第10回 3分映画宴(in 米子マンガミュージアム)まとめ

米子映画事変の常設コンテンツである3分映画宴。第10回の米子映画事変が新型コロナ感染拡大とそれに伴う緊急事態宣言で延期を余儀なくされたため、今回の3分映画宴は配信によるリモート開催にチャレンジ。 本来は、3分映画を1本上映した直後に15秒のアニメ会によるコメントが入り、それを33本続けていく構成で、ライブ感も相まって非常に完成度の高いイベントとなっております。 次回こそは米子で開催したいものですね。
1
米子映画事変 @yonagofilm

配信動画は、今後もコチラ↓で観ることができます。リアタイ視聴できなかった方も、是非! youtube.com/watch?v=YcgYrP…

2021-04-01 00:59:54
拡大
井上喜介 @lachnalia23

アーカイブ残ってます! 無料で見れます☺️ 短編映画好きな方、是非覗いてみて下さい💡 リアルタイムで見れなかったのは残念でしたが、3分映画宴楽しい〜✨ 改めて出演してくれた 田中里実さん@satomincle753 長谷川瑞己くん@mizukipunch ありがとうございました✨ twitter.com/yonagofilm/sta…

2021-04-01 01:26:08
米子映画事変 @yonagofilm

いよいよ本日3/31(水)17:00から「第10回 #3分映画宴」をオンラインベースで開催します。 ただいま、リアル会場の #米子マンガミュージアム で準備中です。 配信URLはコチラ→youtu.be/YcgYrPQiIXA pic.twitter.com/MeUbHeCarj

2021-03-31 13:13:21
馬杉かんとくはキャンプ好き△ @BiyoriTelework

ビルメンダー第2話(なぜか2話だけ笑)が米子映画事変の3分映画宴で昨夜公開されました。アーカイブはこちらから。↓11番目に登場します。すごい審査員の方々にコメントしてもらい嬉しいです。1〜3話はYouTubeで公開中 youtu.be/YcgYrPQiIXA

2021-04-01 10:40:30
拡大
多田文彦 @稲荷遊技場 公開中 @FMCillust

3分映画宴 審査員特別賞いただいたアノナツココナツをyoutubeにアップしました。 現在制作中の完成版もアノナツココナツなので、今回受賞した3分バージョンは 『アノナツココナツ 〜セカンダリ ボックス〜』 て名前でアップしております。ぜひみて! youtube.com/watch?v=N3BZlf… pic.twitter.com/wn5mvrcLGy

2021-04-01 12:28:52
拡大
岸本真季 @LOVECHUMAGAZINE

上手すぎる!!3分映画宴で誉められまくりのこの作品✨ 本当に可愛くて綺麗に出来てますから是非是非観て下さい!! twitter.com/FMCillust/stat…

2021-04-01 12:48:27
米子高専放送部 @hoso_YNCT

#米子映画事変#3分映画宴にて、ウチの#まちなかのネギ姫 3分Ver.」中みね子賞をいただきました!みね子ママの名を冠した同賞の受賞は初めてです!ありがとうございます! 賞には縁がないものと思っていたので、ありがたいです。 実は全4話です。取り敢えず1話のURL youtu.be/aKa8p5nXh44

2021-03-31 21:12:28
拡大
gallery@古書の店 @gallery1970

#3分映画宴 最優秀作品賞、ノミネート作品で残ってるめぼしいものといえば、8「your eyes」あたり来るのかなあ。美しい映像だったからなあ、などとぼんやり思っていたら受賞はまさかの、5「OPボーイ」。想像の真逆すぎて大爆笑してしまった。

2021-03-31 22:26:30
gallery@古書の店 @gallery1970

8「your eyes」。普通にMVとかPVくらいのクオリティですし、一見の価値あります(長尺版)。私は好きですよ(笑)#3分映画宴 youtu.be/GOxoylgjnBw

2021-03-31 22:30:00
拡大
ぼちぼちアラカンみくろまん @bochimicrono1

いつまでおいてくれてるかわからないけど、オリジナル3分映画、33本の映画祭。 アニメもあるし、創作力いっぱい観れる! ほんまに見てほしい。 お勧めはOPボーイ。 聖地巡礼しよかなってくらい近所な気がします(笑) 第10回 3分映画宴(オンライン) youtu.be/YcgYrPQiIXA @YouTubeより

2021-04-01 16:26:01
拡大
たじま はるみ @taj_h

改めまして3分映画宴お疲れ様でした。この催しはアニメ会さんの「どの作品でも必ず良いところをコメントする」MCがとても素晴らしくてオタクとして自分もかくありたいただいいところをいいと言えるオタクでありたいと、思っています。 #3分映画宴

2021-03-31 22:02:04
たじま はるみ @taj_h

せっかくのオンライン開催でアーカイブも見れるので自分も各作品の感想を。需要があるか分からないけど。No.1「親家片騒動記」実家のもの多い感じがリアリティある。こうなるよね。他人事ではない。No.2「ある夜の出来事」大川さん1人でよくがんばった。えらい! #3分映画宴

2021-03-31 22:08:31
たじま はるみ @taj_h

No.3「あなたのいる街」一度くらいはいってみたい日本語「日本には名古屋がある」No.4「しょしょしょ しょうきさん」3D墨絵アニメ(アナログ)多分みんなが想像してるのと違うやつ。かなり凝っててすごい。好き。No.5「OPボーイ」さっきも 書いたけどだるい前半からランドセルが➡️ #3分映画宴

