#ちゃらぽこTwitter散歩会[SEASON2] 第28回「坂道」

自宅周辺の散歩と過去の散歩の画像で参加できる、ちゃらぽこTwitter散歩会。SEASON2は週ごとにお題が変わります。第28回のお題は「坂道」。 たぶん毎週日曜夜10時過ぎにお題を発表。ツイートに画像とタグを貼りつけるだけで、どなたでもご参加いただけます。たくさんの方のご参加お待ちしております!
1
まるにの @maru_ni_no

「坂道」 青梅街道、小菅~大菩薩峠間の坂道。実は一番苦しかった所は写真を撮る余裕がなかった(苦笑) #ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/5vYuuO9X9r

2021-04-14 08:11:43
拡大
拡大
ponta(サギ師) @ponta70718103

多分、「坂道」がいっぱいある😀 #ちゃらぽこTwitter散歩会 おはようございます pic.twitter.com/6SoyVfG5tT

2021-04-14 09:07:06
拡大
にゃおすけ @yaonyaosuke2

坂道といえば杵築が思い浮かびます。 サンドウィッチ型の城下町。 #ちゃらぽこTwitter散歩会 #古い町並み pic.twitter.com/AdIVvg2HU2

2021-04-14 12:10:00
拡大
にゃおすけ @yaonyaosuke2

杵築城下の南北の坂の上に武家屋敷。 その谷間に商人の町。だからサンドウィッチ♪ #ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/hsPt0Mt5uc

2021-04-14 13:14:13
拡大
新道coron🍡 @shindou_2016

今日の坂道。都電のレールが先まで見える。#ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/NdLBllJA9S

2021-04-14 16:12:58
拡大
拡大
拡大
拡大
パパさん @pa_p_a3

坂の途中の燈孔蓋 東京府大崎町と岡崎市 #ちゃらぽこTwitter散歩会 シーズン2 「坂道」 pic.twitter.com/98hVj4anTk

2021-04-14 18:16:30
拡大
拡大
小栗ひさぎ @geogoolin

「坂道」 村上は段丘と谷があるので、坂道が多いです。 #ちゃらぽこTwitter散歩会 #村上市 pic.twitter.com/1wVDCe16pR

2021-04-14 20:20:52
拡大
拡大
拡大
拡大
ponta(サギ師) @ponta70718103

京街道の奈良阪付近 右だったかな?左だったかな?? 「坂道」#ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/eBVigEiXTS

2021-04-14 20:59:25
拡大
Y.Hagiwara @vino421

「坂道」 皀角坂✨ 難読坂名ですねぇ。案内板があって良かった^^ すぐ横を中央線が走り、坂の途中に神田上水懸樋跡があります。 #ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/oDegTUg5EL

2021-04-14 21:26:54
拡大
拡大
拡大
拡大
伊 謄 @Bander_Muar

「坂道」 牛久から緩やかに下って佐貫へと向かう水戸街道です。 #ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/nX4Vq8Gmfa

2021-04-14 23:00:24
拡大
まるにの @maru_ni_no

「坂道」 ♪ 雨は降る降る 人馬は濡れる 越すに越されぬ 田原坂 ♪ と歌われた田原坂へ行ったときは奇しくも雨だった(^^; #ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/yowMcDCN0j

2021-04-15 05:51:08
拡大
拡大
伊 謄 @Bander_Muar

「坂道」 都電が走っていた時代の、春日通り・切通し坂 #ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/fP9jz1TltQ

2021-04-15 08:00:58
拡大
新道coron🍡 @shindou_2016

今日の坂道① 新宿区中井の五〜八の坂。八だけ古い銘板がなかった💦#ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/mSoNkXZDFD

2021-04-15 22:33:19
拡大
拡大
拡大
拡大
新道coron🍡 @shindou_2016

今日の坂道② バッケの坂という面白い名の坂があった。坂下にはバッケが原という草っ原があったそうです。 #ちゃらぽこTwitter散歩会 pic.twitter.com/hKYv3VF7Iv

2021-04-15 23:58:31
拡大
拡大
拡大
拡大
あゆこ @thankyoueveryon

府中郷土かるた 『平野と台地はけの道』=坂道 ※府中崖線のことを地域の人々は昔からハケと呼び、ハケを境にして上をハケ上(立川段丘)下をハケ下(沖積低地)と呼んでいます ハケは古多摩川の流れが長い年月をかけて台地を削ってできた崖のことです #ちゃらぽこTwitter散歩会 かるたがない(;O;)

2021-04-16 06:19:39
新道coron🍡 @shindou_2016

@thankyoueveryon あっそういえば府中には凄くゆるい「はけた坂」がありますね😃 #ちゃらぽこTwitter散歩会 twitter.com/shindou_2016/s…

2021-04-16 06:29:35
新道coron🍡 @shindou_2016

@kissankello はけた坂の説明にありました😃車返団地目的で行ったのですが、駅の方の古道を歩きました。いいところですね。ありがとうございます^_^ pic.twitter.com/92I29AptQi

2019-11-07 17:34:25
パパさん @pa_p_a3

坂道の蓋 #ちゃらぽこTwitter散歩会 シーズン2 「坂道」 pic.twitter.com/F8hb6SpQZq

2021-04-16 19:28:40
拡大
拡大
拡大
拡大
ponta(サギ師) @ponta70718103

宮崎市花山手にある「能登坂」 伊東義祐に謀反した長倉能登守がこの辺りで討ち死にしたのが名前の由来か? #ちゃらぽこTwitter散歩会「坂道」 pic.twitter.com/NfksHZtEtv

2021-04-17 11:27:05
拡大
パパさん @pa_p_a3

角蓋もよく似合う。@岡崎市 #ちゃらぽこTwitter散歩会 シーズン2 「坂道」 pic.twitter.com/imdKqqUQCc

2021-04-17 12:14:52
拡大
拡大
もくコッコ @nqqjhvzo_a

お題「坂道」 中山道(手前)から枝分かれしている古道 角には道祖神 #ちゃらぽこtwitter散歩会 pic.twitter.com/t59QlqQdmv

2021-04-17 14:24:51
拡大
拡大