【エネルギー】【原発】2021冬の電力需要逼迫と電力市場で失敗した一部の新電力救済に対する批判といくつかのアカウントの削除や凍結【再エネ】【政治】

非科学的で非効率的な反原子力発電、無闇で横暴な再生可能エネルギー礼賛、欺瞞だらけの脱炭素、昭和の時代からの不健全なエネルギー政策と関係者のひずみが噴出したようなこの冬のLNG不足からの需要逼迫と電力市場の高騰と不適切な救済と、批判者3人の偶然にも不自然なアカウント削除や凍結について、雑多につめこみました
6
前へ 1 ・・ 14 15 ・・ 88 次へ
暁月院🐧🌘 @gyougetu_26

@local_saiene @haruna_aki 言葉は悪いですが、二十日大根と同じで良い株や実を育てる為に「間引き」は必要ですよね。海外の事例を論拠として挙げるならば、土俵もまた海外に準じるべきです。市場原理に淘汰されても文句を言うな、と。

2021-01-23 23:38:30
田舎の再エネ屋 @local_saiene

@gyougetu_26 @haruna_aki 今回の問題は、かつての銀行と同じく新電力を「護送船団」とするのか否かという問題だと思います。 個人的な見解ですが、志の無い方々には、いち早く撤退して頂きたいと思っています。

2021-01-24 06:56:12

     +

俺はペンギンをやめたぞジョジョーっ! @namaurako

「二重収入からの計画倒産」モラルハザード懸念する声 | 電気新聞ウェブサイト denkishimbun.com/archives/103442

2021-01-31 15:52:35
voice.1966 @legapy

@hmakihara 既存の電力に集る自って、税金を食いつぶすだけの事業者ななだから、自業自得 他の業界なら自然淘汰されて倒産させるのに、何故手厚い保護する必要がある? さっさと潰してしまえ 税金投入や、既存電力料金に転嫁してまで保護するな 議員なら一企業に利益誘導せず、国民の利益になる様仕事しろよ

2021-01-21 23:07:53
牧原秀樹 まきはらひでき 衆議院議員 自民党 埼玉5区 @hmakihara

@legapy それは全く違います。そもそも再生可能エネルギーというよりはLNGの12月以降における極端な減少や異常な大雪による需要増、それだけかと疑いたくなるくらいの急激かつ異常な暴騰です。供給側も一社とかでは全くなく、需要サイドも個人法人たくさんいます。何でも利益誘導と考えるのはやめて下さい

2021-01-22 06:35:35
井上リサ @JPN_LISA

@hmakihara 赤坂で菅総理と再エネ議連と風力発電関係者が会食したり、河野太郎大臣が一部の再エネ関係者だけ呼んで会合をしたりする中で、新電力優遇の話がタイミングよく出てくれば、有権者からは利益誘導に見えるのは当たり前。

2021-01-23 12:23:06
井上リサ @JPN_LISA

@hmakihara もう1点、大切な事を指摘しておくと、インフラは、医療や福祉と同じく「投機」の対象にしてはならない。

2021-01-23 12:24:37
ebi kosuke @ebi_kosuke

「それだけかと疑いたくなるくらい」か。 LNGと酷寒以外に、確たる要因が出てこなかったときは、支援策もなしということになると理解していいかな。 twitter.com/hmakihara/stat…

2021-01-22 21:32:44
ebi kosuke @ebi_kosuke

いずれにせよスポット価格高騰の要因分析前に「救済ありき」というのは物事の順序としておかしい。

2021-01-22 22:24:36

     +

大場紀章(エネルギーアナリスト) @nuribaon

しかし、新電力がまさかこんな酷い反応をして、さらに政府がまさか救済に入るとは想像していなかった。菅政権だからこそなんだろうか。エネ庁の役人も、上から言われてやってるだけで、本来ならおかしなことをやっていると分かっていそうなものなんだが。

