オブスタモバイル第14回トーナメント解説まとめ

いまじ氏による解説まとめ。 公式ランキングを見る際の小ネタ回 ※何のゲーム? 続きを読む
0
いまじめるべぇ @nazo_imagi

http://bit.ly/pZs4SB クレアーレ(6-8) VS unknown  一応、回避型なのに一切回避しないという男気を見せたクレアーレ氏。それでも復活を使うまでもなく殴り勝ってしまうのだから極東型が強いってのはよくわかる。

2011-07-16 00:09:39
いまじめるべぇ @nazo_imagi

http://bit.ly/qqMlSG DKPM(23-10) VS ネンジ君(17-9)  MIKO-LTでDKPM氏の強みを奪ったネンジ君氏がATK10の加護も味方に付けて快勝。ATK10さえなければ勝負はもう少しもつれたんだろうけど。

2011-07-16 00:10:31
いまじめるべぇ @nazo_imagi

2回戦前半はここまで。 射撃おっぱい型、見つめた型、極東型、ノリキ型がそれぞれ勝利。

2011-07-16 00:10:44
いまじめるべぇ @nazo_imagi

http://bit.ly/opOt4X 不人(7-8) VS 清丸(25-9) 終止先手を取り、回避も適時で成功させた不人氏が2.5倍攻撃で打開を図る清丸氏を押し切って準々決勝進出。清丸氏は2ターン目にATK60を引けばまだ芽もあったけど、さすがにこれで勝てというのは厳しい。

2011-07-16 00:16:05
いまじめるべぇ @nazo_imagi

http://bit.ly/r85y83 ハティ(12-9) VS XANA(10-9)  HPに勝るXANA氏がハティ氏との高火力マッチに勝利して準々決勝へ。突撃依存度の高いハティ氏としては60勝るINVで2つも後手なのがなんとも痛かった。

2011-07-16 00:16:36
いまじめるべぇ @nazo_imagi

http://bit.ly/oI0AfT しゃむろっく(1-10) VS すずなり(33-8) 射撃をNEARから離さずに連続攻撃で攻めたしゃむろっく氏が快勝。MIKOのSPATKは本当に見つめたキラーであるとしみじみ思う。

2011-07-16 00:17:22
いまじめるべぇ @nazo_imagi

http://bit.ly/pjKPbI かいまん(5-9) VS てゃあはん(24-8)  今大会最大のMGRを誇るかいまん氏相手では、600にせまるMAGと言えども勝負には程遠く・・・ダメージ0でてゃあはん氏を圧倒したかいまん氏がベスト8進出。

2011-07-16 00:18:00
いまじめるべぇ @nazo_imagi

2回戦は以上で終了。 極東型、二刀型通防、二刀おっぱい型、射撃おっぱい型がそれぞれ勝利。

2011-07-16 00:18:35
いまじめるべぇ @nazo_imagi

2回戦全体で見ると射撃3、通攻3、複合2で術防4、回避2、通防、ノリキが各1という内訳。防御面では平均的に半減なんだけど、攻撃面では射撃の強さが際立つ展開。術攻は全滅し、複合も残り1。

2011-07-16 00:23:14
いまじめるべぇ @nazo_imagi

こてこての火力+回避が大苦戦を強いられる一方、それらを苦戦に追い込む構成がもののついでに術攻も狩っているような感じ。両者ともに打開策を考えている有志がいるものの効果が上がっていないのが現状。有効な策は果たして出てくるんでしょか。

2011-07-16 00:24:13
いまじめるべぇ @nazo_imagi

そんでは、いまじのデッキ雑感も入る準々決勝の回顧に入りますです。

2011-07-16 00:29:51
いまじめるべぇ @nazo_imagi

http://bit.ly/nrWhPq こにしま(19-9) VS こちはん(2-10) THIEF-LTの破壊力をまざまざと見せ付けられる一戦。射撃オンリーのこにしま氏にこちはん氏が時間をかけて料理しての快勝。

