(`・ω・´)【日本全道人力踏破 JPWEX 熱海市攻略戦Days238】玄岳t奥部裾野直登ルート①開拓完結編

玄岳林道に沿って延びる二つの失われた道。すでに完成させた直登ルート②に続く①も、前回までに通れるようにしてはいたが… 下山を急ぐあまり、上層に近しい部分は伐採を納得いくまで出来ていない箇所があった。 散歩師一行はより完成度を高めるために、その場所へ再び赴くことにした。
3
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 今回は«直登ルート第1»を上がってきました。 傾斜とか色々難関はあるけど、ただ伊豆スカイラインまで到達するって目的なら、かなり上がりやすいルートのひとつだと思いますよ。 おすすめ!( ^罒^ ) #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/6tBONzp7lo

2021-02-25 20:01:38
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 天気、空が白んでたので曇りかと思ってたら違った。 もちろん雲は西に固まってたけど。 富士山は見ることが出来たよー。 感動だね。 しかし青というより黒かった。 夕方すぎた😧💦 #熱海 #富士山 #JPWEX pic.twitter.com/GStLls1ZAX

2021-02-23 23:19:21
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 ちょっと空気かすんでるかな? でも紛れもない富士山だー! 見たかったよー。苦労も報われた! 落とし物見つからない辛さも忘れるねー。#熱海 #JPWEX #富士山 pic.twitter.com/XiMJyAJvgM

2021-02-23 23:28:15
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 函南と伊豆の国市かな。 それに沼津の形状も見える。 雲があっちに流れてるなあ。 もうちょっと赤みが強かったら綺麗なんだけど。 いつかそっち行くよー! (*」´□`)」 #熱海 #函南 #伊豆の国 #沼津 #JPWEX pic.twitter.com/wtLWsE355a

2021-02-23 23:36:37
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 何人か撮影してる人がいる。 ここはそういうスポットだからね。 そんないい天気でもないけど。それでも集まってくるもんだ。 さあ撤収だ! #熱海 #富士山 #JPWEX pic.twitter.com/Ul38U0qLPb

2021-02-23 23:43:43
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 これで直登ルート①は文句のないレベルで道を繋ぎ、完成させました。 もう伐採作業は要りませんよ。 ここより北で残ってる熱海のエリアは三島の中継所がある、あの部分! あの丘の向こうにも膨らみがあるので、その2箇所を歩き切れば終わりだ。 #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/jH7SFualBz

2021-02-25 20:11:01
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 さあ撤収開始! 時刻は16:58!やばっ! 予想以上に遅い…! 本来は16:33のバスで駅に戻って…とか考えてたのに。 通常の撤退限界である17:33のバスにさえ間に合うかわからんぞ!? とにかく急ごう!≡┏( `Д´)┛ #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/Mj0VBo9ssx

2021-02-25 20:23:26
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 道の途中に以前ここを開拓した時に残していた「遭難防止」用の赤い紐を発見。 わざと置いてたやつね。 そうだ。ただ降りるのも何だし、さっきの中継所行く時の最短ルートとして、ここ使えるから、よりわかりやすく目印になるように紐を伸ばして降りていこう! #熱海 pic.twitter.com/czC8DQnnEX

2021-02-25 20:30:55
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 紐の束を草に固定し、端っこを引っ張って降りていく。 あの枝垂れ竹のルートを抜けてから、このくっきりゾーンまでは、すこし判りづらいから、これを伝って昇り降り出来るようになれば、今後の進行がスムーズになるからね! 問題は下まで長さが足りるかだが… #熱海 pic.twitter.com/v2aGz2TVim

2021-02-25 20:36:50
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 最初の固定位置だと長さが足りなくなる可能性があったので、このくっきりゾーンの終わりから紐を伸ばすことにして、取り外して持って降りることに。 その途中、足場を気にして下ばかり見ていたら、槍の穂先のように鋭く尖った木に喉を一突きにされかける。 #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/1HYZyoA3qK

2021-02-25 20:48:52
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 これ先端が肩に刺さって押し返されて転んだんですよね。 ちょっと右だったらヤバい。 こういう紙一重の悪運は強いんだよなー。毎回(笑) #熱海 #JPWEX

2021-02-25 20:54:40
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 数十m降りると、くっきりゾーンが終わる。 この辺に紐の塊を置いて、引っ張っていけば、多分目印としては事足りるのではないかな? #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/RlM3GDFxW2

