2021/3/31の話題ツイートまとめ

16
藤 あや子🐾 @fuji_ayako

着物選びを妨害してきたので刑に処しました pic.twitter.com/9dYrcOT4No

2021-03-21 11:51:15
拡大
拡大
ヤギの人🐐 @yusai00

「こいつは叩けばでてくるやつ」カメラ付き自動給餌器を猫がノックダウンさせた瞬間 karapaia.com/archives/52300… 給餌器に衝撃を与えればエサが出てくることを学んだネコの行動。 なんだろう…ネコにカツアゲされてる気分になる映像だ… youtu.be/Z0w14cL5fmA pic.twitter.com/5e5JyuNyyH

2021-03-31 09:52:02
ぼく、シマエナガ。 @daily_simaenaga

この冬出会った片目のシマエナガ。 生まれつき?怪我?何が原因かわからないけど、 飛び方など動きは他と変わらないように見えた。 この状態のまま生きていくのは大変だと思う。 次の冬もまた君に会いたい。 pic.twitter.com/JRY1XSAUFU

2021-03-29 13:32:22
拡大
拡大
拡大
Yukiyng @Yukiyng2

うちの無資格の電気工事士に反省してもらいました pic.twitter.com/9YaZyvucBr

2021-03-30 10:24:19
ktgohan @ktgohan

ずいぶん前だが、若い女性が酔っ払いすぎたのか路上に転がって高笑いを続けていて、もう明らかに様子がおかしいを通り越していたので他の通行人と一緒になって119と110して拾っていってもらったんだけど、しばらくして警察から「あれ薬物事案でした。聴取したいから来て」と連絡来てマジでびっくりした

2021-03-31 06:28:51
ktgohan @ktgohan

要するに何かの飲み会だか合コンだかで行った先で何か盛られたらしく、何かしらの事情で連れ去られずには済んだが路上に放置された事案だったそうで。

2021-03-31 06:28:52
EARLの医学ツイート @EARL_med_tw

会議で花粉症シーズンであることが想定していた以上に感染拡大に寄与しているということを知りました。自分のコロナ症状を花粉症と誤認して大丈夫だろうと行動してしまい、感染を広げてしまったケースがかなりありました。こういうケースは予想されてはいましたが、想像をはるかに超えて多いです。

2021-03-31 18:40:04
EARLの医学ツイート @EARL_med_tw

鼻水や鼻詰まり、くしゃみ程度なら花粉症と思うかもしれませんが、咳や熱、頭痛、全身倦怠感、下痢等となってくると花粉症じゃない確率がぐんと上がりますので、少なくとも花粉症以外の症状が出た時は「たぶん花粉症だろう」とは思わず、職場やコールセンター、かかりつけ等にご相談を

2021-03-31 18:47:25
ヤギの人🐐 @yusai00

エイプリルフールに「新型コロナウイルスに感染した」の嘘は言わないで! 炎上や逮捕の恐れ news.yahoo.co.jp/byline/shinoha… 例えば「コロナに感染した」と言う人が訪れた店は対応を迫られ実害が出れば逮捕も。ネタのつもりでも裁判になれば「なぜそれが面白いと思ったか」延々と説明しなければならない。

2021-03-31 16:22:09
かぜらん @huuran1008

エイプリルフール、各社が手間をかけているのがわかるんだが平日だし年度初めだし忙しいし休めないの何重苦で巡回しきれないので1ヶ月くらいエイプリルフール跡地みたいなの残して欲しい。各社の手間が24時間で消えてしまうの悲しすぎる

2021-03-29 12:45:09
おだのぶ👶🏻🍼︎ ̖́- @oda_nobu_ga

新社会人へ 仕事が続く、続かないのほとんどは職場環境で決まるからやり甲斐で仕事をするのは止めよう。環境が悪ければストレスで職に復帰出来なくなる可能性もあるし、好きな仕事も嫌いになるよ。 環境が良かったらどれだけ仕事がキツくても周りがそれを理解して補ってくれる。マジ人生ってガチャやぞ

