正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

三國志14WPK 225年劉禅・DLCシナリオ「南蛮征伐」

「南蛮征伐」という名の北伐プレイレポ これまでのまとめ https://togetter.com/li/1682589
1
Tamejirou @Tamejirou

しばらく前から反曹丕連合に参加していたのだが、期限切れを見据えて襄陽の南に築城。これは後で大いに役立った。一旦引き返して江陵を囲む。兀突骨の阿修羅陣は強力。 pic.twitter.com/bPD53r4CD8

2021-05-02 19:17:48
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

それと前後して洛陽では曹叡を捕縛していたのだが、いったんは馬を分捕るために生かしておく。少し迷ったが、趙雲に寿命延長措置。 pic.twitter.com/GWcrvnOWRa

2021-05-02 19:17:50
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

襄陽の南、宜城要塞は司馬懿を屠ったり、牛金をボコったり、衝車軍団を殲滅したりと大活躍。 pic.twitter.com/EdOxjqZMNK

2021-05-02 19:17:51
拡大
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

兵数が激減したところを阿修羅陣で1ターンキル。これは強力すぎて、縛る人が出るのも納得ですね。魏軍は上庸に7万の兵を貯めて漢中の東、安陽への侵攻を繰り返している。しかし襄陽が落ちたので、背後を突けば打開できそうだ。 つづく pic.twitter.com/v3YhNzgU0j

2021-05-02 19:17:53
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

劉禅の全土統一までの軌跡。まずは操舵持ちの王濬、蔣琬を使って上庸に上陸する。 pic.twitter.com/XfR6ESr6V1

2021-05-04 20:27:20
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

王濬、操舵ありで錐行も投石もできて、正直3人ほしいくらいだけど、自軍に足りない枠を埋めるのに万能なのはいいね。でもなんで249年まで未発見扱いなんだろう。 wikiwiki.jp/sangokushi14/%…

2021-05-03 09:40:16
Tamejirou @Tamejirou

陳留の攻防戦で、曹丕が自ら一騎打ちを仕掛けまくって捕縛さるの図。これで皇帝1キル。 pic.twitter.com/wUyn54jIqn

2021-05-04 20:35:22
拡大
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

さらに陳留で曹叡も捕縛。2キル pic.twitter.com/tbTt24vtGz

2021-05-04 20:35:24
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

後継の曹霖は孫権らと連合を結成したが、広陵で捕斬。3キル。 pic.twitter.com/RePphkjHyJ

2021-05-04 20:35:25
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

曹丕系が絶えたので叔父の曹植に継承。北海で捕斬して4キル。 pic.twitter.com/zGMDuHkpm8

2021-05-04 20:35:27
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

驚きの捕縛率で曹彪を鄴で斬る。5キルでついに曹操系から曹真系に皇統が移る。 pic.twitter.com/uYfxyemEYD

2021-05-04 20:35:29
拡大
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

なお曹宇は鄴陥落あたりのタイミングで捕虜になっていて帝位を免れた模様。運のいい奴め。

2021-05-04 20:48:55
Tamejirou @Tamejirou

その曹爽も薊で滅び、230~233年の4年間で曹魏の皇帝6人が次々と斬られる事態となった。末世末世。 pic.twitter.com/VJtLqSZvkR

2021-05-04 20:38:40
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

225年の南蛮征伐プレイ、たまたま一年の間に曹丕、曹叡、曹霖と捕縛処断していま曹植が継いでるんだけど、皇帝を斬るたびに捕虜の忠誠リセットされるし、怨恨フラグなのか登用しづらいし、下野するやつも出るし大変なことになっちゃった。

2021-05-03 21:39:18
Tamejirou @Tamejirou

オマケのように斬られる孫権。 pic.twitter.com/2FfvPucdMb

2021-05-04 20:41:10
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

最後は士燮の次男を交趾で滅ぼして終了。 pic.twitter.com/26du0w6kJN

2021-05-04 20:41:12
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

エンディングは陳到、姜維に諸葛亮でした。10年制覇で600年エンド。これにておしまい。 pic.twitter.com/AaqVe2GZNX

2021-05-04 20:41:13
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

234年7月クリアなので、関興や諸葛亮がギリギリ寿命になる前に終わらせられた。 オマケ: 異民族の長が来ると応対する劉禅「おかげで、割拠を続けられています」 割拠……? 完 pic.twitter.com/CJshzSk4g9

2021-05-04 20:44:01
拡大
拡大
Tamejirou @Tamejirou

攻略終了。「三國志14WPK 225年劉禅・DLCシナリオ「南蛮征伐」」 togetter.com/li/1706458

2021-05-04 20:45:32

雑談

D・W・W @dwwyakata

@Tamejirou 軍神包囲網は七軍水没起こしてから曹仁が一月耐えて襄陽維持しないと次にイベント進みませんでしたね。 14はイベントが任意発生なので、その辺り色々柔軟に対応できそうです。

2021-04-28 14:43:29
Tamejirou @Tamejirou

@dwwyakata 期間内に襄陽を落とせれば関羽の死亡フラグ回避できる仕様なんですよねー togetter.com/li/1645182

2021-04-28 14:45:37
D・W・W @dwwyakata

@Tamejirou ただイベントに関係なく呉は攻めてきますね…… 多少は楽にはなりますが。

2021-04-28 14:48:24
Tamejirou @Tamejirou

263年のシナリオに色々イベント付け足したりできんものかな。

2021-04-28 14:48:59