完結 2021/12/31 #手紡ぎ手編みのアランセーターを作る 1年間の制作の様子

ある日、岩手県西和賀のウールを手に入れました。キャンプのためのアランセーターを作りたくなったので、制作の様子を実況します。手紡ぎ手編みなので、完成は多分2年後くらい。気長に実況します。
16
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠休 @nyororo

大学卒業して25年、なんとなくやっと作りたいのがわかった気がしてきた

2020-12-21 17:58:27
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠休 @nyororo

自分の知ってる工芸っぽい知識と技術を総動員して、自分のための贅沢な服を作りたいんや…

2020-12-21 17:59:22
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠休 @nyororo

手紡ぎ糸でつくったなんちゅーことないセーターが出来上がったけど、今日ババシャツの上に一枚だけ着て、ダウンコートで出かけたけどすっごいあったかい…びっくりした。 これからはパッと見、なんちゅうことなくてもいいから自分だけがわかる超贅沢をする。 pic.twitter.com/CV3u2SW14v

2020-12-21 18:02:46
拡大
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠休 @nyororo

そして、基本、編んだり織ったりした作品は売らない。

2020-12-21 18:04:38
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠休 @nyororo

うおー、無名の素人としてモリモリつくるぞー

2020-12-21 18:10:09
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠休 @nyororo

株式上場しないアイリスオーヤマから学んだよね…。 私は無名の素人で頑張るぞ…

2020-12-21 18:36:54
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠休 @nyororo

きょうは、サフォークに未洗のペレンデールを混ぜた。だいぶしっとりしたが色も暗くなった。 1枚目今日 2枚目昨日 #はじめての手紡ぎセーター #編み物 #knitting #にょろ編み物ノート pic.twitter.com/Oe7UCgLatu

2020-12-24 11:55:13
拡大
拡大
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠休 @nyororo

編んでみた。こんかいはキャンプ🏕に使えるように、脂多めにして防水、難燃みたいな感じで作ってみるつもり。 早く紡毛機を何とかしなくては… pic.twitter.com/wbi5YFDQCa

2020-12-24 13:03:02
拡大
拡大
拡大
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠休 @nyororo

10年ぶりにウールを買った。 スピナッツ(スピンハウスポンタ)さんから連絡が来た。 京都から毛が発送されたらしいよ! 「わー、マニアックなチョイスですね」と言われちゃったよ!ウフフ

2020-12-28 17:18:55
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠休 @nyororo

「白いアランセーターを編みたい。弾力がある少し荒い感じで、キャンプに来て行くため燃えにくさ、防水を期待してグリージーぎみのセーターにしたい」とお話ししたらめっちゃ伝わったみたいで嬉しい #編み物 #knitting #にょろ編み物ノート pic.twitter.com/AccY7RBXeL

2020-12-28 17:23:07
拡大
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠休 @nyororo

岩手のサフォークウールに、シェットランドとデヴォン種とドライスデイルを混ぜてガリっとした質感にするつもり。 フワフワ系じゃなくてムッチリガッサリな感じ。 彫刻みたいな感じで行きたいぜ。 #編み物 #knitting #にょろ編み物ノート

2020-12-28 17:25:44
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠休 @nyororo

今回は #キャンプ のためのニットだから、脂を多めに残すつもり。 シェットランド ビフォーアフター #編み物 #knitting #にょろ編み物ノート #手紡ぎ #はじめて手紡ぎセーター pic.twitter.com/nsGKEVRtrl

2021-01-03 12:32:25
拡大
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠休 @nyororo

@heiseinomatu 6600円と送料1,000円で、完成まで一年半くらい遊べる!

2021-01-03 12:45:53
𝕟𝕪𝕠𝕣𝕠𝕣𝕠休 @nyororo

今回の遊びは材料費1万円ぐらい。 模様のたくさん入ったアランセーターにして、自分で模様と形をデザインするから完成は2年後くらい。 全部の工程を出来るだけ丁寧にやってのんびりつくる。 #編み物 #knitting #にょろ編み物ノート #手紡ぎ #はじめて手紡ぎセーター pic.twitter.com/XY9TArHedZ

2021-01-03 12:50:14
拡大
拡大
拡大
1 ・・ 12 次へ