正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

【110802】World Museum Workshop

【講師陣・スタッフ】  中京大学    宮田義郎先生( @mudpie446 )  同志社女子大学 上田信行先生  千葉工業大学  原田泰先生  東京大学    森怜奈先生( @hari_nezumi ) 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
Koji Inui @resigner

【World Museum】裏方の大学生のお兄さんに突撃インタビュー!リフレクション・ムービーを製作しています。 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:12:09
@barabaragasuki

チームVJはScratch使いが多そうw ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:14:58
@barabaragasuki

いろんな人がいろんな手法でものづくりしてる感じ ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:15:48
Koji Inui @resigner

※すみません、一瞬ケーブルが外れました。 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:16:21
@barabaragasuki

いつも思うけどタブレットあるといいかもとか〜 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:17:30
Koji Inui @resigner

【World Museum(チームVJ)】イラストを取り込んだり、ペイントで描いたりして、どんどん登場人物が生み出されているようです。 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:17:44
kazufumi takahashi @kaz16a

なんか紹介されている・・・ ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:19:54
Koji Inui @resigner

@kaz16a ご紹介させていただきました^^ ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:22:33
Koji Inui @resigner

【World Museum(チーム落書き)】男の子「マリオの絵を描いたのだけど、今度はポケモンの絵も取り込みたいと思います」 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:24:01
@madoka1122

チームVJ はまずは写真家取り込みますー。待ってね。待たせてごめんねー #wmuseum

2011-08-02 15:24:51
mharada @mharara

お兄さんにスクラッチの便利機能を教えてもらってます。 #wmuseum http://t.co/SA1z34v

2011-08-02 15:28:08
@barabaragasuki

あるいみKJ法みたいなことかな〜 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:28:48
Koji Inui @resigner

【World Museum】原田先生のブースでは、この授業が中京大学の集中講義の一環ということもあるので、学生それぞれのリフレクションをどんどん書き溜めているという状況です。 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:29:18
Koji Inui @resigner

【World Museum】つづいて、同志社女子大学・上田先生にインタビュー。 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:30:11
Koji Inui @resigner

【World Museum】ひきつづき、中京大学・宮田先生にインタビュー。 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:31:39
@barabaragasuki

カフェの人がいるところの方が仕事進んだりするしな〜w ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:31:43
@hari_nezumi

#wmuseum これ、逆転してみることもできて。創造的な問題解決を協働でやっているというワークショップなんじゃないんだろうか?大学生以上のメンバーにとっては。子供がファシリテーターで。

2011-08-02 15:38:40
Koji Inui @resigner

【World Museum】しばらく会場風景をお楽しみください。 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:44:17
Koji Inui @resigner

【World Museum】なお、ここまでのツイートまとめは http://togetter.com/li/169529 になります。 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:46:05
Koji Inui @resigner

【World Museum】ここで今更ですが、Scratchについて少しご紹介。 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:47:03
Koji Inui @resigner

【World Museum】Scratchとは:積み木で遊ぶように子供や初心者でも簡単に表現できます。操作に慣れるとアニメーション、アート作品、ストーリー、ゲームなど様々な作品を作る事も可能に。 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:47:35
Koji Inui @resigner

【World Museum】Scratchとは:また、現在170万以上の作品がインターネット上で共有されており、世界の50以上の言語に対応。世界中のユーザーと作品を通じて交流できます。 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:48:09
Koji Inui @resigner

【World Museum】Scratchの効果:作品を作って共有する時、あるいは創造的に考え、体系的に推論し、協力して作業することを学ぶ間に、彼らは重要な数学とコンピュータのアイデアを学びます。 ( #wmuseum live at http://ustre.am/y4K6)

2011-08-02 15:49:05
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