「健歩会&旅研」News20210128

山情報・コロナ感染情報・SNSの諸問題等も掲載中!! https://togetter.com/li/1657710
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
国立大学法人電気通信大学 情報基盤センター @itc_uec

【2021/1/25】ばらまき型攻撃メール(Dridex)に関する注意喚起 ift.tt/3caAeFX

2021-01-26 12:18:15
Document35 @document35

法律の知識を弁護士に聞くとき、法律の知識を知れば、相手をそれに従わせることができると思ってる人いるけど、法律にそんな力はない。相手に何かを強制する制度は究極的には訴訟しかない。

2021-01-26 11:29:37
MSN Japan @MSNJapan

ユーチューブ、トランプ氏のチャンネルを無期限凍結 msn.com/ja-jp/news/wor…

2021-01-28 03:01:17
弁護士 マンション管理士 桃尾俊明 @momoo_t

弁護士・マンション管理士 桃尾俊明のブログ 2016-11-04 規約作りは恥じゃないし役に立つけど万能じゃない momoo-law.hatenadiary.jp/entry/2016/11/…

2021-01-28 03:32:16
小久保 哲郎 @tetsurokokubo

菅さんの言う通り、最後は生活保護の出番。そうおっしゃるなら、必要な人が必ず使えるように、使おうと思えるように、生活保護の利用を呼びかけて欲しい。 10万円の定額給付金、菅首相「再支給考えてない」最終的には「生活保護ある」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/82394

2021-01-28 02:16:08
ほりぐちです @mstk_Horiguchi

それでもここまで減ってきたのを見るといまだに大量検査とかゼロコロナとか寝言言ってるのは無視してサイレントマジョリティは行動変容で陽性者数を減らすことを実践してるわけよね いまだにゼロコロナや大量検査とか言ってるトンチキはほっておいて我々庶民は粛々と陽性者数を減らしましょう

2021-01-28 02:05:39
ほりぐちです @mstk_Horiguchi

ゼロコロナ目指すならむしろワクチン推奨になるはずなのにそうならないのが不思議でならないw 副反応よりロックダウンによる経済損失の方が圧倒的に大きい ウィズコロナにしろゼロコロナにしろロックダウンにしろワクチンにしろ何がしかのダメージは生じる ノーダメージはありえない

2021-01-28 01:59:48
バレバレスライダー NYAN🔫😼 @hatogademasita

仮に日本でそれが出来たとしても永久鎖国しなきゃならなくなるし、そもそも大量検査と少しのロックダウンでゼロコロナってのは妄想レベルに間違っているんだけど、野党と左は徹底してそれしか言ってねえのがね。せめて親ワクチンならええんやけど、それも怖い怖いと言い出しとるから、もはや諦観。

2021-01-27 12:05:15
バレバレスライダー NYAN🔫😼 @hatogademasita

一番面倒な事になっとるのは「ゼロリスク派」なんだけど、 「世界中がニュージーランドになればええやん!」 というのを翻意させるのは難しいんだよね。いくら無理と言っても「日本は一回もそれを目指していない!そっちの道があるなら信じたい!」とか言われると認識が違いすぎて何も言えなくなる

2021-01-27 12:05:13
弁護士戸舘圭之【袴田事件弁護団】 @todateyoshiyuki

司法試験受験2年目で短答式が1点足りなくて落ちたとき「民法が苦手なんですよね。」とバイト先の先輩につぶやいたら「それは苦手なんじゃないですよ。ただの勉強不足ですよ。」と言われハッとさせられたんですが。英語の勉強もおんなじなんだなと思いました。

2021-01-27 23:55:16
はむ弁護士 @hamhambenben

ナウルの最高裁判所の庁舎らしい。いつか行きたい。 pic.twitter.com/ZCpBV8WG2h

2021-01-25 20:48:48
拡大
ぷら @purapura415

二弁は議決した委員個人に、損害賠償請求するんだよね、当然。 twitter.com/sakawah/status…

2021-01-27 12:19:57
penben @penben2020

弁護士会の懲戒処分違法 東京地裁、4200万円賠償命じる sankei.com/affairs/news/2… @Sankei_newsから おおお

2021-01-27 03:47:02
みのちき @Alicandros

どちらかといえば私もこちらの感想かな。 懲戒委員及び綱紀委員に二弁が求償するとなり手がいなくなるのはわかるが、それより昨今の基準不明確な処分を見ていると、求償して萎縮させるぐらいでちょうどいいのでは?と思ってしまう。 twitter.com/ilillilliliili…

