横山光輝SF・歴史短編漫画感想

横山光輝先生は何を描かせても面白いというのと、ファンの集合知ほんとすごい  というお話だし作品名入れたらタグ登録数越えたの草しか生えん
6
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
ツタガワ @petragenitrix

行者様の口も大概だけど後にも先にもこんな口調はこのコマだけな気がする #週末昭和漫画読書会 pic.twitter.com/h33k02immJ

2020-05-24 23:12:58
拡大
ツタガワ @petragenitrix

横山先生、由井正雪好きでしょ… (その証拠に曹操顔のイケメン) #週末昭和漫画読書会 pic.twitter.com/aG4GigqBiD

2020-05-24 23:18:29
拡大
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

行者様、日本の歴史に詳しすぎるし横山イケメン主人公は水責めに合う運命持たされ過ぎなのでは #週末昭和漫画読書会 pic.twitter.com/KnWhb6gBcj

2020-05-24 23:43:31
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

鬼勘解由が出てくるSF歴史漫画… (軽く読むとイノサンみたいだってなったけど全然違うので) #週末昭和漫画読書会 pic.twitter.com/XwxUTYERS1

2020-05-25 00:00:15
拡大
ツタガワ @petragenitrix

もしかして:中野は時の行者聖地巡りスポット (市役所付近が犬小屋の跡なので) #週末昭和漫画読書会 pic.twitter.com/uVCeLn7zKB

2020-05-25 00:04:11
拡大
ツタガワ @petragenitrix

昨日中野行ってきたけど時の行者アングルはまんだらけの反対側なので次回は時間作って同じアングルで撮りたい pic.twitter.com/8wvTAv8CSs

2020-07-15 20:28:32
拡大
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

ちょっと惜しい、また来よう… pic.twitter.com/SKz4Ntq56B

2020-07-17 18:12:24
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

やっと時の行者アングルで撮れた気がする! pic.twitter.com/oXNIDYt3XX

2020-08-15 19:10:00
拡大
ツタガワ @petragenitrix

時の行者といえば紀伊国屋文左衛門のエピソードが有名でなかろうか、そんな行者が紀伊国屋文左衛門にあれだけ怒りを露にしたのは今の自分の状況を大火に逢った江戸の人々に重ねたからなんだろうなあ それだけにアフター紀伊国屋文左衛門がまじ容赦ないし再登場するのがまた #週末昭和漫画読書会 pic.twitter.com/nC2SvIEc0Q

2020-05-25 00:13:40
拡大
拡大
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

この文左衛門はあの時町の人々を助ければ良かったというセリフやこのシーンでただの再登場だけではない、逆光にいるからこそ見えてくる物もあることを読者に伝えてくれといる #週末昭和漫画読書会 pic.twitter.com/HE2x1mjtvs

2020-05-25 00:30:12
拡大
ツタガワ @petragenitrix

今現在の環境を変えるために歴史を変えるってなかなかアレな発想だし実際やろうとしてもどこかで辻褄が合って歴史通りになってしまう、だからといって努力を放棄してはいけない 決してハッピーエンドっはないがSFと歴史を両方描ける強みを生かした名著だなとつくづく思う #週末昭和漫画読書会 pic.twitter.com/UlnTWaOvPG

2020-05-25 00:46:30
拡大
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

歴史を変える変えない系の漫画は数多くあれど歴史と実在の人物にSF解釈詰めた創作主人公を絡めるセンスが横山先生は独特だなと思うしどこかで他の作品と絡める妄想もできるの、横山作品がそれだけ多く排出されていたり軸がしっかりしているんだと思う #週末昭和漫画読書会

2020-05-25 01:08:35
ツタガワ @petragenitrix

時の行者は読むたびにTPぼんやタイムスクープハンターに怒られないのかとか思うことあったり、私たちからしたら未来人の淳や理沙が過去と接触しながら未来の道具を駆使していくのは読んでいてワクワクしつつ、自分達の未来は淳や理沙達みたいにはしたくないなと思うのですよ #週末昭和漫画読書会 pic.twitter.com/5oGQeqkE26

2020-05-25 01:39:12
拡大
ツタガワ @petragenitrix

そういや時の行者読み返していてカラーとかちゃんと見たいから完全版欲しいなと思いつつ…値段高いだけのただ載せました!だけならちょっと勘弁だなと闇の土鬼完全版で学んでしまってわたしは

2020-05-25 01:49:26
ツタガワ @petragenitrix

そういや白土三平もサスケで由井正雪描いてるから当時由井正雪ブームでもあったのかという pic.twitter.com/AUdvcdI7lt

2020-05-25 12:55:23
拡大
ツタガワ @petragenitrix

あとみんな大好き大岡越前 pic.twitter.com/stWGfZPBTj

2020-05-25 12:56:46
拡大
拡大
ツタガワ @petragenitrix

時の行者と赤影、催眠姦あるよ~!!(暴言)

2020-05-25 15:19:12
ツタガワ @petragenitrix

.@cst_mgn さんの「昭和27年の“国語図録”がどこを開いても良すぎる内容で興味を惹かれるみなさん「松竹衣装と藤浪小道具と歌舞伎座舞台が1..」togetter.com/li/1530028 をお気に入りにしました。

2020-05-31 10:26:11
ツタガワ @petragenitrix

これが当時の国語の教科書に載っていて教養として標準装備だと考えたら堀江卓先生や横山光輝先生、白土三平先生の漫画がグッと面白く感じますね

2020-05-31 10:28:28
ツタガワ @petragenitrix

昨日、時の行者読んでいて思うのは淳くん歴史ヲタってレベルじゃないぞってくらいに歴史に詳しすぎるというか多分そんな細かいとこまで良く知っているな!なんだけど、由井正雪は伊賀の影丸にも出てくるし鬼勘解由は火付け盗賊改方=鬼平(池波正太郎)だったりするわけで #週末昭和漫画読書会

2020-05-25 19:18:03
ツタガワ @petragenitrix

横山先生が子供の当時は戦争中だから私らが思っている以上に歴史は身近な存在でむしろ幕末なんかまだ100年も経ってないから新撰組とかの価値観もわりと今と違うしの、時の行者は横山先生にしたら当たり前の知識なのかもしれんね #週末昭和漫画読書会

2020-05-25 19:31:57
ツタガワ @petragenitrix

そういや時の行者の3巻17P、これ印刷ミスだよね…今更交換もできないしある意味当たりみたいなもんだから別にいいんだけどうーんこの #週末昭和漫画読書会 pic.twitter.com/StytChZ1DF

2020-05-26 00:34:44
拡大
ツタガワ @petragenitrix

めちゃくちゃ余計なことですが、淳くんの体型めちゃグラマーというか安産体型なんでは #いいから寝ろ pic.twitter.com/8bxIJlT6Cc

2020-05-26 00:38:40
拡大
ツタガワ @petragenitrix

太もものラインというかフォルムがさ…

2020-05-26 00:39:24
ツタガワ @petragenitrix

突然ですが推し俳優が全裸になるとのことで一生懸命ダイエットしたりジムに通った話を聞いて、その成果を大画面で確認しに行ったらさ…開幕直後横山光輝の描いた全裸フォルムまんまの全裸推し俳優がでてきて映画の内容頭に入らなくて円盤購入したというしょっぱい話置いとくね #いい加減寝ます

2020-05-26 00:43:43
前へ 1 2 ・・ 10 次へ