#mgtorg2020_1208

0
前へ 1 ・・ 20 21 次へ
長岡 健 @TakeruNagaoka

KOKUYOは人じゃないので敬称はいらないと思います・・・・。日本のビジネスパーソンの変な習慣ですね。「法政大学さんは・・・」とか。 #mgtorg2020 twitter.com/HDonadona06/st…

2020-12-12 11:22:25
はるか @HDonadona06

KOKUYOさんホテルもやってるのか・・・ 空間に関わる事業なのはなんとなく知ってたけど幅広いなぁ #mgtorg2020

2020-12-08 11:09:38
長岡 健 @TakeruNagaoka

その通りだと思います。「きれい」でも、行動目的に合っていないとよくないですよね。ハッカブルな空間がゴチャっとした感じなのはその典型です。 #mgtorg2020 twitter.com/HDonadona06/st…

2020-12-12 11:24:07
はるか @HDonadona06

ドラマのシーンに使われにいってます!オフィスきれいです!っていうのをこの前ある企業の説明の中であってステキだなぁと思ったけど、キレイなだけじゃなくて企業の理にかなっている空間であることが重要。そこに見栄えがあるならいいとおもうけど、見栄えに拘らないといけないわけはない #mgtorg2020

2020-12-08 11:15:07
長岡 健 @TakeruNagaoka

はい。とても重要なポイント。そして、そのような環境を「与えられるもの」と考えるのではなく、「自分で作る」という意識がさらに重要です。 #mgtorg2020 twitter.com/HDonadona06/st…

2020-12-12 11:25:37
はるか @HDonadona06

仕事だけではないと思うけど、周りがどんな環境かで自分の気持ちの持ちようも変わる。 いつもの場所が落ち着くって言うのもあるけど、今日はちょっと場所変えてみようは本当に大事だと思う。 #mgtorg2020

2020-12-08 11:20:53
長岡 健 @TakeruNagaoka

そうですね。そこに気付いたら、次の一歩が重要。雑談を増やすために何をするか? #mgtorg2020 twitter.com/HDonadona06/st…

2020-12-12 11:26:39
はるか @HDonadona06

雑談はやっぱり減ってる。何か別の目的で集まってそこから雑談が生まれることが多かったから。オンラインではmtgや何か終わった後に雑談に移行する感じだったけど、画面ずっと見るの疲れるからすぐ閉じちゃうこともやっぱ多い。。。 #mgtorg2020

2020-12-08 11:38:45
長岡 健 @TakeruNagaoka

そうかもしれませんね。そう気付いたらやってみる。試行錯誤が大事。 #mgtorg2020 twitter.com/HDonadona06/st…

2020-12-12 11:27:29
はるか @HDonadona06

#mgtorg2020 その空間が無機質であるほど自分も萎縮しちゃってるのかな。Facebookのようなオフィスだといい意味ではっちゃけられたり斬新なアイデアも思いつきやすいのかも。ものが沢山あるとネタも思いつきやすい?

2020-12-08 11:47:18
長岡 健 @TakeruNagaoka

はいそうだと思います。そして、そもそも「すごいアイディア」を出すことは必要ではないんですよね。「不断のコミュニケーション」の中からいいアイディアは浮かび上がってくるのですね。 #mgtorg2020 twitter.com/HDonadona06/st…

2020-12-12 11:29:06
はるか @HDonadona06

自分がクリエイティブじゃないと思い込んでいる人が多いから人と会っても仕事のグチしか出てこない。 自分では大したことないと思っていても、他の人からするとえ、それ良くない?ってなる場合ってあると思うからとりあえず言ってみるの大事なのか? #mgtorg2020

2020-12-08 11:51:02
長岡 健 @TakeruNagaoka

その通りです。 #mgtorg2020 twitter.com/HDonadona06/st…

2020-12-12 12:49:28
はるか @HDonadona06

SDGsやダイバーシティの制度もあって終わりじゃだめなのと同じで、オフィス空間もあるだけじゃだめで、それをどう使っていくのか、もっとよくするにはどうしていくのかを試行錯誤していくことが大事なのか #mgtorg2020

