編集部イチオシ

fff考察まとめ

fff考察(除く役者別感想・イラスト)まとめ (時間ができたらニュース記事も一緒にまとめます) 個人的に見える範囲のものを集めているので他にいいものがあれば勝手に足してください。 こういうものに掲載されるのが嫌な方は@sayu_sayu_simenまで連絡 OR こっそり消してください。
14
リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: ダンシング・ベートーヴェンを観る | Prime Video 故モーリス・ベジャールによる伝説のダンス、世界的指揮者ズービン・メータ率いる楽団の演奏による、ベートーヴェンの『第九交響曲』東京公演。様々な文化的背景を持つダンサーが織りなす、21世紀バレエ史上最高傑作と呼ばれた総合芸術が出来上がるまでに密着した感動ドキュメンタリー。

年表と地図

こゆき 🎴🚬💴👞🍻 @lgm_tkrzk

#雪組fff の年表、全場面を表に入れて更新しました。さっきのよりは丁寧になってる…はず… pic.twitter.com/85zAmW6EAE

2021-02-04 20:37:58
拡大
拡大
こゆき 🎴🚬💴👞🍻 @lgm_tkrzk

#雪組fff 物語に出てくる地名の位置関係を知りたくて地図を調べました。ご参考までに… pic.twitter.com/x1O9DFoh0o

2021-02-04 11:28:28
拡大
拡大
こゆき 🎴🚬💴👞🍻 @lgm_tkrzk

1809年あたりの地図を重ねてアップデート……。ゲーテが枢密顧問官を努めていたワイマール公国(ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公国)は「面積1900平方キロメートル、人口6000人程度の小国」とwikipediaにあります。 pic.twitter.com/DPam6GTtRe

2021-02-04 13:20:12
拡大
こゆき 🎴🚬💴👞🍻 @lgm_tkrzk

ボンがドイツでウィーンがオーストリア…なのにルイ18歳が「田舎」のボンから目指す「都会」がウィーンだったのか…?思ったらフランス革命期の1789年当時はどっちも神聖ローマ帝国内だったとわかってやっと腑に落ちました。 pic.twitter.com/Sby8xXpsZI

2021-02-06 14:12:20
拡大
さゆ @sayu_sayu_simen

まあもうすでに神聖ローマ帝国って実態がない状況だったんですけど、ドイツ語圏で音楽的価値のある主要都市ならウィーンですよね。

2021-02-06 15:28:42
mika @LSAarendelle

fffを愛し過ぎて年表作りました🎼 うえくみ先生が台本で1809年と設定を明記してるルートヴィヒの下宿のシーン、運命と葬送行進曲のフレーズを弾く為にしても1809年でなければならなかった理由をお聞きしたい🙋‍♀️ pic.twitter.com/vaYujq3Qe7

2021-02-07 20:36:05
拡大
mika @LSAarendelle

fffを愛し過ぎてシリーズ第2弾🎼 盆(回り舞台)には4つのセリがあって4本の柱と手摺のある2号セリのセットを基本に、隣接する大きな3号セリと共に昇降と回転がひっきりなしに行われる。うえくみ先生の緻密な計算によって流れる様な演出が可能に。見事としか言い様がないのでうろ覚えの殴り書きだけど🙈 pic.twitter.com/z6FakUHYQ0

2021-03-26 00:03:44
拡大
拡大
拡大
mika @LSAarendelle

fffは一言一句全てに意味が有り無駄な台詞が無いのと同時に舞台機構を最大限に活かして場面転換しているので演出も全く無駄が無く効果的。特に第5場だけはABCDEFGと分かれていて盆とセリの昇降の活用と人物の動線が素晴らしいので注目して欲しい🙈 pic.twitter.com/ghYX7aKA0U

2021-03-28 00:07:24
拡大
拡大
拡大

考察や感想

びびでばびでぶー★ @zkluv2

fff観劇後に「プロローグの天使達のやりとり、突然のファンタジーで要らなくない?」とか、「初見は何が何やらで、2回目プロローグをちゃんと聞いてやっと、モーツァルト達が天国の門を通過する為にベートーベンの生涯を見守ってるって構成が理解できたよ。あそこ重要じゃない?」とか言う友人らの声を