2021-02-25 22:16:02
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 適当に紐の塊を通せる硬く長い草木を選別し、それに塊の穴を通す。 そして紐の端っこを持って降下を開始。 枝垂れ竹の所まで紐が辿り着けば目印として機能するという寸法だ。 …と、あれ?引っかかってるが… いけるよね!? #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/tndRhzjdVG

2021-02-25 22:29:29
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 ところが、しばらく降りていくと… 紐の抵抗がなくなっているのに気付く。 Σ(´□`;)!!?? 振り返って引っ張ると… あーー、さっき強めに引っ張ったから!? #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/pNMdv1Pj4Q

2021-02-25 22:47:39
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 マーキングは諦めた。 とりあえず今は無事に下山をすることを優先しよう。 ……あれ? 登ってきた道を同じように下ればいいのだが踏み跡を見失う。 初めて来た時の踏み跡と混在して逆に迷ってしまった。 スマホのログを頼りに行き過ぎたと確認。 軌道修正だ。 #熱海 pic.twitter.com/63YN5hdAVl

2021-02-25 23:12:07
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 軌道修正後、ここで間違いないだろうという踏み跡を見つけた! これは今さっき歩いた俺がつけたものだ! 伐採はもうやらないからと、武装を地面に突き立てているのが、それが目印のはずだ。 そろそろ見えてき……ヽ(・ω・)/!! #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/nBYGJwNBRH

2021-02-25 23:25:42
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 遥か下に鋏の姿を発見。 よーし、道は合ってたぞ!! これでもう遭難はない! ( - ̀ω -́ )✧ #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/EiNMpecjVM

2021-02-25 23:41:03
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 鋏を回収し、枝垂れ竹エリアを戻りながら、刈り残しのあった部分を切っていく。 フク「いや、もういいよ!早く降りないと間に合わないよ!」 あ、そうか…😧💦 いやぁ、でもどうしても気になっちゃうんだよー。 #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/VkLY0jeIKV

2021-02-25 23:50:46
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 枝垂れ竹の手直しは最低限にし、この手前に置いてあったトートバッグを発見。 ただいまー( ´ ▽ ` )ノ 帰ってこれたよー! でも落とし物は見つからなかったあ😧💦 #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/FNmOjOB4Rx

2021-02-26 00:01:10
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 落し物を見つけることこそ叶わなかったが、とりあえず直登ルート①に関しては、やりきったので互いの健闘を称えあう。 え?にうさん、何かやったっけ? と、それを背後から覗く姿が… ※「ほら、言った通りだろ?アイツらはお前がいなくてもいいんだよ」 #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/XVRBJSGl7A

2021-02-26 00:08:11
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 ※「もはや熱海での活動にお前の存在は邪魔でしかないんだよ。お前がいなくても、目的を達成し続けてるのが何よりの証拠だ」 あつお「…あつおはもう必要ないあつ?邪魔になったあつか…?」 あつおの心に何かが産まれた瞬間だった ※「さあ帰ろうか」 #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/ReYFa2fuEr

2021-02-26 00:30:00
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 荷物を背負って、森を脱出! 完璧に道は整備してあるので移動そのものは楽勝! ここまで来てしまえば、玄岳林道上層に出るのは大して苦ではない。 #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/ZB5aMvaKqc

2021-02-26 00:47:56
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 ほい!玄岳林道上層到着! 何と、伊豆スカイラインから13分程で降りてきた! 早い!単純なスピードなら直登ルート②より①の方が圧倒的に早いぞ! 滑落2度しておいてこれは素晴らしい! #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/WACTFwoIxL

2021-02-26 01:01:24
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 玄岳林道を北上。 この上層から下層への移動だが、最早大回りなどする必要もなし! 奥の沢林道深部への直降ルートも行けなくはないが、その入口まで歩いたら、それなりの時間がかかる。 ならば登ってきた下層へのショートカットを降りるのが自然でしょ! …でどこ? #熱海 pic.twitter.com/0gTU0LuQOy

2021-02-26 01:16:47
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦Days238 RAG〙 下層への貫通路、通したはいいが…まだ通行利用数としては全然なので入口がわからん。 歩いてきたものの通り過ぎたのでは? …とスマホを見ると、ちょうど脇が入口だった! タイミングはジャストだったが確認してなければ通り過ぎてたな… #熱海 #JPWEX pic.twitter.com/7pZB39VTJD

2021-02-26 14:32:25