昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

過去ツイート発掘シリーズ - 上田市にニュータンタンメンを食べにいく(2011年/2014年)

上田市のニュータンタンメンへ食べに行ったときの記録。2011年と2014年に行った。
2
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

ホテルから実家に電話する。実家のほうでも、水の買い占めがあったとか、反原発運動の活発化してるなんて話を聞く。まあ、実家は鹿島原発が近くにあるからな~。

2011-04-30 18:26:16
ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

さて、明日はどういうルートを使って甲府まで行くかな・・・小諸まで戻れば清里経由で行けるんだが、来た道を戻るのは性に合わないんだよな。だとすると酷道143号線ルートで松本経由かな。

2011-04-30 18:54:25

Twitterを始めるよりも昔、清里で2泊3日の原付旅をしたことを思い出した。
そのときには上昇気流というペンションに2泊したんだっけ。

ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

さて、夜の上田市はどんな感じだろう?

2011-04-30 19:06:10
ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

戦国BASARAの幟があちこちにあるな。@上田駅周辺

2011-04-30 19:18:21

「戦国無双」はプレイしていたけど、「戦国BASARA」は未プレイだったから、それほど興味を惹かなかったようだ。

ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

信州らしいつまみと、適当な飲物を買ってホテルに帰ろう。

2011-04-30 19:19:51
ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

京浜東北線運転見合せかあ(他人事)

2011-04-30 19:21:10
ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

結局、安曇野山葵入りサラミを買ってホテルに帰る。

2011-04-30 19:55:26
ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

うーん、山葵入りサラミはサラミの味が強くて、山葵は風味がする程度だなあ。やっぱり山葵漬けにすべきだったか。でも山葵漬けだと、きっと食いきれないんだよな。

2011-04-30 20:39:54
ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

@fen_kanagawa 今回も丁度良い量の土産がなかったんですよね~。数人旅行のときなら、野沢菜とか山葵漬けとかちょうどいいんですけど。

2011-04-30 20:44:47
ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

お、まとめて食べると山葵特有の鼻に抜ける感覚が来た。勿論涙ぐむほどじゃないけど、これはこれでありかも。>山葵入りサラミ

2011-04-30 20:47:08

2日目

上田→松本→甲府
諏訪はこのときには通過のみ。

ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

@dt9658 今いる上田では戦国BASARAが絶賛タイアップ中ですが、きっと腐BASARA本も山ほどあるんだろうな・・・腐歴女おそるべし。

2011-05-01 06:39:10
ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

松本から甲府までは100Kmくらいか。なら、松本で昼食をとっても良さそうだな。五色の「とり二郎」を狙ってみるか。GW中だから営業しているかちょっと心配だが。

2011-05-01 06:53:34

しれっとツイートしてるけど100Kmって別に近くはないぞ。

ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

ついでに上田~松本周辺で朝ラーポイントを検索してみたが、RDBでは引っかからなかった。朝ラーは諦めるよう。もし、偶然見つかったら良しということで。

2011-05-01 07:09:54

素泊まりだったのでさっさと宿をでたっぽい。

ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

ホテルを出て2日目の行軍開始。

2011-05-01 07:53:13
ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

上田・R143沿いで朝食。焼き鳥丼ミニ+味噌汁@すき家。

2011-05-01 08:07:22

結局、上田市観光はしなかったようだ。

ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

朝食終了。松本へ向かう。また、ぽつぽつ雨が降り出した。やれやれ。

2011-05-01 08:18:09
ぬこ@横浜 16.2 @nuko_yokohama

松本城到着。雨はほぼ止んだけど、風がめっさ強い。

2011-05-01 09:48:17
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