ビークルモデル デス・スターII制作まとめ

ビークルモデル デス・スターII制作関連ツイートをまとめました。
2
ねこの@メガミデバイス赤ずきん・完成! @neko_no_kone

ビークルモデル デス・スターII。 その1。つくります。ランナーはこんな感じ。 pic.twitter.com/99uaXbJGwa

2021-02-04 22:57:51
拡大
拡大
拡大
ねこの@メガミデバイス赤ずきん・完成! @neko_no_kone

ビークルモデル デス・スターII その2。さくっと仮組みおわり。かっこいい。 pic.twitter.com/rVWBFp2cyc

2021-02-04 22:58:10
拡大
拡大
ねこの@メガミデバイス赤ずきん・完成! @neko_no_kone

ビークルモデル デス・スターII。 その3。台座の表面処理おわり。 pic.twitter.com/b6JvsFipjh

2021-02-05 23:18:45
拡大
ねこの@メガミデバイス赤ずきん・完成! @neko_no_kone

ビークルモデル デス・スターII。 その4。塗装前に表面と内壁と台座に分けて持ち手つけた。 pic.twitter.com/qCuGK90w29

2021-02-05 23:19:20
拡大
拡大
ねこの@メガミデバイス赤ずきん・完成! @neko_no_kone

ビークルモデル デス・スターII。 その5。とりあえず一旦全部黒サフ吹いた。 pic.twitter.com/6fLlwErf07

2021-02-06 23:57:15
拡大
拡大
ねこの@メガミデバイス赤ずきん・完成! @neko_no_kone

ビークルモデル デス・スターII。 その6。内壁はC305で塗装。奥まったところは分解しながら吹いてみた。 pic.twitter.com/VEWQFIQa7s

2021-02-06 23:57:48
拡大
ねこの@メガミデバイス赤ずきん・完成! @neko_no_kone

ビークルモデル デス・スターII。 その7。表面をC308で塗装。 pic.twitter.com/ojbbTfYINE

2021-02-06 23:58:18
拡大
ねこの@メガミデバイス赤ずきん・完成! @neko_no_kone

ビークルモデル デス・スターII。 その8。表面はパーツごとに色がバラバラになってしまったので一度組んでから再度塗装し直した。その際内壁に色が載らないようにマスキングした。これ先に表面塗装した方が面倒じゃなかったのでは…。 pic.twitter.com/DsOYA3f3v9

2021-02-06 23:59:34
拡大
ねこの@メガミデバイス赤ずきん・完成! @neko_no_kone

ビークルモデル デス・スターII。 その9。表面パーツにウォッシング。WC01使用。C181で軽めにコート。 pic.twitter.com/QNy0Dvop7b

2021-02-07 23:24:23
拡大
ねこの@メガミデバイス赤ずきん・完成! @neko_no_kone

ビークルモデル デス・スターII。 その10。台座にクリアー。C181使用。 pic.twitter.com/wtQgYdZ5ed

2021-02-07 23:24:47
拡大
ねこの@メガミデバイス赤ずきん・完成! @neko_no_kone

ビークルモデル デス・スターII。 その11。ウォッシングした表面を組んでみたらまたしてもパーツごとに墨の入り具合がバラバラになってしまった。(学習能力0)あと墨が均一にしかも強めに入ってしまい、なんかスケール感がないのでC308をランダムに薄く吹いてみた。 pic.twitter.com/qdBW5M8ODF

2021-02-08 23:17:09
拡大
ねこの@メガミデバイス赤ずきん・完成! @neko_no_kone

ビークルモデル デス・スターII。 その12。パケ絵をよく見るとモールドが凹んでいるところが明るくて出っ張っているところが暗いのね…。見なかった事に。 pic.twitter.com/qIviGqohsw

2021-02-09 23:34:14
拡大
ねこの@メガミデバイス赤ずきん・完成! @neko_no_kone

ビークルモデル デス・スターII。 その13。完成〜( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/QJMrcQnOcq

2021-02-10 22:42:28
拡大
拡大
拡大
拡大