同意を得ていないデータを使い、被ばくを過小評価する方向に不可解なかたちで不適切な数値になっていた #宮崎早野論文 (撤回された)で使っていたデータについて(2021.4.22作成)

離れた位置で関連のあるツイートを強調してあります
5
asadori_Qly @AsadoriQ

さらに、「論文への質問や反論は正規ルートがあ」り、早野氏が「論文には論文で」と言いながら実際に採択されたレターには返答せず引き延ばして有耶無耶にし、論文ではない著書で事実とは違う「説明」を展開するという。。。 twitter.com/dgmh_wed/statu…

2021-04-20 18:58:47
島 明美 @dgmh_wed

千代田テクノルと宮崎氏早野氏が機密保持契約を結び2月に伊達市から個人情報を含む被ばくデータの提供を受けます(ガラスバッジの測定データ分析) 論文の為のデータ提供は8月のデータのみということになっています。実際は2月のデータを使って論文が書かれていました。 #宮崎早野論文 #伊達市 pic.twitter.com/rkIunuTwaL twitter.com/dgmh_wed/statu…

2021-04-20 15:27:20
schwarz-bach @schwarz_bach

@AsadoriQ 私の名前がtweet上に示されているので、解説を加えたいと思います。(続く)

2021-04-21 14:59:40
schwarz-bach @schwarz_bach

@AsadoriQ (続き) 2015年2月20日のデータ提供は、あくまでも千代田テクノルが伊達市から受注しているデータ解析の高度化に資するために個人情報を宮崎氏と早野氏に提供してよいかを伊達市に文書で問い合わせ伊達市から了承を得て、両氏に提供したものです。(

2021-04-21 15:10:25
schwarz-bach @schwarz_bach

@AsadoriQ (続き)提供に際し、千代田テクノルは宮崎氏と早野氏の間に機密保持契約を結んでいます。契約書には、提供された事実およびデータを第三者に漏洩しないことと、目的外の利用してはいけないことが明記されています。(続く)

2021-04-21 15:15:22
asadori_Qly @AsadoriQ

@schwarz_bach 論文を書くことは、それとはまったく別、ということでしょうか。

2021-04-21 15:15:27
schwarz-bach @schwarz_bach

@AsadoriQ (続き) 千代田テクノルは解析の高度化のために「個人情報」を提供して良いかと伊達市に問い合わせ了解を得ています。そうであるならば、提供されたデータには個人情報が含まれていると考えるのが自然です。(続く)

2021-04-21 15:19:31
schwarz-bach @schwarz_bach

@AsadoriQ (続き)さらに伊達市に対する情報公開請求により、提供されたデータベースの項目の説明書が開示されています。説明書に載っている項目のほとんどは開示されたデータベースの項目と一致しますが、カナ氏名、生年月日、性別、同意不同意および住所についての説明が説明書にありません。(続く)

2021-04-21 15:29:09
schwarz-bach @schwarz_bach

@AsadoriQ (続き)このことについての伊達市から千代田テクノルへの問い合わせと千代田テクノルの回答も情報公開請求で開示されており、千代田テクノルの回答は、「説明されていない項目は削除したものと考える」というあいまいなものです。(続く)

2021-04-21 15:31:50
schwarz-bach @schwarz_bach

@AsadoriQ (続き)そこでどのような項目について説明が行われていないかを見ると、カナ氏名、生年月日、性別、同意不同意、そして住所です。個人情報を提供するというのに、性別を削除する理由は全くありませんし削除しては解析の高度化のための貴重な情報が失われます。(続く)

2021-04-21 15:36:35
schwarz-bach @schwarz_bach

@AsadoriQ (続き)つまり、説明されていない項目は、削除された項目ではなく、説明不要の項目なのです。カナ氏名、生年月日、性別など、説明など不要です。要するに、同意不同意項目も当然削除されることなく提供されたということです。(続く)

