正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

JAPAN INNOVATION LEADERS SUMMIT / MIT メディアラボ 石井教授のセッション #jils

『311クライシス・レスポンス:エンジニアの活躍と未来展望:レジリアントな世界を構築するために』 マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ教授 石井 裕氏( https://twitter.com/ishii_mit ) http://live.nicovideo.jp/watch/lv58706871 JAPAN INNOVATION LEADERS SUMMIT 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ
倉 -🇯🇵/🇻🇳 @kura

ちょっと感覚的にあり得ない位置が、喫煙所になってるんですね。 #jils

2011-08-06 14:09:11
りいず @3dRikka

@rod_izumi 田無タワーが明日の天気をイルミネーションで予報していますね(今は節電が理由でありません)。Anbient media の考えを実行していると思います。 #jils

2011-08-06 14:09:12
様式美🐰投資メタラー @yoshikibi

キャッチーな言葉で本質を表現して流石だわぁ。同じ言葉を無職理系博士課程が発しても駄目なんだけども。RT @k_sh1r0: 「出杭力」「道程力」「造山力」と「独創力」「協創力」「競創力」と「屈辱感」「飢餓感」「孤高感」#jils

2011-08-06 14:09:22
なまりんぼ @namarinbo

こんな高度なプレゼンスキルを、お金払わず無料で見させてもらってすびばえん。・゚・(ノД`)・゚・。 #jils

2011-08-06 14:09:35
Yoichi Dan @dany1468

相変わらず石井教授の話はスピード感も情報量も半端ない。でも今日聴けて良かった、今抱えている悩みなんて、本当になんて事はないと思わせてくれる。石井先生、ありがとうございました。 #jils

2011-08-06 14:09:48
モグ @sp_mogmog

公式生で面白い番組やってたのでついつい見てる http://nico.ms/lv58706871#1:40:23 #jils

2011-08-06 14:10:24
Naoya Takahashi @ms_7083

石井教授の話しめちゃくちゃ面白かった。テンポが心地いい #jils http://plt.me/MjIzNg

2011-08-06 14:10:26
Naoya Takahashi @ms_7083

しっかし隣の女の人ずっと寝てたなぁ、、何しにきたんだろ? #jils http://plt.me/MjIzNw

2011-08-06 14:10:26
Fumiya Kitaoka @fumiyax

すごかったです。感動しました。こんなすごい講演聞けて幸せです。 “@tsuda: というか石井先生のプレゼンちょう面白いね。すごいなこの人。 #jils

2011-08-06 14:10:38
梶原宏之 @tanibito

石井先生の講演期待通り超面白い!記憶とITの話も盛り沢山で大いに刺戟を受けた。ヒロシマアーカイブは僕も六本木の新美でみたけど個人的にはもう一歩。雲上石碑や雲上墓標の話は素晴らしい。ぜひ自分もこれからの仕事に取り組むことにする。 #jils

2011-08-06 14:10:43
UJ @tkyjhr

石井教授のプレゼンが終わった。頭の回転の速さとか知識の量、自信みたいなものを感じる凄いスピードだった。 #jils

2011-08-06 14:11:31
@junfujiwara006

これ、石碑の代わりにパブリックアートを使う提案に通じてる。うれしいー。 RT @rod_izumi: 石井教授によるAmbient Media - 「背景」で必要な情報や流れを伝える工夫。アテンションが必要な状況になった時だけ前面に持ってくれば良い。 #jils

2011-08-06 14:11:31
MoriKen254 @MoriKen254

石井先生圧巻過ぎ.やっぱり世に言う天才から学ぶことは多い.日本語なのに着いていくので精一杯だったけど,生で講演聞けてよかったー!#jils

2011-08-06 14:11:45
まあいいね @nakaji___ma

石井裕氏の講演。圧倒された。稚拙な表現で言うなら、スカウターが振り切れて壊された感じ。そして震災後の色んな動きの紹介に少しウルっときた。ITに関わる人々の動きの速さとインパクトの大きさにはリスペクトせざるを得ない。 #jils

2011-08-06 14:11:54
パラボラ舎 @houbutsusen

電車で移動しながら見てる。基調講演の情報量すごかった。休憩はさんでGREE http://nico.ms/lv58706871#1:42:11 #jils

2011-08-06 14:12:12
kyoko.n @greenfeb

ワタシ程度のおバカをも夢中にさせる講演力はスゴす。たぶん石井教授は「愛」に溢れた人なんぢゃまいか。#jils

2011-08-06 14:13:45
Uttchy @Uttchy1988

同感です。RT @kura: ちょっと感覚的にあり得ない位置が、喫煙所になってるんですね。 #jils

2011-08-06 14:13:47
@junfujiwara006

おおー、石井先生と話がしたい。 RT @rod_izumi: 石井教授、結びの言葉。"How do you want to be remembered by people living in 2200" 〜190年後の人々に何を残せるか。 #jils

2011-08-06 14:13:49
梶原宏之 @tanibito

以降も今日は夜まで豪華論客が目白押し。会話が早すぎてツイートできないのでニコ動ぜひ視聴お勧めします! #jils

2011-08-06 14:14:00
Haegwan Kim @haegwankim

At ジャパンイノベーションリーダーズサミット。今のとこみなさん震災とテクノロジー(大半はウェブ)について話してる。改めて進化とは能動的に起きるのではなく受動的に起きるものだと感じる。ダーウィ二アンが頷くよう、何かが起こって、それにうまく順応したものがイキノコル。 #jils

2011-08-06 14:14:03
飯田 竜也 Tatsuya Iida @dacyan1026

ソフト関係と思っていたけど、どちらかというと起業家向けなのね。今更、気づく俺。orz #jils

2011-08-06 14:14:04
Haegwan Kim @haegwankim

石井さんが1000年あとまで考えるテクノロジーについて語った。なんとなくThe Long Now Foundationのミッションを思い出した。日本にもこういったぶっとんだこと言える人がいるんだなあ、働いてるのはMITだけど。http://t.co/jJyiYYS #jils

2011-08-06 14:14:09
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