2011-07-16 00:31:42
いまじめるべぇ @nazo_imagi

こにしま氏は射撃おっぱい型、ARCHEMIST-MAを使うおっぱい型で最高のMGRを叩き出し、射撃もATK400オーバーとなる攻守に安定感のある構成。SPATK以外どのポジションでも後退可能なところも強み。

2011-07-16 00:32:15
いまじめるべぇ @nazo_imagi

課題というか弱点は長所の引き出しを優先している為、穴がわかりやすくなっている点。今回はまさにそこを突かれた形での敗戦。ただ、射撃封じるのってほぼ見つめた型なので、それはハナから捨てるというのもありっちゃあり。

2011-07-16 00:33:06
いまじめるべぇ @nazo_imagi

こちはん氏は見つめた型。DEF10にORACLE-MAを置き、そこでCOS管理をしていると思われる隊列。速アイテムをたくさんつけているようで、見つめた型としてはトップクラスのHP1450を実現している。

2011-07-16 00:34:22
いまじめるべぇ @nazo_imagi

その分、全体的な火力、防御力は低めとなっているので、それが同系とぶつかった時に課題となりそうな感じ。あとはINV540という数値をどう見るか。個人的には先手を重視するには低く、中庸とするにはちょっと高い感じもするんだけど・・・

2011-07-16 00:35:04
いまじめるべぇ @nazo_imagi

http://bit.ly/q3oWyX クレアーレ(6-8) VS ネンジ君(17-9) 25%回避を2回決める鬼回避を見せたネンジ君氏が50%超えの相手回避には3/5当てる勝負強さで勝利。クレアーレ氏からしたら決められた回避を1つでも当てれば勝ててたのにね・・・

2011-07-16 00:36:38
いまじめるべぇ @nazo_imagi

クレアーレ氏は極東型のスタンダードタイプ。加速器を最低3つ、基本4つが必須というアイテムをごてごてにつけないと実現できない型だからなのか、強さの割りには使用者が増えないタイプ。

2011-07-16 00:37:07
いまじめるべぇ @nazo_imagi

復活が重視されている為かLEADERにSAMURAIを外す人はほとんどいないんだけど、ここを切り替えても面白そうではあると思っていたりします。

2011-07-16 00:37:59
いまじめるべぇ @nazo_imagi

ネンジ君氏はノリキ型。前回大会と同じくWICTHERはSPDEFで封じる。ATK増加効果前提なのか火力を抑え目にしているのが特徴で、積んだ火力を爆上げしていく方針が多いノリキ型の逆をいく珍しい組み方。

2011-07-16 00:38:51
いまじめるべぇ @nazo_imagi

ただ、ノリキ型として勝っているのはむしろこっちの型なので、どうせ増えるんだからくらいのノリで、確実に命中させるとか苦手な展開にしないとか、そーいう考えの方がノリキ型としては重要なのかもなって思うことしきりです。

2011-07-16 00:39:20
いまじめるべぇ @nazo_imagi

http://bit.ly/r46OKb 不人(7-8) VS XANA(10-9) 相手ATK10を唯一DEFが有効なDEF10で受け止めたり、肝心な回避を決めたりとした不人氏がきわどい勝負を制して準決勝へ。XANA氏は要所要所の引きの悪さが響いた感じ。

2011-07-16 00:46:27
いまじめるべぇ @nazo_imagi

不人氏は極東型。スタンダードタイプが勝ちすぎるってのもあるんだけど、あまりタイプにバリエーションがないのは前述の通り。ベースが回避なのでKARATEKA-MAの数がいじれないとか、前衛いじるとHP減るってのもあって変更が難しい、ってのも。

2011-07-16 00:47:04
いまじめるべぇ @nazo_imagi

極東型のバリエーションが増えてくると、回避型の新しい形も見えてきそうな気もしているんだけど、そのあたりどうなんでしょうね。

2011-07-16 00:47:37
いまじめるべぇ @nazo_imagi

XANA氏は二刀型の通常防御と術式防御を組み合わせた形。DEFの能力発動を抑止して殴り合いに持ち込む目的から、DEFにはずらっとMERCHANTが並ぶHPタンク+ATKに並ぶ3人のSAMURAIは全員具足持ちというかなりキテる組み合わせ。

2011-07-16 00:48:03