【ニコニコ動画】絵系コメントアート、みんなの特徴

まとめました。 内輪向け、関係者向けのまとめになります。
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
フレさんさん @pito_kan_CA

あ、でも線が無いのが特徴だと思います()

2020-12-19 22:05:10
ヒツジ@ @hituzi3

初めての線 1.線を描く 2.線をなぞる 2.5とりあえずできた。 3.色を塗った pic.twitter.com/L0ZC43C8c8

2020-12-19 22:05:53
拡大
拡大
拡大
I‌BK @IBKca

(線描くことしか出来)ないです

2020-12-19 22:05:59
ヒツジ@ @hituzi3

こうじゃないんですか

2020-12-19 22:06:37
・M・(まー) @x_0227

僕はAAみたいに線を組み合わせて絵を作るのが好きなので塗るのはあわよくばな考え方かなー。

2020-12-19 22:07:10
段差― @amasnaD

@poriemonJTT 花京院の魂そろそろ在庫切れないすかね…

2020-12-19 22:07:57
ヒツジ@ @hituzi3

完全に個人的意見だと、線が最初だとそれに寄るじゃないですか。 それがやだ

2020-12-19 22:08:18
・M・(まー) @x_0227

@uiki_u 三箇日はコメントアートもお休みや!

2020-12-19 22:09:17
Luce @Luce_key

(絵系とかしら)ないです

2020-12-19 22:09:29
段差― @amasnaD

Dツール使って描くなら、塗りからやっても良いかなと思う。ペイントだもの

2020-12-19 22:09:29
常天流一(好きに呼べ) @poriemonJTT

@amasnaD そろそろ量を減らして値段を上げて「新しくなった」みたいな売り文句つけて新発売POPつけられるんじゃない? 知らんけど

2020-12-19 22:10:27
秋max @kento132131

これを避けるために塗りコメ(固定コメ)に合わせて主線コメを調整していますね。

2020-12-19 22:10:42
ヒツジ@ @hituzi3

うん。過去のカラーCA見てたけど線が最初のなのほぼねーわ。 どうしても無理なパターン入ったらそっちに切り替えてる

2020-12-19 22:10:53
秋max @kento132131

だから、次の主線ってツイートで出した主線と完成形の主線は俺の場合かなり変わっている。

2020-12-19 22:12:19
ヒツジ@ @hituzi3

色スタートは実は異端なのでは?

2020-12-19 22:13:18
ヒツジ@ @hituzi3

もしかしたら最先端すぎて時代が追い付いてない

2020-12-19 22:13:39
段差― @amasnaD

@hituzi3 実はじゃなくても異端なので安心してもろて

2020-12-19 22:14:03
段差― @amasnaD

決まりじゃねえのかw

2020-12-19 22:14:51
ヒツジ@ @hituzi3

@amasnaD タブン時代の最先端なので待ってますね pic.twitter.com/VTaU4TYJRp

2020-12-19 22:15:54
拡大
秋max @kento132131

例えばテトなら、着ている服のボタンがどう頑張っても塗れなかったから広げて塗れる幅に調整して、それに伴って首周りもちょっと変わっているでしょ。 pic.twitter.com/C4X1ziSIvb

2020-12-19 22:19:18
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 次へ