2021-03-31 22:14:40
たじま はるみ @taj_h

➡️特異点になって始まる後半の盛り返しがすごい。見直してみると冒頭の缶蹴りしてる缶が昔のファンタ缶になってるし近鉄バッファローズのキャップも偶然ではないのだなと。アホを貫きながら勢いも消えず3分とは思えない大作感。納得のグランプリ#3分映画宴

2021-03-31 22:18:56
たじま はるみ @taj_h

No.6「BECAUSE IT’S THERE」ロケーションの勝利。衣装も地味に凝ってる。No.7「カンちゃん 月の石をもらう」黒猫好きのための黒猫アニメです! No.8「your eyes」銀世界の映像美。雪だるま。No.9「イケない男」こういう、意味があるかどうか分からないシュールな会話劇が私のツボ➡️ #3分映画宴

2021-03-31 22:29:37
たじま はるみ @taj_h

➡️この道を通せんぼしてる人が個人的助演男優賞です。No.10「light」これも不思議シュール説明なし系好みの作品。子犬のワルツでテンション上がってる表現してんですよね。No.11「ビルメンダー2話」いきなり2話という掴み。巨大怪獣対等身大ヒーローで戦うという無茶。しかも続く。 #3分映画宴

2021-03-31 22:39:38
たじま はるみ @taj_h

再開。No.12「PPP」ストップモーションアニメによる異形同士の戦争もので作家性が高い。ビームや爆発などの効果もいい。雰囲気のある力作。No.13「温故知新」心の声の時に顔が仮面になる母娘の日常の会話なんだけど、娘の普通の顔を最後のシーンにしか出さないのが効いてる。 #3分映画宴

2021-04-01 14:42:36
たじま はるみ @taj_h

No.14「将軍暴れ旅」すごくツッコミどころが多くて、まず赤フンの男がほぼ全編にわたって半裸(赤フン一丁)。その赤フンを脱いでほぼ全裸になり、赤フンで敵の首を絞めようとするのだが、あまりにイヤな攻撃。時代劇で殺陣もちゃんとやってることが置き去りになるほどの赤フンの存在感➡️ #3分映画宴

2021-04-01 14:48:47
たじま はるみ @taj_h

➡️講評で全然話題に上がらなかったのは映像として正統派過ぎたからだろうか。最後のどんでん返しもありきたりと言えばありきたりとも言える。ロケーションもいいし衣装もちゃんとしてるし。でもこれだけ語ってるからお分かりかと思いますが、こういうアホな短編映画好きだなあ。 #3分映画宴

2021-04-01 14:52:44
たじま はるみ @taj_h

No.15「MELVAS」ほのぼの殺傷沙汰三角関係アニメなのですが、絵が好き。No.16「侵略者は異次元がお好き」実写パートとアニメパートの温度差でグッピー死ぬわ(褒めてる)No.17「バタフライ・コンフリクト」今回の3分映画宴を象徴するおっぱいと焼き肉。皆おっぱいと焼き肉好きだな!➡️ #3分映画宴

2021-04-01 15:07:37
たじま はるみ @taj_h

➡️私も好きだけど! 蝶の効果が綺麗でした。No.18「コロナ失恋」オチがきれい〜に決まってて好きな作品。自分に対して「これは新しい恋をしてる顔!」と客観視してるおかしみがあって、同じ人なのに表情が全然違うので説得力がある。もっと先まで未来を見せてたのに➡️ #3分映画宴

2021-04-01 15:14:55
たじま はるみ @taj_h

➡️ ちょっと先までしか映さなかったのもいいですね。No.19「おなかすいた」線のアニメと超上手い歌声だけで全て表現している。すごい。みんな焼き肉好きだな。No.20「まて!ワーキング・マキ!!」オチが期待通りでよかった。安心感ある。東京だと東京ドームシティで見られがち(ではない #3分映画宴

2021-04-01 15:24:16
たじま はるみ @taj_h

No.21「破壊衝動と空虚な顛末」これくらい軽率に自主制作映画に怪獣を出していいのだという勇気をくれる作品。みんな壊れてしまえばいいのだ!No.22「夫婦第7世代」会話劇として普通に面白いのだが、夫に離婚届を突きつけられる要素しかない社会風刺が見事。関西の人らは大変だなぁ #3分映画宴

2021-04-01 15:41:39
たじま はるみ @taj_h

感想大会、ここで一旦休憩です。紹介してる作品はここで見れますよ。1本3分の作品だけなので、軽率に見てみてね❣️ #3分映画宴 youtu.be/YcgYrPQiIXA

2021-04-01 15:44:08
拡大
たじま はるみ @taj_h

やっぱ続行!(勢いが大事)No.23「闘え!ハクマイダーフォー」情報量が多すぎて処理しきれないのだが、見直してみると災害対策ものという世相ジャンルだった。初見殺し。好きです。No.24「まだゲームの途中」アクション担当の2人、身体がめっちゃ動いててすごい。 #3分映画宴

2021-04-01 16:03:49
たじま はるみ @taj_h

No.25「まちなかのネギ姫 3分ver」米子映画(ジャンル名)。大惨事の表現が「焼きネギの匂いが漂う」というのがずるい。No.26「ポリスライダーマモル」米子映画(ジャンル名)。普通の既婚女性を都市伝説みたいに言うのやめい(人妻踊りを見たものはしぬ)。 #3分映画宴

2021-04-01 16:17:43