2021-03-31 11:09:43
あくまのゴート @akumano_goat

新社会人へ。 「金持ち父さん貧乏父さん」という本を勧められる、ボドゲ会行ったらキャッシュフローゲームが置いてある、大人数を集めた飲み会に友達と来てと誘われる(今はないかも)、タワマン住んでる知り合いの社長に話聞きに行くんだけど〜。 全て要警戒。マルチ商法の勧誘です。(実体験です)

2021-03-31 12:11:32
なるみや @mitonarumiya

切実な現場の声を「品が悪い」って酷くないか。 pic.twitter.com/6hpXBGF97v

2021-03-30 18:58:23
拡大
拡大
拡大
ナノタ @sin_co2

@mitonarumiya テレビの切り取り方も良くないと思う。取り上げるなら「有効活用する」というこっちを大きく取り上げればいいのに。。 pic.twitter.com/uNyIASOVyf

2021-03-31 08:57:00
拡大
Google @Google58017386

@sin_co2 しっかりと受け止めてるみたいですしね そこだけ切り取られてしまうと凄く印象が悪く見えますがね pic.twitter.com/d6fsLe0cRl

2021-03-31 10:56:45
拡大
拡大
ハヤサカ◎コピーでプロポーズ @hayasaka_copy

@mitonarumiya 「現実の厳しい声もフラットに聞いて誠実に向き合う」という旨も話されているので、それも載せたほうがフェアだと思います 悪い方に向かう、誰も得しない印象操作的なツイートになっている twitter.com/TT60368303/sta…

2021-03-31 10:42:12
蛇川ニョロリ @49sick89hack

これもあくまで個蛇的な印象なんだけど、「高校で三角関数を習った時にはサッパリだったが、大人になって学び直して使えるようになった」という人は極めて稀なのに対して、「中高の頃には体育が大嫌いだったけど、大人になって筋トレやスポーツの楽しさに気付いた」って人は結構いるのよね。

2021-03-31 02:01:04
蛇川ニョロリ @49sick89hack

「数学にもスポーツにも『生まれつきの適性』がある程度は存在する」という主張は正しいんだろうけど、こういう事例を見ると「適性ではなく教育によってスポイルされている『潜在的スポーツ愛好者』は結構多いのでは?」と思わずにはいられないんだよなぁ……

2021-03-31 02:04:47
アンコウ@♨️行きたい @dgtanaka

進次郎、廃棄前提のプラスチック廃止とか寝言言い始めたらしいが、それって医療が死ぬんじゃね?使い捨て注射器とか点滴バッグとかプラじゃね?

2021-03-31 08:52:26
ドジャースNvidia株吉水原一平 @cischaba

グレタさんが グレタああああ マツダさん「ガソリン車より電気自動車の方が生産時1台あたりのCO2排出量が多い」とバラしてしまう pic.twitter.com/pS3Zm1yG23

2021-03-31 11:16:12
拡大
株主。 @kavunushi

グレタさんが教科書に載るならプーチン大統領のコメントも載せて欲しい。というか載せるべきと思う。ちゃんと原文で滅茶苦茶まっとうに大人の責任まで論じてるから。 pic.twitter.com/WyefMEowHH

2021-03-30 21:34:58
拡大
よざ ひかる @HikaruYoza

片付けができなさすぎるので、脳科学の先生に「なぜヒトは片付けができないのか」聞いてきました magazine.mercari.com/home/tidyingup… pic.twitter.com/ZUP2VglLWP

2021-03-30 20:02:08
拡大
拡大
拡大
拡大
【3月中の乗車を!】宇津井 俊平⭐️🍑🆗 @utsu_shun

バスで左折する際、後ろに子供を乗せた自転車の大人が、バスに巻き込まれる位置で信号待ちをしていた。やむなく膨らんで左折しようとしたら、奴は更に危険な位置に移動、バスは立ち往生。私はバスから降りて自転車の人に移動して欲しい旨伝えたが無反応。結局移動したが、やはり自転車免許は必要では?

2021-03-27 10:59:55
1 ・・ 7 次へ