2011年新潟県立大学インターネット利用論まとめ オープンキャンパス

オープンキャンパスについて。
0
@ppxiiii

@Chanch13 次回オープンキャンパスは9/19(月・祝)。 サークル紹介が充実するとより良い。 http://j.mp/qKkWXY  #npuh

2011-08-10 18:09:18
ちんゃ〜ゃちゃ〜やん〜ちゃちん @Chanch13

@Chanch13 オープンキャンパスは実際にその大学の雰囲気や学生たちの様子を直接見ることができる機会。色々な大学のオープンキャンパスに参加してみて比較することで自分にあった大学を見つけることができるだろう。 #npuh

2011-07-21 22:10:39
@ume771

@Chanch13 新潟県立大学オープンキャンパスが7/17,18と行われました。次回は9/19(月)です( http://t.co/N7GHGWw )。キャンパス手伝いをした人によると地域環境コースはあまり人がいなかったそうです。ツイッター等を使ってアピールしたい #npuh

2011-07-21 17:40:34
chino @chinopan8988

@Chanch13 7/17、7/18と、新潟県立大学でオープンキャンパスがありました。やはり英語に興味のある学生が多く、SALCにはたくさんの人が訪れていました。比較文化コースの人気が高かったようです。家族連れもちらほら。 #npuh #新潟県立大学

2011-07-19 15:22:11
shokawada @shokawada

@Chanch13 オープンキャンパスはその大学の学生や教授の生の声を聞くことができる良い機会。積極的にコミュニケーションを図り、疑問点について質問すれば、進路決定のために有意義なものになる。また、模擬授業体験や食堂などの施設の利用も入学後の生活を想像するのに役立つ。 #npuh

2011-07-17 08:20:32
すってんころりんダダすべりマン @Dshprws

@Chanch13 オープンキャンパスでは比較文化コースについて来訪者に知ってもらおうと相談コーナーや教授の研究内容の説明などを企画した。そのために改めて教授に話を聞くと比較文化の面白さがわかる。オープンキャンパスでは自分もいろいろと学ぶことができるだろう。 #npuh

2011-07-16 12:26:38
* sayaka * @Sayakaaa___

@Chanch13 7月17.18日は新潟県立大学オープンキャンパスです。学校についての情報や雰囲気などが分かると思います^^東アジアコースでは資料展示を行います。興味のある人はぜひ展示物見学も! #npuh

2011-07-15 14:28:08
manami @dsqu23

@Chanch13 新潟県立大学。オープンキャンパスは17.18日。大学について直接知れるいい機会なので、沢山話を聞いたり質問したり大学を体感してほしいです!今回逃した人も、秋にまた開催なので是非。http://t.co/dcLfiA5 #npuh

2011-07-15 00:56:07
おさつ奉行おサツ @takedan007

@Chanch13 オープンキャンパス。やはり実際に訪れることでパンフレットを読んだだけでは分からないことに気づかされる。例えばオープンキャンパスに参加している学生を見るだけでその大学の雰囲気がつかめる。 #npuh

2011-07-14 22:32:52
めしゃーん @anpoyo76

@Chanch13 オープンキャンパス。佐渡両津夷商店街活性化プロジェクトは新潟県立大学と両津商工会が主催。地域環境コース3年生8名が佐渡の商店街を活性化させるために取り組んでいるプロジェクトです。佐渡への現地調査などにかかる費用は最終的に商工会が負担。 #npuh

2011-07-14 18:52:12
めしゃーん @anpoyo76

@Chanch13 オープンキャンパス。ちなみにその佐渡プロジェクトに取り組んでいる日々をブログに綴っております。新潟県立大学生のブログやツイッターを見ると学生の生の声が聞けますよ! http://t.co/Y0mHrNj #npuh

2011-07-14 17:06:07
めしゃーん @anpoyo76

@Chanch13 新潟県立大学のオープンキャンパスが7/17(日)7/18(月)に行われます。各コースごとに日々の学習や取り組んでいることを紹介します。ちなみに地域環境コースは9月に行われる佐渡活性化プロジェクトも紹介しますよ! #npuh

2011-07-14 17:02:06
Aico @inmraic

@Chanch13 #npuh オープンキャンパスにおいて、地域環境コース教授たちの展示が行われるそう。高校生だけでなく県立大1年生にもぜひ見ていただきたいです!

2011-07-13 16:33:31
のごまぐ @nogomagu

@Chanch13 オープンキャンパス。自分が県立大への受験を決めたきっかけはオープンキャンパスでの印象の良さだった。紙上では分からない大学の雰囲気を体験できる点で、大学アピールの勝負どころ!県立大の7月のオープンキャンパス申し込み〆切は7/13(水)、明日まで! #npuh

2011-07-12 12:14:31
@yyn_1990

@Chanch13 オープンキャンパスは、生の学生の声が聞け、雰囲気を感じ取れるという点でオススメ。私も高3のとき本学を訪れ、実際に先生と話をしてみて受験しようという気になった。本学オープンキャンパスは7/17.18。18日は私も座談会コーナーに参加します。 #npuh

2011-07-11 17:28:52
fxxk @payato1210

@Chanch13 7月17日、18日に新潟県立大学オープンキャンパスが行われます。新校舎もできて、充実したキャンパスライフがすごせると思います。ぜひ参加を!!#npuh

2011-07-11 15:35:49