死の家の記録 20210117

自分自身に 嘘をつかないでください。 自分に嘘をつくと 周囲の真実も 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
sonesayaharu @sonesayaharu2

合理的なのは、左手のZLがイカモード、Lでジャンプなので、スライドのコントロールが制御しやすい。Lボタンが実質、回避ロールとなる(マニューバー スパッタリー ケルビンの射撃時)。

2020-12-26 17:15:41
sonesayaharu @sonesayaharu2

これでマップ確認(Xボタン)以外は、2レバーと4ボタンに専念でき、片手あたり親指レバーと2ボタンにポジションを固定することができる。

2020-12-26 17:12:19
sonesayaharu @sonesayaharu2

あと、いままで中級者いじょうだけができた「緊急時にスタート地点へ、スーパージャンプ」という、システム的な回避が、Xボタン → Lレバー押し込み → Aボタン できるので、難易度は下がる。

2020-12-26 17:18:30
アリーヤMAXガムテ(公認) @defghijklmno987

サンタクロースってのはAC引っ張り出さないと戦えないレベルの強敵だと フロム・ソフトウェアが教えてくれている pic.twitter.com/4qQDYECXTg

2020-12-24 22:34:12
拡大
sonesayaharu @sonesayaharu2

PSNowで、アーマード・コアシリーズの過去タイトルが遊べなんですけど。あと3000円くらいのDLCで、過去の激ムズのファンタジーアクションの、難易度カジュアル版を、提供すべきだと思います。とおしてながめて、世界観を体験してみるファンもいて、いいと思うんですけど。 twitter.com/defghijklmno98…

2020-12-25 06:27:06
sonesayaharu @sonesayaharu2

nicovideo.jp/watch/sm378868… 【鏡音リン・鏡音レン×チップチューン】ストローマン節 【オリジナルMV】 ストローマンは あなたのみぢかにも いるのです。 鏡音でチップチューンをやりたくて曲作りました。どうせならとおもって映像も付けました。 pic.twitter.com/GAzIfT1I78

2020-12-25 20:33:51
拡大
sonesayaharu @sonesayaharu2

絵に描いた女がセックスしたり、読者が感情移入している主人公などのキャラ、あるいは読者そのものが好きだとか、絵に描いたヒーローが敵を倒してハッピーエンドとか、まじどうでもいい。 現実の嘘と不正と悪と醜と愚、現実の苦痛と不幸の原因を、見て見ぬ振りすることが問題なのだ。

2020-12-29 17:02:21
sonesayaharu @sonesayaharu2

「きたない君がいちばんかわいい」 まにお (百合姫コミックス) おもしろいエンタメは、タイトルがひねりが効いていることが多いから、これはチェックするべきかもしれない。 広告PRが気に入ったんで、ナカミが気になる(わたしにとっては)珍しい例。

2020-12-23 07:47:46
sonesayaharu @sonesayaharu2

blog.livedoor.jp/kinisoku/archi… 仲睦まじい時には、ただのプライベートポルノでも、仲がこじれてきたらリベンジポルノですよね。(性交も含めて)人間のコミュニケーションなんだから、タイミング次第でしょ。SNS修羅場やめーや。

2020-12-25 03:02:56
sonesayaharu @sonesayaharu2

「わたしのかみさま | 【読み切り】わたしのかみさま」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team comic-days.com/episode/139336…

2020-11-25 14:43:13
sonesayaharu @sonesayaharu2

「デリヘル呼んだら君が来た」っていうボカロがあるんだけど、親密になって流れでS○Xすることと、ショーバイでやることでは、同じ性欲の処理でも人格がある人間がやることなので、ちがうだろうと歌っている。

2020-11-25 14:58:45
sonesayaharu @sonesayaharu2

制度化された知識セットは弱点がある。現実の世界は、校長先生のおはなしや、朝礼の社長のおことばに収束するものではない。言語化されていない領域に、かたちをあたえる、しかも言葉だけでなく、絵で寸劇を表現することができる。83回のちばてつや賞は、マンガの役割が何であるか賞の存在意義を示した

2020-11-25 14:56:13
sonesayaharu @sonesayaharu2

かっこいいイケメンが強いところ見せて、萌え美少女がエロみせて、ひまつぶしにエンタメを消費するのはゲートだけど、競争相手が多すぎるし、ヒマをもてあました読者に、口実をあたえる情報を提供して、お金を得ても、それは発展するビジネスにはならない。

2020-12-23 07:55:38
sonesayaharu @sonesayaharu2

おもしろそうだからやってみる。その直感が大切なのは否定しないけど、なんのために誰のために表現するのか? 内省がないと、一過性のもので終わる。 それも否定しないけれど、長続きさせたいと考えている人が多いのに、真逆の方法論とるよね。

2020-12-23 07:57:47
sonesayaharu @sonesayaharu2

論外なのは、金もうけのために組織ぐるみで、口裏あわせて嘘をついて、愚劣な二次創作をやる、あの会社。 あれは表現でも大衆芸能でもない、絵を利用した窃盗

2020-12-23 08:01:33
sonesayaharu @sonesayaharu2

『Fate/stay night』の原型が、『ひぐらしのなく頃に』が 『東方Project』の第一作が、コミケに並んだ時、その後の作品の展開を予想していた人間などいないのだよ。 なんのために創作や表現をするのか、よく考えるべき

2020-11-29 09:47:02
sonesayaharu @sonesayaharu2

オメルタ・血の掟っていうイタリアのマフィアのならわしがある。表と裏、ホンネとタテマエが、地下制度=風習とかして、人間を組織してきたのだけど、こういう前近代的なオキテやトリキメに、従属する芸術家組合というのはマズイ。

2020-11-29 09:40:22
sonesayaharu @sonesayaharu2

その束縛がない、自由な、外部の芸術に、いずれ全部もっていかれる。不正をコアにする制作と、自由な創造性をもとにした(商業)芸術。言うまでもなく、魅力が、あるのは、後者。

2020-11-29 09:41:37
sonesayaharu @sonesayaharu2

ロックスターのゲームといえばブランドだけど、GTAの初代について知っているかな? わたしは同時代者として遊んだ。インディーズゲームだったよ、当時の日本のパッケージソフトは、時のオカリナだ。

2020-11-29 09:43:58
sonesayaharu @sonesayaharu2

一迅社って、「かんなぎ」のアニメくらいしか知らないんだけどw、神道の考え方や規範に忠実に、なぎが巫女(≒神人)というパーソナリティで、民俗学的に驚いた。日本のシャーマンは、コスプレ以外で理解されにくい。 たぶん作者の地元が、神社的な価値観が根強い土地柄だったのだろう。

2020-12-23 07:50:32
sonesayaharu @sonesayaharu2

なんでも、かわいく萌えにしてしまう先行者というものはいるもので、D&Dとかの世界観は、ローカライズしないと日本では受け入れられなかっただろう。 なぜグロテスクな怪物や不死族に、筋肉と神秘で対抗するアメのRPGを、こう変換したのかは、わからない。 00m.in/3D0S2

2021-01-07 02:10:57
sonesayaharu @sonesayaharu2

nicovideo.jp/tag/%E3%81%86%… このボカロや歌ってみたは、毒というものをコミュニティ共有する、ネット民のすごさすら感じる。

2021-01-04 07:53:04
木森林木林 @虚無 ~ヴォイド~ @kimorihayasi

流行ものほど遠ざかるタイプのオタクは、見ただけで精神に入り込む系のウィルスに対して無敵だから良いよね。生き残れるよね。

2021-01-12 18:35:44
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