2020-12-08 11:53:24
長岡 健 @TakeruNagaoka

なるほど。同じ場所にあるのがいいのか? 機能ごとに別々の場所にある方がいいのか? 考え方の分かれるところかも。私は一箇所に集まってない方が好みかな。 #mgtorg2020 twitter.com/HDonadona06/st…

2020-12-12 12:51:17
はるか @HDonadona06

この前友達がバイトしてるコワーキングスペースいったけど集中できるブース、リラックスできるブース、気分転換できる仮眠室やシャワールームまであってカフェも入ってて、、、などなど、とにかく凄すぎた。同じ場所に気分転換できる場所がたくさんあるのいいなぁ。 #mgtorg2020

2020-12-08 11:33:16
長岡 健 @TakeruNagaoka

学生が使うにはコワーキングスペースは使用料が高い。学生には大学キャンパスがあるので、そこを上手く活用したいですね。 #mgtorg2020 twitter.com/HDonadona06/st…

2020-12-12 12:52:49
はるか @HDonadona06

#mgtorg2020 そこはサブスクらしいけど、利用してるのはコワーキングスペースに参画してるいくつかの企業の人がほとんどで、高いらしい・・・ これだけいい場所だったら高いのも納得できるけど自費は辛いところ・・・ 違う企業同士の関わりなさそうだったなぁ、あったら面白そうだけど。

2020-12-08 12:07:21
長岡 健 @TakeruNagaoka

あなた自身が作っていく意識が大事。一人一人の取り組みの結果、まちが変わります。 #mgtorg2020 twitter.com/HDonadona06/st…

2020-12-12 12:53:53
はるか @HDonadona06

街の空間いろんなところで仕事ができたらステキだと思う。ちょっと公園でパソコン開いたり。電車でやってる人だっている。もっと快適に、どこでも仕事ができる環境をこれから作られていくんだろうな。 #mgtorg2020

2020-12-08 12:13:42
長岡 健 @TakeruNagaoka

学生も大学キャンパスを上手く活用できるといいですよね。使いたくなる環境かどうかの問題もあるけど。 #mgtorg2020 twitter.com/1999_11_15_/st…

2020-12-12 12:55:27
長岡 健 @TakeruNagaoka

オフィスは何のために使うのか? それをしっかり考えることが大切です。 #mgtorg2020 twitter.com/1999_11_15_/st…

2020-12-12 12:55:57
長岡 健 @TakeruNagaoka

少しづつでも変えていきたいですね。 #mgtorg2020 twitter.com/udonnokoibito_…

2020-12-12 12:56:33
うどん @udonnokoibito_

大学でハッカブルはすごい大事なのにうちの大学は椅子も机も動かせないし全体に小綺麗でフレキシブルな感じがしないよね #mgtorg2020

2020-12-08 11:48:10
長岡 健 @TakeruNagaoka

言語化能力をアップすることでコミュニケーションの取り方を変えていくこともできると考えています。まずは言語化という習慣が大事だと思います。 #mgtorg2020 twitter.com/udonnokoibito_…

2020-12-12 12:57:47
うどん @udonnokoibito_

ハイコンテクストカルチャーの成れの果てが忖度だよね #mgtorg2020

2020-12-08 11:50:32
長岡 健 @TakeruNagaoka

興味あれば調べてみることが大事です。認知科学的な研究成果もいろいろありそうです。 #mgtorg2020 twitter.com/juw8cTBlMhUDGS…

2020-12-12 13:00:00
Kosuke Takeda @juw8cTBlMhUDGSZ

#mgtorg2020 場所変えて気分転換になるのすごいわかる。 シンプルになんてだろう?景色が変わることで気持ちも変わる?

