
入門Go言語仕様輪読会(初心者でも丁寧にサポート)

今日19:30からの「入門Go言語仕様輪読会(初心者でも丁寧にサポート)」で発表します〜 gospecreading.connpass.com/event/202388/ 仕様書や型パラメータのproposalを読むのに役立つけど案外知らない、とある用語について15分くらいで説明します。資料↓ docs.google.com/presentation/d… #gospecreading
2021-02-18 12:44:22
本日の発表資料です! イベントは19:30開始です。 #gospecreading 入門Go言語仕様 Underlying Type speakerdeck.com/dqneo/go-langu…
2021-02-18 17:03:50
入門Go言語仕様輪読会(初心者でも丁寧にサポート) gospecreading.connpass.com/event/202388/ #gospecreading
2021-02-18 17:54:49
19:30からです。 今回のテーマは、Defined typeとUnderlying typesです。 入門Go言語仕様輪読会(初心者でも丁寧にサポート) gospecreading.connpass.com/event/202388/ #gospecreading
2021-02-18 18:13:30
この後19:30からは「入門Go言語仕様輪読会(初心者でも丁寧にサポート)」に参加! .@shino_nobishii さんと .@DQNEO さんが、それぞれGoでの「型」について発表してくださるぞい!q@w@p #gospecreading gospecreading.connpass.com/event/202388/
2021-02-18 19:20:20
19:30からやっていきます! / 入門Go言語仕様輪読会(初心者でも丁寧にサポート) gospecreading.connpass.com/event/202388/ #gospecreading
2021-02-18 19:23:31
本家のほうはKyoto.goの開催日時が重なることが多くて参加できたことなかったので初参加できて嬉し〜!!! #gospecreading
2021-02-18 19:33:32
underlying type一人で読んだとき理解がいまいちだったところだから嬉しい! #gospecreading
2021-02-18 19:33:37