Google『登れ』私『はい…』Googleマップが案内してくれるルートは一筋縄じゃいかない事もよくあるらしい「そういうとこある」

Googleマップを使うと迷子になる率が高い
109
てんく゛ @matte_grayge

Google「登れ」 私「はい...」 pic.twitter.com/TwUHgrjlu6

2021-04-03 10:42:55
拡大
拡大
てんく゛ @matte_grayge

ここのツタに気付かず30分ぐらいうろうろするプレイヤーが多そう pic.twitter.com/GZ5Eb5gKfz

2021-04-04 08:00:53
拡大

この道、Googleマップが通れるって言ってるし…

巫俊(ふしゅん) @fushunia

2本の管をAIが道路だと認識したのかな…? twitter.com/cat_s_eye_val/…

2021-04-03 23:26:24
ひらがな五文字で「わんだふる」 @Nyanderful

@cat_s_eye_val 河を渡す水道パイプ管も橋として案内することもあります。

2021-04-03 23:53:53
Dr.KEATS @Keats_fallwood

自転車通る道もまさにこんなんやで。 ここをどう通れと?

2021-04-04 08:57:37
トップ・ボダ @TopBorder

これをバイクでやってくるから侮れない twitter.com/cat_s_eye_val/…

2021-04-03 22:49:36
🤔 @somewheretorun_

グーグユマップ、そういうとこある(道幅とか道路状態ガン無視で距離最優先)

2021-04-04 09:05:12
ファビチャンバスピス @manual_script

グーグルマップは歩道を車で行けってはたまにあるけど明らかに不可能な場所も指定してくるのか怖い>RT

2021-04-04 08:50:08
わるふくろう @33zuk

Googleが道なきところに道を作るのは、衛星写真から道っぽいものを抜き出すパターンと、Androidユーザーの歩行データから、人がよく通る所を道とみなすパターンがある。これはおそらく後者

2021-04-04 08:11:55
されな @sarana_bear

過去に通ったGoogleユーザーがおったんやろなw

2021-04-04 08:26:25
だみぽ @damipoppo

@cat_s_eye_val 上から見た感じで雰囲気で道かどうか決めてるんかな。神の目みたい

2021-04-03 22:34:39
セレシス@mayの民 @whitesnow25

@cat_s_eye_val 航空写真とストリートビューで撮影日時に差異があるだけで 現地にいけば通過できるできる大丈夫です!(命の保証はない)

2021-04-03 21:29:27
JCGmasa@vol.34 Alpine Renault A110 @JcgMasa

@cat_s_eye_val 学生時代の僕の通学ルートみたい。もうちょっと高かったけど、、、頂上に着いて滑り落ちたのは一回だけだったから、パイプ太いけどなんとかなるかも?

2021-04-03 23:51:43

みんなもまさか…!?と思うようなルートを案内されている模様。

Sinya66 @Sinya66

ワイもGoogle先生にここ通れと言われたし… orz >RT pic.twitter.com/lHZEmximwm

2021-04-04 08:49:40
拡大
拡大
けん @Gq9iT

@cat_s_eye_val Google「いけ」 俺「はい...」 pic.twitter.com/YyhkKOIKt1

2021-04-04 01:28:16
拡大
拡大
WAT⚙️ @WAT84784722

Google「カヤックで太平洋を横断」 私「はい...」 twitter.com/cat_s_eye_val/… pic.twitter.com/Zk1VNt9QGN

2021-04-04 07:58:27
拡大
ゲルニュート @gellnyuto

昔、前世紀の中古車のレンタカーに乗ってたらカーナビが海に突入するコースを案内して来ることがありましたね…… twitter.com/cat_s_eye_val/…

2021-04-04 07:47:53
まんぷくまる @hirochaaaaaaan

これがプロ迷子の日常です。 本当なんです。 「Googleマップあるじゃん」という方、どうか信じてください。 本当なんです。 twitter.com/cat_s_eye_val/…

2021-04-04 08:45:20