正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

ノンプロ研中級プログラミング講座【VBAコース第2期】第 1 回

コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」の中級プログラミング講座VBAコース第1回のツイートまとめです。 コンテンツは「スコープとプロシージャ」です。
4
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
ホッタ@技術ライティング講座受講中 @Hotta3216

プロパティのところ、予習で資料見てもよく分からなかったけど、パーフェクトExcel VBA見たらそこそこ理解できた 「パーフェクトExcel VBAは予習の友」 #ノンプロ研

2021-01-22 21:34:29
ホッタ@技術ライティング講座受講中 @Hotta3216

モジュールレベル変数がモジュールのプロパティになる #ノンプロ研

2021-01-22 21:35:31
KT @KTktktkt06

Moduleの動きはオブジェクトブラウザから確認 #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-01-22 21:36:34
alice @alice37308108

モジュール定義したパブリック変数はプロパティです 一番簡単なのはパブリック変数で作る #ノンプロ研

2021-01-22 21:37:04
HiroCom777 @Hirocom7772

Let Set 二つあるんだよな・・・ #ノンプロ研

2021-01-22 21:37:34
Takushi✨プログラミング学習中 @Taxi3134

Dim i as Long i = 1 実は、これは代入時にLetを省略している。 Let i = 1 (オブジェクト以外は)律儀に書くとこうなる。多分このように書く人はいないと思いますが。#ノンプロ研

2021-01-22 21:37:44
KT @KTktktkt06

Property Let/Setプロシージャ プロパティを設定する 〇Let: 値(オブジェクト以外)を設定 〇Set: オブジェクトの参照値を設定 #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-01-22 21:37:50
alice @alice37308108

★Property Letプロシージャ  オブジェクト以外の値を設定 ★Property Setプロシージャ  オブジェクト  オブジェクトの参照値を設定 #ノンプロ研

2021-01-22 21:38:26
Takushi✨プログラミング学習中 @Taxi3134

Dim ws as Worsheet Set ws = Worksheets("Sheet1") このようにSetは書かないとエラーになる。 #ノンプロ研

2021-01-22 21:38:41
Kenny Tsuji | 『旬北海道』北海道から世界の食卓へ @TsujiKenzo

SetプロシージャのSetはオブジェクト変数のSetと同じ。 Leyは省略されてきたから馴染みないかもだけど、ずっと存在してたやつだよ。 #ノンプロ研

2021-01-22 21:38:53
ホッタ@技術ライティング講座受講中 @Hotta3216

Property Let/Setプロシージャ 処理内でプロパティに値を設定するステートメントを入れる #ノンプロ研

2021-01-22 21:39:51
KT @KTktktkt06

Property Let/Setプロシージャ 記載はSubプロシージャに似ている [Private|Public] Property {Let|Set} プロシージャ名(引数リスト, 値) '処理 End Property ※テキストはEnd Subになってますが誤りです #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-01-22 21:40:05
Kenny Tsuji | 『旬北海道』北海道から世界の食卓へ @TsujiKenzo

VBAのプロパティの基礎が分かってきた気がする。ちょっと面白そう(ワクワク感)が生まれてきた。 #ノンプロ研

2021-01-22 21:40:51
Takushi✨プログラミング学習中 @Taxi3134

Property Let、Property Setの使い分けは、 オブジェクト以外を代入するならLet オブジェクトを代入するならSet #ノンプロ研

2021-01-22 21:41:34
ホッタ@技術ライティング講座受講中 @Hotta3216

Property Let/Setプロシージャは、値の代入のように使う [Let] プロシージャ名[(引数リスト)] = 値 [Set] プロシージャ名[(引数リスト)] = オブジェクト #ノンプロ研

2021-01-22 21:41:44
ホッタ@技術ライティング講座受講中 @Hotta3216

Property Let/Setプロシージャもオブジェクトブラウザで見ると同じようにメンバーとして見えるのか #ノンプロ研

2021-01-22 21:46:44
KT @KTktktkt06

演習1-12 お二人ほど「変数が定義されていません」のコンパイルエラーが発生するようですね 何故でしょうか??(原因不明なので後程説明があります) #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-01-22 21:51:41
KT @KTktktkt06

時間押してる?ので いつものつじけ氏質問スルー対応w #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-01-22 21:52:40
alice @alice37308108

Property Getプロシージャ →プロパティを取得するプロシージャ #ノンプロ研

2021-01-22 21:53:01
KT @KTktktkt06

Property Getプロシージャ [Private|Public] Property Get プロシージャ名(引数リスト) As 型 '処理  プロシージャ名 = 値 End Property ※End Subはテキスト誤りです #ノンプロ研 #VBA中級講座

2021-01-22 21:53:49
Takushi✨プログラミング学習中 @Taxi3134

Property [Let|Set]と Property Get のプロシージャ名を同じにすると、 代入と取得、両方の機能を持ったプロパティができる。#ノンプロ研

2021-01-22 21:56:08
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