2011年7月30日新潟県の豪雨 三条/長岡

三条市中心でまとめ始めましたが、地元長岡市もタイヘンなのでそれどころじゃないと切り替えて長岡市中心です。写真が多いです。
5
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
hiroganesh @piganet

大変なことになってるなぁ… RT @saekokoko: 車が浸かっていますね…。 RT @TakaakiFueda: 柿川が氾濫してる。皆さん大丈夫ですか? http://lockerz.com/s/124799266

2011-07-30 07:51:59
kt sagara @sagaraKT

長岡市の避難勧告、避難指示どんどんきてます。危ない川:栖吉川、太田川、刈谷田川、魚野川

2011-07-30 07:53:48
キハチロウ @key_8low

雨も止み、太田川だいぶ水位が下がりましたhttp://twitpic.com/5xw61e

2011-07-30 07:54:24
拡大
hiyou @hiyouAve

長岡長生橋の左岸。 この様子では花火の桟敷席も水没・・・ http://210.148.233.6/home/JViewer.html

2011-07-30 07:55:07
サキ @saki1718

刈谷田川が氾濫って出たけど、長岡市って広いから地名を言え!テロップ!

2011-07-30 07:55:17
ウメこ @umecorov

長岡市でも高台は大丈夫。うちは裏がすぐに太田川水系なんで川が氾濫してます。わたしが出る時は、ひざ下くらいまで冠水してました。 http://twitpic.com/5xw6tl

2011-07-30 07:56:01
拡大
木下 祐矢 @yu_kinoshita

長岡では、少し前に長岡市からエリアメールで情報が来るようになっていたが、運用し始めてすぐにこんな形で役に立つとは・・・。避難指示、避難勧告、準備情報含めすでに5通程度来てる。 さすがドコモってところなんだけど、ドコモ以外も届いてるのかな?

2011-07-30 07:58:29
Charice Line @zahndess

おはようございます!新潟県長岡市、大雨洪水警報、土砂災害警戒警報発令中です。私の自宅マンションは近くの柿川が氾濫し、一階エントランス20cm位水が浸入、機械式駐車場地階部分は水没、エレベーター室地階も水に浸っています。幸い仕事場は離れている為大丈夫です。今日午後から新潟市で会議!

2011-07-30 08:01:04
佐々木康彦 @sasayass

村松付近の太田川。かなりの水量です。木製の橋が飛ばされそうです。 http://lockerz.com/s/124816619

2011-07-30 08:03:19
@yoko0o0o0

長岡駅周辺も水浸しとか…

2011-07-30 08:03:52
hositor @hositor

長岡、今朝白周辺は雨足が弱くなりました。

2011-07-30 08:04:36
わたなべ @003bosi

明日の万代イベントは出店予定でしたが、この豪雨にためmitubosiは出店は中止にいたします。 楽しみにしてくださった方、本当にすみません…。 自分、新潟県長岡市栖吉川付近に住んでなんとか今は無事。でも川決壊したらヤバいです。。。

2011-07-30 08:04:37
ウメこ @umecorov

長岡市は、太田川水系と栖吉川水系から概ね300mは避難勧告が出てます。かなり広範囲。起きたら避難勧告出てるとか…マジ勘弁だわ…。マジ勘弁。

2011-07-30 08:04:48
Naoko@クリムゾンレッドの守護神と真紅の襷 @naoko_nappie

岡市の広報とか災害情報のツイッター公式アカウントってないのかな?見附はあるんだけど。探しててもなかなか見つからなくてじれったい。ツイッターの機動性はこういうとき便利なんだけど…

2011-07-30 08:04:50
SAWADA Masahiro:澤田雅浩 @KTR220

引っかかっている木、昨日の午後にはあったんだよね。。無理しないように。 RT @sasayass: 長岡市村松付近の太田川。かなりの水量です。木製の橋が飛ばされそうです。 http://lockerz.com/s/124816619#niigata #新潟 #雨新潟 #新潟豪雨

2011-07-30 08:05:37
tokb @hopper2000

長岡大橋から長生橋方向。うわぁhttp://t.co/dn7PHYn

2011-07-30 08:08:12
NobutunoSquareGarden™️ @nobutuno

長岡市の防災系サイト混雑中。防水ハザードマップのPDFをようやくダウンロードできた。信濃川の想定は「2日間の総雨量が171ミリ(150年に1回)」とあるが、今日がその150年に1度なのか。

2011-07-30 08:09:27
こい @syhkypower

長岡市の広報車がまわってきた。どうやら自宅付近に避難勧告でたみたい?NCT助かるなぁ。栖吉川から300m以内避難勧告って、目の前ですけど?

2011-07-30 08:10:26
norikimu @norikimu

長岡市春日付近膝くらいまで冠水とのこと. http://bit.ly/qttctQ #nagaoka

2011-07-30 08:11:05
@RU4FSEA

信濃川(新潟県長岡市信濃1丁目観測点付近) **望遠レンズ使用**  http://p.twipple.jp/nV7Hc  http://p.twipple.jp/mS6Y7  http://p.twipple.jp/4bfZX

2011-07-30 08:12:04
拡大
拡大
拡大
SK @Sasa_KeNeo

実家近辺がおかしなことになってる(゚o゚;;@長岡の友達提供 http://twitpic.com/5xwev1

2011-07-30 08:12:42
拡大
hasdas @hasdas06

栖吉川下流、長岡市エコトピア寿付近、さっきより水位低くなってる #Nagaoka

2011-07-30 08:13:06
ゆみこねーちゃん @ymk85

柿川が溢れている! だ大丈夫っか。実家の親に外に出るな・・と電話したけど直ぐには実家に行けない。私これからレッスンです。取りあえず、家の前の水はひいたぞ。

2011-07-30 08:16:33
wasacch @wasacch

通行止めです。 RT @echigojournal: 渡良瀬橋は車が通れるか?という問い合わせ。分かる方は教えてください。

2011-07-30 08:16:35
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