リンク限定

起だけのtaleとは何か

文脈展開の有無の仮説を唱えるも、少し違う?
0
つちはし博士 @tsucchii_scp

起承転結の"起"だけのTaleはヒーローのオリジン映画みたいな感じだと思ってる

2020-05-07 11:45:25
のってぃ @Dr_Knottie

知られてないキャラで読んでも面白くない話、それ知ってるキャラでも面白くない話ですからね。面白いとしたらそれはtaleの面白さじゃなくて題材の面白さってことだし、つまり他のtaleだったらもっと面白かった可能性があるってことだぞ

2020-07-06 22:24:08
のってぃ @Dr_Knottie

面白い題材と面白い物語、読者はともかく批評者と筆者は区別がついてなきゃいけないことですよ

2020-07-06 22:27:07
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

文脈外部依存でかつ短く、また本当稿を恐らくしないtaleに勢力をつぎ込んだ結果、笑えるほど精神が磨耗したので二度としません。僕はほどほどの文脈と制御できる情緒で長いのを書いて生きていきます

2021-01-13 03:09:11
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

あかんもん書いたんじゃないかの強迫観念にガタガタ震えている

2021-01-13 03:09:57
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

で、例えそれが面白くても、それは元記事の面白さであって、作品自体の面白さではないのかもしれない。半分以上ファンアートとして書いたのでそれはそう

2021-01-13 03:12:33
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

自作、基本的にテーマを借りてくることはないのですが、背景はわりと引用してくる印象がある

2021-01-13 03:14:40
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

長く書くと良くも悪くも色が変わるのだけれど、短いと舞台が似通ってしまうので、テーマだけ取って付けた作品になってしまう。このバランスが今後の課題なのかなぁと思います

2021-01-13 03:15:46
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

テーマを信頼しすぎているキライがあるというか、テーマを悪用していたのかなぁ

2021-01-13 03:16:44
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

僕の悪い癖がもうひとつあって、文脈のある創作をするとき、文脈が履修されてないことを殆ど想定しない点にあると思っていて、多分それは中身がない裏返しだったんだろうと思い至って凹んでいます

2021-01-13 03:24:11
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

文脈全部はずして面白いものをまず書かねばならない……

2021-01-13 03:25:20
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

やっぱり、背景があったら四倍面白いけど、背景知らなくても面白い空手をするしかない

2021-01-13 03:32:53
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

多分一番簡単な方法、財団一切知らない人に突然読ませて成立するかどうかですね

2021-01-13 03:40:00
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

起だけのtaleと呼ばれるの、これでは(n回目)

2021-01-13 03:46:43
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

多分起承転結の有無は結果論に過ぎなくて、もっと顕著なのは外部文脈の咀嚼とテーマとの合一性なのでは?

2021-01-13 03:47:29
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

外部文脈に依存しすぎている作品、逆説的に起だけに見えないかという説を提唱します

2021-01-13 03:48:05
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

つまり、外部文脈に沿ってても、長ければ(これは自然と起承転結がはっきりしてればと言い換えれるのでは?)、自然と文脈がこなれて作品と親和するのではという説です

2021-01-13 03:49:23
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

起だけのtale概念、文脈に頼りすぎてて中身が薄い、で説明をつけたいのですがどうでしょう

2021-01-13 03:50:35
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

概念の説明不足で一般化できますか?

2021-01-13 03:54:53
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

概念が既存文脈やヘッカに依存する割合が高く、面白みに一般性がないtale、でどうでしょうか!

2021-01-13 03:56:08
ℍ𝕒𝕤𝕦𝕞𝕒_𝕊 @Hasuma_S

概念の説明不足は確かにありますね ただ、それはどっちかというと承だけ感があり、起だけよりももっと厳しい気がします

2021-01-13 03:57:24
ℍ𝕒𝕤𝕦𝕞𝕒_𝕊 @Hasuma_S

起だけのやつはなんだかんだこのキャラが出ます!これやります!って宣言してくれるので、それに期待感を煽ることができると評価になる印象です

2021-01-13 03:58:34
Dr_kudo(ハンバーグ) @kudo_takarabako

承だけのtale、聞くだけで怖いんですが、それは一体……?

2021-01-13 03:59:00
ℍ𝕒𝕤𝕦𝕞𝕒_𝕊 @Hasuma_S

承だけはマジで残らないので誰も認識できないんですが、下書き査読とかで時々遭遇します 前提共有のないキャラが何もせずに終わる、みたいな

2021-01-13 04:00:16