本当に生理用ショーツは使えないのか?

2021年5月2日にシューイチで放送された生理用ショーツ(吸水ショーツ)を巡る、否定的な意見と肯定的な意見、他社製品との比較、使用者の声などをまとめました。
9
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
なんと @nanntok

@clochette_nobit 「だけ」っていうのが特にズレてますよね。 女性のことわかったような顔してるのがムカつくんですかね?でも、普段は「わかれ!」という論調なので、「勉強してます。まだまだですがよろしくお願いします」みたいな感じだったら燃えてない気もして、でも本来そんなことはする必要ないので悲しいですね

2021-05-06 21:02:50
八咫烏@不正通報報告済み @TakaTonaru

移行期だけ使って、最中には既存の生理用品を使うor併用するのがいいかも、という意見はありました。 まぁ、女性が作った所で技術的限界は同じだったと言うだけの話ではありますが… twitter.com/nanntok/status…

2021-05-06 12:54:20
なんと @nanntok

パンツの広告「生理中パンツだけで過ごすわけない!おっさんキモ!」って批判されてたんで調べたけど「女性が女性のために開発したサニタリーショーツ」の広告もパンツで過ごしてた。さらに機能についてもこちらも「血の塊は拭き取って」と書いてあった。まじで男が作ったのが気に入らないだけ pic.twitter.com/tOa2a11SEZ twitter.com/olter_official…

2021-05-06 12:49:39
なんと @nanntok

@TakaTonaru 意見というか、そもそも公式に多い日や不安な日は併用してと書いてありますし、女性が開発したものも同様です。男が作ったという情報だけで「こんなもので1日過ごせるわけねーだろ!」って怒るのはやばいよなーと思いました…

2021-05-06 13:03:01
八咫烏@不正通報報告済み @TakaTonaru

@nanntok あら、そうだったんですね。 そこまで調べていませんでした、すみません。 まぁ、例えば男性が作った物に機能的欠陥やデザイン性に劣る等があれば買わなければ良い話で、勝手に淘汰されるだけですから、わざわざ叩く必要性も無いとは思います。

2021-05-06 13:07:43
なんと @nanntok

@TakaTonaru 確かにそうなんですよね。 今回は5つほど調べたんですが、昨日と広告の構図に全くと言っていいほど違いはありませんでした。 ただ、一つだけ違ったのは、 モデルさんはみんなそれぞれ美しいんですが、今回の広告のものだけ一般受けするメイクと顔のモデルさんだなーと思いました。あと、1番スリムです

2021-05-06 13:12:48
八咫烏@不正通報報告済み @TakaTonaru

@nanntok むしろ、他のは一般向けでは無いメイクとかだったんでしょうか?

2021-05-06 15:53:45
なんと @nanntok

@TakaTonaru 一般受けでは無いという言い方はちょっと違ったかも…。女の子がかっこいいと思うようないかついメイクや、ほとんどすっぴんみたいなものが多くて、今回の違いをあげるとなるとモデルさんのビジュアルしか私は思いつきません… 1、2枚目他社 3枚目今回の pic.twitter.com/IswREYU2pK

2021-05-06 18:36:26
拡大
拡大
拡大
八咫烏@不正通報報告済み @TakaTonaru

@nanntok なるほど。 女性が作った方はデザイン性も気にして無いし、モデルもポリコレ的な選定になっていますね。 最後のはデザインと機能の両立を目指していて、魅力的な女性として使用するものとして広告している様に見えます。

2021-05-06 19:00:32
なんと @nanntok

@TakaTonaru 一応2枚目のものはコンセプトとしてデザイン性も押し出しているので、レースのものなども出てます。 pic.twitter.com/ryEA77Yqpv

2021-05-06 19:04:58
拡大
nama @nama22753238

まあ、いつもの脊髄反射祭りですよね。 ところで、オルタの、洗濯にセスキソーダ?が必要ぽいのはめんどくさい。ムーンパンツも。お湯で濯ぎ洗いってなってるナギに個人的には惹かれる。けど、2社が同薬剤いれて!っていってるのに、1社だけ湯でオケというのも、なんか逆に不安😇 twitter.com/nanntok/status…

2021-05-06 19:19:59
なんと @nanntok

追記。「吸水量が少なすぎて分かってない!」「男だからじゃなく実際ダメ!」などに関して他社の女性開発の製品を調べたところ、20mlの吸水量がほとんど。多いところで60ml。この製品は40mlなので機能的に劣ってません。量には個人差があるので、公式にもナプキンなどと併用して使えると書いてあります pic.twitter.com/MS5u4QBNxV twitter.com/nanntok/status…

2021-05-06 18:24:45
なんと @nanntok

@nama22753238 ナギ、お湯でということで私も気になってレビューなど調べたのですが、結構手洗いしなくてはならないらしくて(目安としてお湯が透明になるまで)セスキソーダはお掃除用品として結構手軽に買えるみたいなので、つけておくだけか手洗いするかでどっちがめんどくさくないかは人によるかなという感じです

2021-05-06 19:42:08
なんと @nanntok

@nama22753238 laundrybox.jp/magazine/perio… 調べると結構いろんなレビュー出てきます!この方はお風呂で洗ってるみたいでそれなら確かにちょっとは楽そうだなーと思いました!

