show intライブ配信#1 #show_int

JANOG でネットワーク系YouTuberの本音をさらけ出してきた話 https://show-int.connpass.com/event/204208/ https://www.janog.gr.jp/meeting/janog47/sbbof/
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ボランティア活動は 2-3年が限界説: ・個人的な情熱エネルギー事情 #show_int

2021-02-11 22:21:54
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・経験上、情熱だけですすめるボランティア活動はガス欠したら終了 →コミュニティなど、最初は良いが、だんだんとしんどくなっていく →→コミュニティがうまく動き始め、自分が抜けても問題ないという場合 →→他に興味が向いた場合なども #show_int

2021-02-11 22:21:55
よこち @akira6592

「興奮エネルギーがなくなる。ガス欠になる。」 #show_int

2021-02-11 22:23:21
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・初期は「自分が業界を変える!」という興奮と勢い →会を重ねるごとにルーチンワーク化 →次第にエネルギー不足状態に #show_int

2021-02-11 22:24:22
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・人生の中での優先順位が徐々に下がる →他に優先順位が高いものが出てきた場合 →5~10年のスパンで継続させようとすると何かしらの仕組みが必要 →ボランティアだしやめること自体は問題ないと思う #show_int

2021-02-11 22:24:24
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・現状、金曜日の 21時から 2時まで、4本撮りしている →これを毎週出していく #show_int

2021-02-11 22:26:54
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

(リアルタイム書き起こしも、スタッフ化・公式ロガー化しなかったのは、私自身の熱量が不安だったからですね。) #show_int

2021-02-11 22:28:27
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

show int を長く続けるには: ・情熱だけに頼らない仕組み化するには副業ビジネス化が鍵 →収益化できれば副業として続けるための動機づけに →→広い意味で業務の一部として扱うことができるように →→中長期的に自分を助けてくれる優先度の高い存在に #show_int

2021-02-11 22:29:50
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

→→家計を助けるぞんさいになり、家族からの理解・協力が得られる #show_int

2021-02-11 22:30:15
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

収益化できたらYouTube活動で実現できるようになること: ・積極的な撮影活動 →ロケ撮影 (DC見学やイベント参加など)、専門家を招いて講演を依頼 ・対談で出演して頂く方々に謝礼を渡す →これまでに出演していただいた方はすべてボランティアでした。。。 #show_int

2021-02-11 22:31:41
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・私生活の中からYouTube活動時間をさらに捻出 →動画編集作業の害虫 →編集ソフトや撮影機材を購入して編集時間を短縮 →ベビーシッターを雇って活動時間を捻出 #show_int

2021-02-11 22:32:34
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

YouTube活動を副業ビジネス化するための現実的な選択肢: ・チャンネル登録者数を増やす ・有料オンラインサロンを開設 ・有料コンテンツを販売 ・クラウドファンディングで個人サポーター ・同、企業スポンサー #show_int

2021-02-11 22:33:41
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

YouTubeチャンネル登録者を増やして広告収入を得る: ・2021-2022年には登録者数1000人は可能(月数千円) ・頑張れば 2025年には5000人は可能かもしれない(月1-5万円) #show_int

2021-02-11 22:34:56
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・メリット →時間をかければ実現は可能 →→YouTubeは過去の動画が残るため #show_int

2021-02-11 22:35:51
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・デメリット →無理に増やそうとすると、技術的価値の低い動画を多く作らざるを得ない →→バランスが難しい →→例) インターネットの Tier 1 や Tier 2 の話をしても視聴者は増えない →やりたいことではない #show_int

2021-02-11 22:36:42
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

→最近、有料会員向けの動画投稿を増やしているビジネス系Youtuberが増えている #show_int

2021-02-11 22:37:19
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

→今以上の時間とエネルギーが必要で、更に実現化したとしても収益が小さい →→5000人にしたとしても月1-5万円だと、やっぱりボランティアかな、と #show_int

2021-02-11 22:38:18
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

有料オンラインサロンを開設: ・オンラインコミュニティを運営(月額1000~5000円が相場) ・オーナーが、メンバーが離脱しないようにほぼ毎日情報発信 →雰囲気的には有料メルマガサービス+ファンクラブ運営 #show_int

2021-02-11 22:41:18
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・メリット →サブスクリプションモデル ・デメリット →非常に手間がかかる(YouTubeと同程度かそれ以上) →→コミュニティ運営に手間も →→数十人規模だと収益に対する労力が割に合わない #show_int

2021-02-11 22:42:46
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

有料コンテンツを販売: ・有料コンテンツをYouTube内でプロモーションして販売するモデル →例えばオンライン研修や情報商材など #show_int

2021-02-11 22:44:50
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・メリット →手間はかかるが一度コンテンツを作ってしまえば継続的な収益に →個人でも始めやすい ・デメリット →コンテンツ作成にまとまった時間が必要 →コンテンツの購入者に限定してしまうので、YouTubeのように幅広い層に情報を届けることができない #show_int

2021-02-11 22:44:58
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

クラウドファンディングで個人サポーターを募集: ・YouTubeと連携する形で有料会員を募集する(月500-1000円が相場) #show_int

2021-02-11 22:47:07
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・有料会員ならではのメリット(リターン)を設計する必要がある →動画のアーリーアクセス、有料会員限定動画の公開(対談した方との裏話など?) →動画最後および公式Webページに個人サポーターの名前を掲載 →Zoom観覧へのご招待、Meet up イベントへの招待 #show_int

2021-02-11 22:48:12
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

→→有料会員だと、公言しないことなどのお願いがしやすく、障害体験談などの話を持ち寄ったり?など ・メリット →YouTubeチャンネル活動の延長として始めやすい ・デメリット →無料会員との差を贔屓しすぎないようにリターンを設計する必要がある #show_int

2021-02-11 22:50:43
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

クラウドファンディングで企業スポンサーを募集: ・企業スポンサーを募集する ・企業スポンサーへのリターン →動画の最初&最後に広告を掲載、パーソナリティによる読み上げ →タイアップ動画(インタビュー対談、製品紹介&撮影) #show_int

2021-02-11 22:52:42
前へ 1 ・・ 3 4 次へ