2020-12-08 10:53:08
長岡 健 @TakeruNagaoka

スペース(空間)とプレイス(場)の意味を使い分けているということですね。 #mgtorg2020 twitter.com/juw8cTBlMhUDGS…

2020-12-12 13:00:43
Kosuke Takeda @juw8cTBlMhUDGSZ

#mgtorg2020 空間だけかワークプレイスだと思ってたし、ソファーあったりとかオシャレなのか良いワークプレイスだと思ってた 空間、ツール、サービスをひっくるめてワークプレイスだし、一見汚い感じのオフィスでもそれが働きやすかったりする

2020-12-08 11:12:45
長岡 健 @TakeruNagaoka

何をするのかという行動の中身を考え、それにおいじて環境を作っていこうという姿勢ですね。 #mgtorg2020 twitter.com/juw8cTBlMhUDGS…

2020-12-12 13:01:23
Kosuke Takeda @juw8cTBlMhUDGSZ

#mgtorg2020 働く時間ごとに分けてオフィスが作られてるのって素晴らしい

2020-12-08 11:22:36
長岡 健 @TakeruNagaoka

疑問を持ったら調べることが大切です。 ぜひ結果を聞かせてください。 #mgtorg2020 twitter.com/juw8cTBlMhUDGS…

2020-12-12 13:02:19
Kosuke Takeda @juw8cTBlMhUDGSZ

#mgtorg2020 自分のアイデアに自信が持てないのは何故だろう

2020-12-08 11:49:49
長岡 健 @TakeruNagaoka

まずは「煩くない」&「ネット環境がいい」ような場所でやってみてはどうでしょう? zoom under the sky をどのような意図でやっているのかによって、選ぶ場所は変わってきます。 #mgtorg2020 twitter.com/juw8cTBlMhUDGS…

2020-12-12 13:04:19
Kosuke Takeda @juw8cTBlMhUDGSZ

#mgtorg2020 ズームアンダーザスカイやっていると、やっぱりうるさすぎたりネット環境が悪かったりが多い。 今後はオフィス以外での働き方が増えていくと思うので、外での仕事に適した場所が求められてくる?

2020-12-08 12:01:14
長岡 健 @TakeruNagaoka

どういう意味で「適している」のかな? 通信の問題? 用意されているツール? そして、やろうとしているのはどんな活動? 作業? それとも、ミーティング? いろいろと考えてみましょう。 #mgtorg2020 twitter.com/juw8cTBlMhUDGS…

2020-12-12 13:06:06
Kosuke Takeda @juw8cTBlMhUDGSZ

#mgtorg2020 カフェだけど、今よりもう少しリモートワークに適した場所が必要 wework的な?でもちょっと違う

2020-12-08 12:02:07
長岡 健 @TakeruNagaoka

調べてみてらどうでしょう?結果を聞かせて欲しいです。 #mgtorg2020 twitter.com/juw8cTBlMhUDGS…

2020-12-12 13:06:41
Kosuke Takeda @juw8cTBlMhUDGSZ

日本にKettle Spaceみたいなサービスってあるのだろうか

2020-12-08 12:03:36
長岡 健 @TakeruNagaoka

コロナ禍というピンチをチャンスに変えます。 #mgtorg2020 twitter.com/juw8cTBlMhUDGS…

2020-12-12 13:07:19
Kosuke Takeda @juw8cTBlMhUDGSZ

#mgtorg2020 コロナがなかったらよっぽどnew normalになるのが遅かったんだろうな

2020-12-08 12:05:21
長岡 健 @TakeruNagaoka

仕事といっても「作業」「執筆」「打ち合わせ」「ブレスト」・・・いろいろですね。より細かくみていくと、それぞれに適した場が見えていきます。 #mgtorg2020 twitter.com/juw8cTBlMhUDGS…

2020-12-12 13:08:32
Kosuke Takeda @juw8cTBlMhUDGSZ

#mgtorg2020 今までは自宅と仕事場だったけれど、これからは自宅、休憩しながら仕事ができる場所、仕事場って形になりそう

2020-12-08 12:07:38
前へ 1 ・・ 20 21 次へ