2021-01-27 21:34:38
ほうりつ @lawyerlawy

二弁の件、経済的な損失もそうだけど、会員の生活基盤を脅かすようなことをいい加減な手続で行ったということが恐ろしいよな。

2021-01-27 15:44:41
ほりぐちです @mstk_Horiguchi

政治家だろうが一般人だろうが日本国民の中で今会食に行く人の認識は全般的にこんなもんだろうな 鶴保事務所の回答では野良PCRが免罪符のように使われてるけど野良PCRの弊害の典型ですな

2021-01-28 01:46:24
NHachiya @Khachaturian

また、行った瞬間の陰性しか証明し得ない「陰性確認」には疫学的に(費用的にも無駄で)意味がないと思っているが、それを言い訳に持ち出した上、そこから時間が経っていることを「十分な期間があり」とよりよいことのように言っているのは意味不明。

2021-01-28 01:08:19
NHachiya @Khachaturian

私自身は、きちんと感染防止策をとった上でのアルコール抜きの政治家の会食には問題ないとの認識でいるが、昨日報じられた2例やこの案件は(多分)遊興のためのアルコールを伴う飲食で、緊急事態宣言が出ていようがいまいがダメだと思う。そういう意味では宣言を言い訳に持ち出す点でもおかしい。

2021-01-28 01:05:07
NHachiya @Khachaturian

12人がコロナ感染 二階派“秘書軍団”が「和歌山カラオケバー会食」(文春オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/2f532…

2021-01-28 01:00:02
川井 信之 Nobuyuki Kawai @Nobuyuki_Kawai

今日、某所で某画廊の某さんにも率直にお話ししたんだけど、3月は個人的には強烈な激戦。Tさん(日本画)の個展、Ⅿさん(油画)の個展、Art Fair TokyoのⅯさん(日本画)の展示、の3つがある。全部は難しい気がしているので、非常に非常に悩ましい…。

2021-01-28 01:27:06
川井 信之 Nobuyuki Kawai @Nobuyuki_Kawai

実は今月は、丁子さんと﨑山さんはできれば何とか…と思っていた。どちらも理想的な形で実現することができ、とても嬉しい。

2021-01-28 01:22:50
弁護士 新谷泰真 @yasumasa218

予算組みした接待交際費も全然消化できていない。

2021-01-28 01:15:03
弁護士 新谷泰真 @yasumasa218

最近本当に外食しなくなった。

2021-01-28 01:14:31
スヤスヤいちご @ichigo_ba

オフトゥンはいつ何時も静かに優しく包み込んでくれるのだ

2021-01-28 01:11:49
弁護士 新谷泰真 @yasumasa218

マッサマンカレーは、そつのない八方美人的な感じがして、あまり惹かれない。 いや、美味いんですよ。うまいんだけど・・・。 twitter.com/wbugn2/status/…

2021-01-28 01:11:18
わたし💜(๑´•ω • `๑)💜 @wbugn2

むっ!!!!!!!!!!!! 松屋から"世界一おいしい料理"といわれる「マッサマンカレー」が登場 (マイナビニュース) - LINE NEWS news.line.me/articles/oa-rp…

2021-01-28 01:07:29
阿胡ノ海 @agonoumi

一日中zoom会議づくしで居眠りばかりして起きている時間もあまり会議の内容が頭に入らなかった。 右から左へ抜けて覚えていないというがzoom会議だとそもそも右からも入ってこない感覚だ。

2021-01-28 01:02:51
弁護士 新谷泰真 @yasumasa218

会費引き落とし日に単位会口座に執行掛けると、回収自体はわりと容易な気がする。 twitter.com/fuyuben/status…

2021-01-28 01:01:06
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