2021-04-21 15:44:09
asadori_Qly @AsadoriQ

@schwarz_bach そもそも、同意不同意項目を削除してというのは、理解に苦しみます。

2021-04-21 15:46:48
schwarz-bach @schwarz_bach

@AsadoriQ 次に2015年2月20日に提供されたデータはどのようなものでしょうか。二つのファイル、H25年度測定データとH26年度測定データが提供されています。前者は2011年8月から2013年6月までの全市民のガラスバッジ測定データ、後者は2013年7月から2014年6月までの約25000人の測定データを含んでいます。(続く)

2021-04-21 15:49:01
schwarz-bach @schwarz_bach

@AsadoriQ 早野氏は提供されたデータには同意不同意の項目がないと主張しています。だがH25年度測定データについてはとても奇妙な指摘になります。なぜならば、このデータはほぼ6万5000行からなるEXCEL表です。これに同意不同意の項目がないとなると市民全員が同意したことになってしまうのです。(続く)

2021-04-21 15:58:49
schwarz-bach @schwarz_bach

@AsadoriQ そうであれば、研究者は市民全員が同意したのですかと伊達市に確認しなければなりません。そのような基本中の基本を確認せず同意者のみを提供されていたという主張はなりたちません。さらに、宮崎氏は放射線被曝に関する伊達市の市政アドバイザーでいつでも市に確認できる対場だったのです。(続く)

2021-04-21 16:04:48
schwarz-bach @schwarz_bach

@AsadoriQ H25年度測定データとH26年度測定データは2015年2月20日にしか提供されていません。このデータは機密保持契約により論文には使えません。それにもかかわらず、宮崎早野論文の9割はこのデータを使って作成されています。(続く)

2021-04-21 16:08:27
schwarz-bach @schwarz_bach

@AsadoriQ 4月13日に行われた日本科学技術ジャーナリスト会議月例会における討論において、私は一つ前のtweetに関して、「2月20日に提供されたデータを用いたのでなかったらいつ提供されたデータを使ったのか」と早野氏に質問しておりますが、早野氏からの回答はありませんでした。(以上)

2021-04-21 16:11:45
asadori_Qly @AsadoriQ

@schwarz_bach なるほど。色々とクリアになりました。ありがとうございます。

2021-04-21 16:38:57
asadori_Qly @AsadoriQ

@schwarz_bach 本来、論文に利用してはいけない、ということですね。。。 それが、伊達市の「議会被ばくデータ提供等に関する特別調査委員会中間報告」の「論文への同意者はゼロ」ということにつながるでしょうか。 city.fukushima-date.lg.jp/uploaded/attac…

2021-04-21 15:21:30
schwarz-bach @schwarz_bach

@AsadoriQ 伊達市議会特別委員会の中間報告の主張は、包括的同意がとられていても「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」は、研究開始前に対象者に研究の内容を示し、同意撤回の機会を与えなければならないと規定しています。これが行われていないので、「論文への同意者はゼロ」ということになります。

2021-04-21 16:21:10
asadori_Qly @AsadoriQ

ここからのスレッド、同意を得ていないデータを使い、被ばくを過小評価する方向に不可解なかたちで不適切な数値になっていた宮崎・早野論文(撤回された)で使っていたデータについて。重要。 twitter.com/schwarz_bach/s…

2021-04-21 15:24:20
島 明美 @dgmh_wed

早野氏は、#日本科学技術ジャーナリスト会議 で、伊達市に論文が発表される半年前に和訳した論文を見せていいるのだからデータに問題があったならば伊達市はその時点で言うべきだと言う内容を話していました。(注:和訳された論文の存在は確認していません) ならばもっと重大なことがあります。 twitter.com/schwarz_bach/s…

2021-04-23 12:57:41
島 明美 @dgmh_wed

2月のデータを研究者らに渡した千代田テクノルは、研究者らが機密保持契約違反を犯していることを何故気づかないのでしょうか? 論文の謝辞に千代田テクノルの名前が書いてあります。協力されたのでしょうね。 #宮崎早野論文

2021-04-23 13:01:59