2021-01-22 22:09:13
大場紀章(エネルギーアナリスト) @nuribaon

いや、やはり、常に「一部の新電力」と書くべきですね。共同の要請も56社でしかない。全体の1割。

2021-01-22 22:28:11
かぶ初心者@むに @eEedm6859VZumiU

@nuribaon 現場で戦ってる電源持ってる電力【先日の電源開発しかり】の方々からしたら腹立たしいですよね。公平公正、そして真に日本のためになる制度設計を望みます。

2021-01-22 22:32:21

     +

日経エネルギーNext @nikkeienergynex

大手新電力から中小まで、今回の電力市場の高騰ダメージを受けていない新電力は、ほぼ存在しません。ですが痛み具合には差があります。そこには電源調達と需給管理という2つの業務の巧拙と、「バランシンググループ」と呼ばれる新電力支援サービスの存在があります。project.nikkeibp.co.jp/energy/atcl/19…

2021-01-29 21:44:29
電力、エネルギーのことを呟く @Energy_Fjsw

@nikkeienergynex 情け無い記事。 リスクヘッジをしない小売が、卸市場から全量調達すれば、 国民負担で作った再エネが余った時には過剰利益が発生する。 一方、予測がずれて足りなくなると高騰し収益が落ちる。 この変化を避けるための処置が、BL・先物・容量市場。 国民負担で成り立つ過剰利益には触れないの?

2021-01-30 12:03:04
たそがれ電力 @Twilightepco

>需給管理と電源調達は新電力の生命線と言って良いほどに重要 であれば、自らは需給管理もせず電源調達も市場に依存してばかりの新電力は生命線すら維持できないゾンビのような存在ということか?自分でできないことを人にお願いしておきながらその人が失敗すると文句を言うというのは公平ではない。 twitter.com/nikkeienergyne…

2021-01-31 14:24:18
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

「需給管理と電源調達は新電力の生命線と言って良いほどに重要」ですが、これができない業者を新電力と呼ぶ事自体が根本的に間違いな気がします。需給管理丸投げやJEPX依存なところは、新電力とは呼ばず、単に電力の小売業者という表現に限定したほうが、実態と合っていると思います twitter.com/Twilightepco/s…

2021-01-31 16:21:25

     +

小林鷹之 @kobahawk

自由化したのですから、本来は今回のようなリスクも折り込んだ契約や事業となっているはず。そもそも小売電気事業者が約700も登録されているのは多すぎです。国の支援は最小限であるべきで、責任を果たせる事業者のみが残るようにすべきだと私は考えます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…

2021-01-30 21:49:38
木原 誠二 @kihara_seiji

100%同意。 自由化はいわば市場化。市場は高騰もあれば暴落もある。その都度支援していては意味がない。 そもそも、小売電力には供給義務があるのに、不十分な電力確保努力で、市場調達にだけ頼る事業者が多数では、電力安定供給はおぼつかない。消費者は守るべきだが、事業者支援は最小限であるべき。 twitter.com/kobahawk/statu…

2021-01-31 09:00:19
新電力の中にいた人 @denki_retail

業界各社の全幹部に毎朝唱えさせたい twitter.com/micacimica/sta…

2021-01-31 13:43:16
mica @micacimica

サービス面でいえば自由化されて小売事業に参入した事業者には何らかの付加価値創出が本来求められてるわけで、IoTと組み合わせて生活を便利にする、蓄電池と組み合わせて電力売買を最適化するとかそういう顧客価値創出のために自由化されたはず。…っていう基本が何処か遠くに忘れ去られてるのでは

2021-01-31 13:36:04
mica @micacimica

サービス面でいえば自由化されて小売事業に参入した事業者には何らかの付加価値創出が本来求められてるわけで、IoTと組み合わせて生活を便利にする、蓄電池と組み合わせて電力売買を最適化するとかそういう顧客価値創出のために自由化されたはず。…っていう基本が何処か遠くに忘れ去られてるのでは

2021-01-31 13:36:04
前へ 1 ・・ 14 15 ・・ 88 次へ