『平成23年東北地方太平洋沖地震』ニュースまとめ(137):07/31-08/02

気象庁資料 >> 3月11日14時46分頃、三陸沖震源、M9.0の巨大地震 http://www.jma.go.jp/jma/menu/jishin-portal.html USGS資料 >> Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter :Magnitude 9.0 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php 7月31日 00:00 - 8月2日 24:00 (地震情報earthquake_jp及び地震速報quake_alertのツイートはM4.0以上のみ、切り取り線は六時間ごと) 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番長)「特例公債法案が通らなければ続投ですか」。国会から官邸に戻った菅首相に質問しました。質問時はこちらを見ていましたが、そのまま無言で私の前を通り過ぎ、首を一回左に傾けてエレベーターに。政局が絡む質問には無視を決め込んでいるのでしょうか

2011-08-01 12:13:00
47NEWS @47news

東日本中心にコメ放射能検査 早場米の千葉、週内にも http://bit.ly/oWvfGw

2011-08-01 12:22:03
47NEWS @47news

佐賀知事、メールもあると促す 玄海原発で九電幹部に http://bit.ly/oK3KfY

2011-08-01 12:25:22
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

稲わらや野菜などから放射性セシウムが検出されていることを受け、千葉県と栃木県は、これから収穫期を迎える米についても放射線量の検査を行うことを決めました。 http://t.co/vNGdBtS  

2011-08-01 12:53:57
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東京電力福島第一原子力発電所では、汚染水の浄化設備でトラブルが相次ぐなか、国産の新しい浄化装置を据え付ける作業が行われました。東京電力は、今月上旬にも装置を本格的に稼働させ、汚染水の安定的な浄化につなげたいとしています。   http://t.co/vNGdBtS  

2011-08-01 12:54:36
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

この夏の電力不足に対応するため、東京電力と東北電力の管内で、工場などの大口利用者を対象にした電力の使用制限を行うなど15%の節電の取り組みを政府が求めて1か月がたちました。  http://t.co/vNGdBtS  

2011-08-01 12:55:41
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東日本大震災の発生以来、宮城県で行方不明者の捜索や炊き出しなどの支援を行ってきた自衛隊の災害派遣活動が終わり、1日、撤収式が行われました。 http://t.co/vNGdBtS  

2011-08-01 12:58:17
朝日新聞アピタル @asahi_apital

米大使公邸での独立記念祝賀会に参加した日野原先生。冒頭、東日本大震災の犠牲者への黙祷が捧げられました。http://t.asahi.com/3fbl

2011-08-01 13:03:59
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

8月1日12時台の最大電力は3,447万kWでした。今後13時台の予想最大電力は3,592万kWです。これに対するピーク時供給力は5,230万kWです。http://twme.jp/TEPC/001v

2011-08-01 13:06:01
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ更新】都道府県別http://t.co/WgRuH9g 定時降下物http://t.co/yYCmZt9 福島原発周辺モニタリングカーhttp://t.co/QsdFxLj 積算線量http://t.co/1kTjRd2 #mext

2011-08-01 13:12:44
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ更新】ダスト、土壌等http://t.co/t161E9F 東京電力による海域http://t.co/2W9aPhM #mext

2011-08-01 13:12:59
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】01日13時29分頃 福島県沖近辺(N36.7/E141.9)にて最大震度2(M4.8)の地震が発生。震源の深さは10km。( http://j.mp/ozRkYs ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-08-01 13:35:34
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

8月1日13時台の最大電力は3,547万kWでした。今後14時台の予想最大電力は3,585万kWです。これに対するピーク時供給力は5,230万kWです。http://twme.jp/TEPC/001v

2011-08-01 14:06:01
47NEWS @47news

「安愚楽牧場」が経営悪化 原発事故の牛肉価格下落で http://bit.ly/oEfA10

2011-08-01 14:11:25
東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

■お知らせ■昨日(7/31)より、福島第一原子力発電所4号機において使用済燃料プール循環冷却浄化システムの運転を開始しました。運転開始時の使用済み燃料プール温度は約86℃、本日8:00時点では約63℃と冷却処理が進んでいます。

2011-08-01 14:51:17
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

8月1日14時台の最大電力は3,572万kWでした。今後15時台の予想最大電力は3,544万kWです。これに対するピーク時供給力は5,230万kWです。http://twme.jp/TEPC/001v

2011-08-01 15:06:01
文部科学省 MEXT @mextjapan

【東日本大震災関連情報】被害情報147報[平成23年8月1日10時現在]を掲載しました。(PDF)http://t.co/TMIXT0G #mext

2011-08-01 15:07:03
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ更新】都道府県別http://t.co/WgRuH9g #mext

2011-08-01 15:07:20
東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

■お知らせ■本日(8/1)-8/5まで、設置工事が完了した第二セシウム吸着装置(サリー)の通水試験を実施する予定です。その後、国の確認をいただき、試運転を経て問題がなければ運用を開始する見込みです。

2011-08-01 15:43:47
quake_alert @quake_alert

平成23年 8月 1日15時55分17秒 宮城県沖 M4.0程度 北緯38.6度 東経142.3度 深さ40km 最大震度 2程度 と推定

2011-08-01 15:55:17
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】01日15時55分頃 宮城県沖近辺(N38.7/E142.1)にて最大震度3(M4.6)の地震が発生。震源の深さは40km。( http://j.mp/ozcUuG ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-08-01 15:59:03
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

8月1日15時台の最大電力は3,552万kWでした。今後16時台の予想最大電力は3,552万kWです。これに対するピーク時供給力は5,230万kWです。http://twme.jp/TEPC/001v

2011-08-01 16:06:02
47NEWS @47news

速報:枝野官房長官は放射性セシウムが検出された岩手県産肉牛の出荷停止を指示したと発表した。 http://bit.ly/17n4iz

2011-08-01 16:19:02
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【動画アップ】枝野官房長官会見の8/1(月)午後の【動画】をアップしました⇒ http://twme.jp/pmo/004V

2011-08-01 16:34:28
47NEWS @47news

岩手県産牛の出荷停止指示 福島、宮城に続き3県目 http://bit.ly/pClXkH

2011-08-01 16:55:03
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