2021-03-29 06:04:34
びびでばびでぶー★ @zkluv2

聞いて、プロローグは確かになぜああしたんだろうと思って調べたら、答えは第九の歌詞、つまり(カント大好きな)シラーの詩の中にあった! まず歌詞は1枚目をざっと読むための参考までに転載。(これも私は調べようとさえしてなくて粛清されるべき) rcc.jp/event/daiku/im… そして読解してくれてる pic.twitter.com/jwrVDsSFk9

2021-03-29 06:07:02
拡大
びびでばびでぶー★ @zkluv2

こちらのサイトが大変難解ながら、ドンピシャ部分があったので、転載。 kanzaki.com/music/lvb-sym9… つまりプロローグはウエクミ先生が自由に創作したわけではなく、第九の詩の中に天上界があり、智天使ケルブ様がいて、門の前に立って審判をくださんとしていると読み取れる部分が実際にあるということ pic.twitter.com/Q6jYkBqa5H

2021-03-29 06:08:05
拡大
拡大
拡大
びびでばびでぶー★ @zkluv2

そして第九自体が、ベートーヴェンが苦悩を突き抜けて作曲することでその門をくぐろうとしているのだとしたら、そりゃプロローグにするよなぁと大変納得だし、ウエクミ先生ってほんと天才…と思ったわけです。 私が無知で一般常識でしたら、恥ずかしいツイートですみませんでした。。

2021-03-29 06:09:07
最果タヒ(Tahi Saihate) @tt_ss

雪組fffについて、彩凪翔さんのゲーテについてnoteに書きました。あと、彩凪さんのゲーテが好きすぎて、勢い余ってゲーテの詩を訳しました。 note.com/saihatetahi/n/…

2021-02-08 23:29:04
リンク note(ノート) 雪組fff/彩凪翔さんのゲーテについて。|最果タヒ|note 才能を持つ人間、ただ一人が世界を変えうる時代だった。今はそうはいかないだろう、技術が進歩し、行き交う情報が増えた今では、一人の人間が世界を塗り替えてしまうことは難しい。激動のあの時代において、人間たちが変わろうとしたあの時代において、才能によって世界を変えようとした個々の人間の物語。それを示すプロローグは、雄々しく、大砲とともに現れる彼らは才能こそが、巨大な武器であったことを証明するようです。 この物語について、私はゲーテという人の視点から書きたいと強く願っています(彩凪さんのゲーテが素晴らしく、美しく、 1 user
キカ( ΦωΦ ) @kika02132013

興味深く読んだ。 宝塚雪組『f f f -フォルティッシッシモ-』 ~歓喜に歌え!~ 感想1【数と声】|PoyoyonAya @poyoyon2018 #note note.com/gontaaya/n/n2e…

2021-02-02 11:08:22
ぽよよん @poyoyon2018

宝塚歌劇雪組『#fff フォルティッシッシモ-』 上田久美子先生の紡ぐモティーフとそこから派生したイメージが美しく生きることへの愛あふれる物語に心震えました。初見の想いがあふれすぎてクライマックスのことしか書いてない感想です。好きなんです。この作品が大好きです。 note.com/gontaaya/n/n2e…

2021-01-14 10:51:12
リンク note(ノート) 宝塚雪組『f f f -フォルティッシッシモ-』 ~歓喜に歌え!~ 感想1【数と声】|PoyoyonAya|note 2021年1月5日(火)11時~ 宝塚大劇場で観劇しました 断片的にしか記憶できていないので断片を書きあつめた8987字走り書きを蛮勇を奮ってアップします。この作品のクライマックスへの想いがあふれすぎてネタバレを避けて書くことができなくていきなりクライマックスに突入しています。解釈はいろいろあってもいいですよね!感じたままに!! ああ語り合いたい… ※1/24 その後の観劇で気付いたことを「追記」として書き加えました。こんがらがっているところもありますが初見の勢いなのでそのままにしました。 この作品は構造
ふわ @fuwa_4_5

RT 素晴らしい解釈でなるほど!!!!でした! fffのナポレオンの「一本の畝」の話が個人的に【革命精神の開拓】でナポレオンは最後までそこを目指した又は、ゲーテの「人々の精神の未開状態」の忠告をうけて涵養しようとした為の行動なのだと思っていたので、こちらに書かれてる1人の力の部分とても納得

2021-02-02 12:23:47