水虫にはブテナロック👣

商品名が言えないこの哀しさ。 最早自己免疫が働かない体となってしまった…。
4
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
林Project🍱 @884hayash

いいはたらく細胞BLACK 第9話「異変、水虫、働く意味。」だった

2021-02-21 00:24:51
反煙ライダーカブト 天道総司 @HaenRiderKABUTO

@cellsatworkbla1 「はたらく細胞BLACK」は、今までの話 (病) の全てが結局第一話 (タバコ) に帰結していた。 だが「さすがに水虫は」と思いきや、喫煙が水虫の発症と悪化を促してしまう。 おまけに「手足にできる水虫に似た酷い湿疹」の患者の約85%が喫煙者。 タバコ、恐るべし。見直そう、第一話から。 pic.twitter.com/RNyp6GHduH

2021-02-21 00:25:11
拡大
拡大
花追人 @hanaoibito

#アニメ #はたらく細胞 !!は「がん細胞II」で、続くはたらく細胞BLACKは」、喫煙やアルコール、ストレスによる免疫低下と「水虫」ですよ。白癬菌は陰部、頭部、爪にも。見てるだけで気分が落ち込むとともに、身体は大事にしないとなぁと思います。

2021-02-21 00:27:27
しばいぬ@今期アニメブレイバーンを推しますw @jasper_JPanime

#細胞BLACK ・この体限界・・・ ・白癬菌の治療薬がブテナフィン(ブテナロック)で残念だったぞw 効けばいいんだけどなw ・赤血球さんが鬱になりそうだw ・たまにはさぼろ じゃなくて、ちゃんと休もう pic.twitter.com/hb3IRBBEw8

2021-02-21 00:28:31
拡大
拡大
拡大
拡大
ぽてチノ @HCz1v

はたらく細胞BLACK第9話リアタイしたが白血球が少なくなった体に白癬菌が入ってそして水虫にほんとはたらく細胞BLACK見ると余計に自分の体を大切にしないといけないと思ってしまう。今日も面白かったな。来週も楽しみですね。 #はたらく細胞BLACK pic.twitter.com/mtW9fnTv6w

2021-02-21 00:28:49
拡大
拡大
拡大
拡大
f.a.たちばな @fa_tachibana

「はたらく細胞BLACK」#09-ツダケンナレ「夜間陰茎勃起現象、所謂朝勃ち」w 精子は減り白血球も赤血球も減り、白癬菌に多勢に無勢、投入されるブテナフィン塩酸塩は所謂ブテナロック。新人教育も任され更に抱え込むAA2153だったが適度なサボりも大事と友情感じたところで次回……。#細胞BLACK

2021-02-21 00:30:09
ライスバーガー @_Riceburger_

はたらく細胞の大人版なのか。 BLACK。 よく出来てるなあこの漫画。 その辺の会社とか工場でありそうな話じゃん。 #はたらく細胞BLACK #群馬テレビ #異変、水虫、働く意味。

2021-02-21 00:30:54
時雨のぞみ(避難垢掲載中) @Non_490

あ、ブテナフィンだからブテナロックか!

2021-02-21 00:31:14
🕊しきこ🕊 @shikiko

はたらく細胞BLACKはタイトル通りのブラックさで観ていてとても辛くなるが、津田健次郎の声をした男が喪われないのでまだ心穏やかに観られるな……今日は朝勃ちと水虫の説明をしてくれました……(※ナレーション)

2021-02-21 00:31:22
さーにゃん@日日是決戦 @LIGER_ZERO_X

はたらく細胞BLACKの身体の主 飲酒喫煙高ストレス(1,2話) 勃起不全(3話) 免疫低下性病感染(淋病)(4話) 脱毛(5話) 尿管結石血尿(6話) 頭皮の加齢臭にエナジードリンクによるカフェイン中毒(7話) 過剰な中性脂肪による脂肪肝、血栓が肺動脈に詰りエコノミークラス症候群(8話) 水虫いんきんたむし(9話)

