園の土的な感覚でウレタン持って帰るから収録終盤はちょっと痛いみたいな話聞いたことある
2020-12-09 12:53:21
細かすぎて伝わらないモノマネで落とされた所に沢山あったスポンジを持って帰って来ました笑 私のモノマネ流れますように。笑 pic.twitter.com/Eh4TMaVvzo
2016-03-21 19:38:52

落下したところにある、 スポンジ🧽持って帰っていいよー! とのことで、甲子園の砂みたいな感じで皆さん持って帰っておりました! 私も相方の分まで持ち帰らせて頂きました😆ありがとございます😆 弟が甲子園出場したときの、 甲子園の砂⚾️と細かすぎてのスポンジ🧽 #細かすぎて伝わらないモノマネ pic.twitter.com/IHsb3Yy6Ka
2019-12-15 15:13:53
裏話

LOVE・たくろうさん(今回の細かすぎて〜優勝者)によると、落ちた後はすぐに地面の扉が閉まるのでウケたかどうかよくわからないそう。そして閉まる時に挟まったら危ないので、すぐに体を縮めないといけないのこと。
2018-12-16 23:09:52
「細かすぎて」出てる人は落ちた後にスタジオの声が聞こえないからとんねるず達がウケてるかはわからないけど、演出家が握手しにくるかとスタッフさんのリアクションでウケたかどうか判断するらしい
2020-06-17 00:52:15サムネ用

華丸ら歴代優勝者が集結「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」ファイナル natalie.mu/owarai/news/26… pic.twitter.com/zsTtRFnTJj
2017-12-20 11:49:06
