昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

JST・東工大プレスリリース、東工大教授によるTFTに関する発明をサムスンと契約!に対する反応まとめ

●公式プレスリリース(2011年7月20日):  高性能の薄膜トランジスターに関する特許のライセンス契約をサムスン電子と締結 http://www.titech.ac.jp/file/20110720_hosono.pdf ● 最初は特許ライセンスの発表のRTだったのが、「サムスンに売れた・・」という見出しが出始めた頃からRTの嵐になっていく様をまとめました。その後、マイコミ⇒ヤフートップに記事掲載。JSTへの問い合わせもあったようで、JSTが回答を発表(下部コメントにリンク掲載)。 ○ 基礎研究はしっかりできていると胸を張る者、 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 28 29 31 次へ
7qe @7qe

日本勢も必要なら契約すればいい RT @kenny1100: 「東工大の特許 サムスンと契約」 http://t.co/RwPqrwI #yjfc_patent サムソン!よりによってサムソン! (;´д`)トホホ…

2011-07-21 15:48:04
みやけ.あ @ahiru1002

東工大の特許、サムスンに売れ⁈た(*°∀°*) すごー! 青色発光ダイオード並みの収入見込めるってやばっΣ(・□・;)

2011-07-21 15:48:09
156 @Ukyopi

「東工大の特許 サムスンと契約」 http://t.co/oWGHhFl #yjfc_patent (特許)

2011-07-21 15:48:15
@happymonsoon

東工大の発明、サムスンに売れた…特許使用契約 ・・・韓国に売るなよ・・・http://t.co/WXdPwiO

2011-07-21 15:48:52
カンダマサヨシ @gago_ns

日本のメーカーぇ。。。 : 東工大の発明、サムスンに売れた…特許使用契約 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/JgNxHDY via @yomiuri_online

2011-07-21 15:48:56
Qsuke @9_suke

こらーー! よくわからんけど、東芝やソニーじゃないくていいのかーー!!⇒ 「東工大の特許 サムスンと契約」 http://t.co/ebKlLyi #yjfc_patent (特許)

2011-07-21 15:49:10
復活のだんな(R) @KnoDanna

「東工大の特許 サムスンと契約」 http://t.co/48kycxM #yjfc_patent (特許) シャープはなぜ買わんのか!

2011-07-21 15:49:47
ふみふみ @melong4781

日本企業と契約してもらいたかったが、サムスンの勢いにはやっぱり勝てなかったのか。。。以前から細野教授の研究にいち早くサムスンが目をつけていたとの報道があったからな。。。残念!「東工大の特許 サムスンと契約」 http://t.co/Wl3mGl5 #yjfc_patent

2011-07-21 15:49:55
FEP_NEWS @FEP_NEWS

RT @hexagram6star: 東工大の発明、サムスンに売れた…特許使用契約 http://bit.ly/pOgH9c シャープらはこれとは別の技術をもってるのではないかと期待するが・・・またSONYはサムスンパネルで液晶TV作るんだろうなぁ。やれやれ

2011-07-21 15:50:16
FEP_NEWS @FEP_NEWS

RT @bossun_2nd: なぜ日本企業が買わない?国費を拠出している大学の発明がどうして外国企業、それもサムソンに。それだけ日本企業がチャレンジする余力がないということか。:東工大の発明、サムスンに売れた…特許使用契約【読売】 http://t.co/BNPaKgQ via @yomiuri_online

2011-07-21 15:50:23
にゃんころぴー🐊🦖 @unnbr0

「東工大の特許 サムスンと契約」 http://t.co/acqMDZR #yjfc_patent (特許)

2011-07-21 15:50:35
Nina @yosss66

え?どういうこと?機構って民間?東工大って私立だっけ?なぜにサムスン?なんで?>>「東工大の特許 サムスンと契約」 http://t.co/aDCQ6BS #yjfc_patent (特許)