2021-05-06 20:23:06
リンク ランドリーボックス 生理の新常識「吸水ショーツ」はどれが快適?8種類を試したライターが徹底比較します | ランドリーボックス 生理日が快適に過ごせると話題の「吸水ショーツ」。ここ数年でさまざまなブランドから発売されています。気になるけれど吸水量や使用感はどう違うの?そんなギモンにお答えして、6ブランド8種類を使っている筆者がそれぞれの使用感をレビューします。
💙💛ピルキュリアス❄ @pillxpill

ショーツ洗うための容器と重曹を用意して、重曹溶かして、時間測って漬け置いて、ただでさえ体を冷やしたくねぇクソ腹の痛ぇ日に水で洗いして、すすいで、絞って、ネットに入れて、洗濯機に入れて、ボタン押して、乾いたら干して……これのどこが3ステップか言ってみろ #オルタナチュラル の男ども。

2021-05-03 21:27:51
なんと @nanntok

女性が女性のために作ったサニタリーショーツも全く同じ手順で洗うし、簡単お手入れって売り込みなんだよ… twitter.com/pillxpill/stat… pic.twitter.com/whHKnWX97x

2021-05-06 19:35:33
拡大
拡大
拡大
なんと @nanntok

「女性が」怒ってます!ってことにするのほんとにやめて… あなたが怒ってるだけだし、未来の女性のためにって思ってるのだろうけど実際に、仁藤さんより後に社会人になる私(女)はめちゃくちゃ迷惑してるよ… そのチクチクした感じ、男尊女卑おじさんと考え方変わらないし、古いと思う twitter.com/colabo_yumeno/…

2021-05-05 16:57:59
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno

女の痛みも、アイディアも、努力も成果も、男たちに一瞬で奪われる。よくある光景だ。 女の体や生理、女性の貧困も男たちのビジネスに利用される。「女のことを考えてる俺」「女のためにやってやったぜ」とドヤるキモさ。別の企業では女性たちが吸水ショーツの開発をしている。とりあえずそこ退いて。 twitter.com/tookaaagee/sta…

2021-05-04 08:23:13
なんと @nanntok

もちろん、仁藤さんが若い女性を救っているのは知ってます。でも、何でも性別の問題に結びつけて、解決の具体案ならまだしも、男がいなければ私たちはもっと、と言っていて何にもならないし、思いを行動に移すことができる人なのに、無理やり男性批判をしてるのはなんかおかしい。

2021-05-05 17:13:35
なんと @nanntok

女のことをもっと考えて!というのに、考えたと言うと分かってない!と怒るのはおかしい。この場合「会社としてやり方が間違っている」ならわかるけど。嘆いて、私たちかわいそうって言っていても仕方ない。かわいそうなことを知ってもらう必要ももう無い

2021-05-05 17:19:15
ナナ!アニメ垢。◕◡◕。)ノ͒ℒℴѵℯ♡ @nameless9635

生理用ショーツの件もさ使えないと思ったなら買わなきゃ良いだけだし男がどうたらとかいる? 作った人の性別まで気にするなら道路とか歩けないよ?家住めないよ?ご飯も食べられないよ? あの人達ホント女の代表面するのやめて欲しいわ……一緒にされたくない……

2021-05-06 13:41:15
なんと @nanntok

@nameless9635 UNIQLOのブラトップのCMとかにも「ブラトップで外に出るわけないだろ!おっさんが考えた女って感じ!」って言うのかな?って考えて昨日から笑ってます。

2021-05-06 13:42:49
なんと @nanntok

@jgatpmtj4 はじめまして!叩かれすぎというよりも、叩く場所が理性的でないというか、理不尽だなと感じます。 この件を知って、いろんなサニタリーショーツのホームページを見ましたがほぼアピールポイントは変わらないんですよね。私も「ジェンダー平等の観点から男性だけで」はズレていると感じます→

2021-05-06 20:35:07
なんと @nanntok

@jgatpmtj4 UVカットとかもズレてます。でも、その場合、ここがずれているので改善した方が良い。と言えばよいのに、飛躍して他社(女性開発)と変わらない洗濯方法や広告写真、機能性について「男性が作ったからダメ」というのは誹謗中傷ですし、仕事において女性差別をする男性と変わらないやり方です

2021-05-06 20:39:23
なんと @nanntok

@jgatpmtj4 また、このツイートはよく見ると、生理あるあるという漫画を始めますという告知なので生理あるあるはこの画像に関してのワードではないと思います。わかりにくいし、宣伝や女性向けのSNS活動がうまくできていないんだと思います。

2021-05-06 20:40:53
なんと @nanntok

@jgatpmtj4 しかし、過去の論調は「男は生理のこと分かろうとしない」であって、それを分かろうと動き出したタイミングで「偉そう」「男が作ったものなんて」って言ってしまうのは勿体無いというか、相手からしたら理不尽で矛盾を感じると思います。正しい指摘をして改善されていく事はすばらしいとおもいます!

2021-05-06 20:43:23
なんと @nanntok

@karisomeaka @ebi_sama1 実際に、「男が作ったから吸水量が少ない」「男が作ったから血の塊が吸収できないのに女性に優しいとうたっている」「男の妄想だからお腹が出ている」などの機能性に対する指摘があり、それは事実として女性が過去に作ったものに劣らないということが分かっています。これは、→

2021-05-08 01:00:33
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