2021-02-21 00:31:36
HIDE@アニメ感想垢 @HHH_HIDE

#はたらく細胞BLACK #細胞BLACK 9話 「最近ぼ○きさせてないですね」は笑った😂 白血球の急激な減少って白血病かな?赤血球も減少してどうなってるんだこの身体。 白癬菌は水虫の原因、頭部にまで感染るのは知らなかった。 赤血球のメンタルもヤバかったけど、サボりも時には必要、友の言葉が染みます pic.twitter.com/BntF5TnNvK

2021-02-21 00:34:09
拡大
拡大
拡大
拡大
@gakuyanosan

#細胞BLACK 追記。 『自分が,持っていった方が早いから。』 アカン,それだけはやったらダメな奴! 自分のためにも,新人くんのためにも,ならへんよ。 今度は水虫で『ブテナロック』ですか。 なんかハッピーENDっぽく終わりましたが 白血球が『末期状態』な現実は何も解決していないんですよね。

2021-02-21 00:36:11
えふわんこ監督木村寛/Hiroshi Kimura, Director, Eufwanko @Hanchikimura

#細胞Black 第9話視聴ありがとうございました😊 【時には、サボる事も大事】 カイ君とセイ君は、とても良いコンビですね👍 大量の白癬菌を全部動かしてくれたアニメーターの方々、本当にありがとございました😆 pic.twitter.com/BCKKVhMNP0

2021-02-21 00:36:45
拡大
拡大
拡大
拡大
走る男@やっさん❤ゆいゆい一生単推し😳❤ @runningman1002

白血球さんが白癬菌と戦ってる時、薬は塗らないのかなと思ってたら、ブテナフィンきた! ってか、次は胃潰瘍か…😱💧 #細胞BLACK

2021-02-21 00:37:09
魔人Kiyo @Kiyokazu_T

はたらく細胞!! 7話と はたらく細胞BLACK 9話 見てきた 今回はどっちもシリアス路線、来週ではたらく細胞!!は終わるらしい BLACKは皆お疲れ、水虫うようよ人手が足りない状態だけど珍しく犠牲者はいなかった、来週は胃潰瘍らしい 体の持ち主は、しばらく休養とるべき いずれ過労死するのでは?

2021-02-21 00:37:50
nawo @nawo_rs

疲労がたまると体調を崩しやすくなる、病気にかかりやすくなるというのは、こういうことなのかな。 一定期間で入れ替わるべき細胞が、新しい作ることができずに減っていく。 水虫は見た目(表皮)きれい... / はたらく細胞BLACK 第9話 を見ました annict.jp/@nawo_rs/recor… #細胞BLACK

2021-02-21 00:39:56
とものり(りおん)🍜💉₄ @_li_ion_

@kamikitariki なったの?ワイ、水虫だと思って市販の薬使ってても一向に治らなくて皮膚科行って顕微鏡で皮膚片見てもらったら菌全然見つからなくて、結局謎の皮膚炎だったから一旦医者行った方がいい

2021-02-21 00:40:36
アオト @shimeji0m0

はたらく細胞BLACK9話見ました。 水虫にならないよう、ちゃんと清潔でいなければと思ったよ……😌 というか来週……あぁついに来てしまうのかぁ。BLACKは原作改変が多いからどうなるかわからないけど、喪失ってタイトルの時点であの展開は確定なのかなぁ……😭

2021-02-21 00:41:02
神北理樹 @kamikitariki

@_li_ion_ 違うー!さっき放送してたはたらく細胞BLACKが水虫回だっただけw

2021-02-21 00:48:14
‎はこちゃん®︎🎧 @Hacochan_dqx

はたらく細胞Blackの身体、とうとう水虫にまでなってるのかw ボロボロだなw

2021-02-21 00:55:24
おたかなの~ @otaka_nano

はたらく細胞BLACK 9話「異変、水虫、働く意味。」…水虫は24時間以内?に清潔にすれば防げるらしい・・・ #細胞BLACK totkuruma01.blogto.jp/archives/37230…

2021-02-21 01:06:30
廣瀬 健 @hirokenP3

ブテナフィン塩酸塩を抗真菌薬の代表みたいに言われると自分の水虫には全然聞かなかったので微妙な気分。しかし公式スピンオフとかたいてい大嫌いなのにはたらく細胞BLACKだけは楽しく観られてるなあ。

2021-02-21 02:00:38
前へ 1 ・・ 6 7 次へ