2011-07-21 15:50:45
jail @outermission

なんだかな〜 東工大の特許 サムスンと契約 http://t.co/EKBDNHK #yjfc_patent

2011-07-21 15:50:55
FEP_NEWS @FEP_NEWS

RT @MA4nman: 使用独占契約とは思いにくい。日本企業とも契約すると思われる。でも、こんな契約を交わさざるを得ないことに今の日本は研究者に対する扱いが酷と感じる ⇒東工大の発明、サムスンに売れた…特許使用契約 (読売新聞) - Yahoo!ニュース http://bit.ly/ppCNjs

2011-07-21 15:50:59
FEP_NEWS @FEP_NEWS

RT @tambourine5: あの国がまともに特許料を支払うとは思えない。「延納、延納、逆切れ、支払い拒絶」が目に浮かぶ RT @hsymsr: 日本企業の手抜かりでなければ良いな。RT @harnais 東工大の発明、サムスンに売れた…特許使用契約 http://t.co/xM7BY5m 売国大学(怒)

2011-07-21 15:51:14
@HINA_BOW

半導体は夢があるが、現場は儲からない。。 「東工大の特許 サムスンと契約」 http://t.co/C0qdQ5m #yjfc_patent (特許)

2011-07-21 15:51:28
FEP_NEWS @FEP_NEWS

RT @osamu: 既に国内では使われないほどに産業の空洞化がおきてるのかな? RT @googlenewsjp: 東工大の発明、サムスンに売れた…特許使用契約 (読売新聞) http://bit.ly/osOWvG

2011-07-21 15:51:53
ngt @alldead_alldead

日本企業ではないんだな  「東工大の特許 サムスンと契約」 http://t.co/LTZY9MP #yjfc_patent (特許)

2011-07-21 15:52:03
タンメンしゃきしゃき @Bibendum65

まさかというか、案の定というか、頭のオカシイ人がわいてるねw カネを渋った日本企業がアレなだけ・・・。 → 東工大の発明、サムスンに売れた…特許使用契約 : 科学 (読売新聞) http://t.co/oH1QHsC via @yomiuri_online

2011-07-21 15:52:24
rui_um @rui_um

RT @b_2chnews: 2chニュー速+系まとめ : 【知的財産】東工大の発明、サムスンに売れた…特許使用契約 液晶ディスプレーを約10倍高解像度化する半導体[11/07/21] http://lb.to/o0cgRj

2011-07-21 15:53:21
FEP_NEWS @FEP_NEWS

細野秀雄は材料科学者。東工大学応用セラミックス研究所教授。研究分野は無機材料科学・ナノポーラス機能材料超電導物質、無機光・電子材料、磁気共鳴、透明酸化物半導体など。「超電導物質」の論文は科学雑誌サイエンスでブレイクスルー オブ ザ イヤーに選ばれ、論文引用数でも世界一を記録した。

2011-07-21 15:54:27
北村†和孝 @rhythmagic

「東工大の特許 サムスンと契約」 http://t.co/Ga1NDwh #yjfc_patent (特許) 国内の特許を国内企業が獲得できない…。国内企業の弱小化の要因っていうのはいくらかでもありそうだよね。

2011-07-21 15:54:53
相互フォロー 日本語限定 フォローミー  @sougofollow1

第一世代から盗まれ続け国家的損失を受けた液晶技術を寄生虫国家の寄生虫企業に使用許可!?菅の売国政策 QT @metal_mom20 【東工大特許サムスンと契約】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110721-00000092-yom-sci

2011-07-21 15:55:04
iac searchman @Searchmaniac

RT @nappi11: 東工大の発明、サムスンに、、。日本の理系衰退:北の国から猫と二人で想う事 livedoor版 http://t.co/4zLhaMG

2011-07-21 15:55:07
noch @noch

日本政府も日本のマスコミもバカぁ?!東工大ならなぜ日本で生かす事を考えない?! http://t.co/MAtpMiK 「東工大の発明、サムスンに売れた…特許使用契約」

2011-07-21 15:57:51
前へ 1 ・・ 28 29 31 次へ