
「溶鉱炉に親指を立てながら沈んでいく」というネタバレをネタだと気づけない人がいるのは当然として、どのくらいいるのか考えると不安になる。「海岸で廃墟と化した自由の女神像を見つける」とか「みんなでミッキーマウスのテーマを歌いながら戦場を歩く」とか、どの程度の人に通じるんだろう…?
2021-03-11 20:32:56
作家・マンガ原作者。/好きな言葉は「群盲撫象」/TIME誌の「世界で最も影響力のあるAI業界の100人」選出/Blog→rootport.hateblo.jp /マシュマロ→marshmallow-qa.com/rootport

映画の名シーン&名セリフと、元ネタの作品名を線で結んでみよう! pic.twitter.com/9o8czDVGD6
2021-03-11 20:55:40
サムズアップ溶鉱炉は定番(元ネタ知らない人はいる)

リプ含め、溶鉱炉だけ知ってる(本編を見たことはない)けど他全部わからないなぁ… twitter.com/rootport/statu…
2021-03-11 22:24:24
最後にシンジくんが「ネルフはくそだ!」と言いながら司令部から出て行く。コーヒー片手にミサトさんが壁を見ると、ロボットものに関する記事や、使徒の設定が大量に貼られている。 なんてこった!今までの25年間は、シンジがこれらを見て適当に作った捏造!と気づくが、もうシンジはいない……。 twitter.com/rootport/statu…
2021-03-12 05:43:56
通じるけど全部見てる人、元ネタのタイトルまで言える人はあんまりいないのでは? 試しに考えてみたけど、見たことあるのが3つとどの作品かなんとなく分かるのがほんの少し。 あとはどっかでネタとして使われてるのを分かってるくらいかな。 これもある意味ミーム化と言えるのかもしれない。 twitter.com/rootport/statu…
2021-03-11 20:56:14
サムズアップ溶鉱炉は「絶対やらない」安心感あってこそのネタだけど事ヱヴァに関しては「庵野ならやりかねない」という疑心暗鬼から観る前はネタにならないし観てやらなかったのを確認しないとネタとして扱えない……( twitter.com/rootport/statu…
2021-03-12 08:16:49ミッキーマウスが分からない

皆が知ってる、ではなく、古典、という扱いになってくんだろうなあ (あ、ミッキーマウスのテーマのところは自分はわからんわ……) twitter.com/rootport/statu…
2021-03-11 20:48:54
前二つはともかく、フルメタルジャケットはオチよりも戦場は地獄だぜフゥーハハァーハァーのAAの方が知名度ありそうな気がする…… twitter.com/rootport/statu…
2021-03-11 20:39:18
「猿の惑星」ネタは通じても、さすがに「フルメタルジャケット」のネタ、しかもハートマン軍曹以外のネタは通じ辛いのかもしれない twitter.com/rootport/statu…
2021-03-12 08:39:42
「エッムァイシケッイワイエッモユッエスィ」 「ミッキマウス」 「ミッキマウス!!」(裏声) 「ミッキマウス」 「ミッキマウス!!」(裏声) twitter.com/rootport/statu…
2021-03-12 08:44:02他にもあるよ!『通じる?』映画の名シーン

「みんなで教室の机の上に立つ」とか「おもちゃじゃなくて本物の戦車がやってくる」とか「嫁さんの生首が届く」とか、あるいは「もちろんです、プロですから」「朝のナパームは格別だ」「アパム!弾持ってこい」「血が出るなら殺せるはずだ」あたりの名台詞とか、世間的にどれほど浸透しているのか…
2021-03-11 20:42:08
「酸素ボンベをサメに食わせる」とか「時計台に落ちる雷をエネルギー源にする」とか「パワーローダーを着てクイーンと戦う」「タイタニック号のへさきでいちゃつく」あたりも〝誰もが知っている名シーン〟感がある。(※実際には誰もが知っているわけではない)
2021-03-11 21:04:44
「裸で銃を構え鏡に話し掛ける」「鏡の上に口紅で伝言」「トロッコに乗って二人で逃走」「署長と刑事が握手」「町中から風船がいっぱい」「石を橋から川に投げ込む」「髪を引っ張るとごっそり抜ける」「手錠のまま火を借りる」「通りの名前が食べ物ばかり」「食堂でオーガズムを演技」あたりはどうかな twitter.com/rootport/statu…
2021-03-11 22:15:50
「様子がおかしい彼女を訝しむ男へDVDが届く」「謎の風習が残るという田舎の村の祭りに参加する」「年の近い(義母/義姉/義妹)ができて父は長期出張」「支援がなければ父の事業が危うい(JD/JK/JC/JS)」「少子化に歯止めをかけるべく新法成立」「身に覚えのないアプリがインストール」「歳下の姉のエ twitter.com/rootport/statu…
2021-03-11 22:00:57
「ほうきで飛べる少女がバイトで風邪をひく」 「迷子になった妹を変わったバスで迎えに行く」 「巨大な虫の触覚の上を歩く王女」 通じるかな? twitter.com/rootport/statu…
2021-03-12 07:38:45