ssmonline #11のまとめ

いつものやつです。
5
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
Koji Inoue @syamosyamo

slackあるんだった。このあと参加申請だそう。 #ssmjp

2021-05-20 19:10:15
タモ<ハザードマップを確認しましょう>💉x5 @tamosan

本日1本目~ ※今日はネタ仕込みはないようですw #ssmjp

2021-05-20 19:11:22
shiraha @shiraha

遅れて参加したら突然のにゃーん #ssmjp

2021-05-20 19:12:15
Yuta Kawasaki(ゆーた) @yuta_k0911

Slackへの参加申し込みしてみました。 #ssmjp

2021-05-20 19:12:58
Koji Inoue @syamosyamo

手順書は何(のツール)で書いてます? #ssmjp

2021-05-20 19:13:31
Yuta Kawasaki(ゆーた) @yuta_k0911

手順書はwiki系ですねー。マークダウンで書きたい。 #ssmjp

2021-05-20 19:14:00
kanata📖コマンドラインの黒い画面が怖いんです。4/19発売 予約受付中! @kanata201612

手順書、チェック欄を設ける必要がでてくるとエクセルになっちゃうのよね。。 #ssmjp

2021-05-20 19:14:15
shiraha @shiraha

MS-Officeで手順書書いてるところやっぱり多いんだなぁ。 #ssmjp

2021-05-20 19:14:55
こばやし 'にらたま' けんいち @Niratama

ドキュメント「ファイル」にするとどれが最新だっけになるのでWiki派だな #ssmjp

2021-05-20 19:15:07
柴雑種 @zash_shibainu

Office系多いけど、Ansibleがちょいあるのは(・∀・)イイ!! #ssmjp

2021-05-20 19:15:18
Koji Inoue @syamosyamo

事前アンケの結果は、圧倒的office #ssmjp pic.twitter.com/428Rpwwb3a

2021-05-20 19:15:47
拡大
向本郷:\NTT用語系業界 @S_Timer_Tech

アプリ屋さんが書く手順メモは、説明不足も甚だしいケースが多い #ssmjp

2021-05-20 19:16:29
shiraha @shiraha

こんな簡素化しすぎな手順書なんてあるんか… #ssmjp

2021-05-20 19:17:00
Koji Inoue @syamosyamo

基本方針 ・作業ログ残して ・日本語でおk ・作業内容の共有の順番を ・historyコマンドを用いてどこで何したかを書けや #ssmjp

2021-05-20 19:17:26
こばやし 'にらたま' けんいち @Niratama

Ansibleを叩くための手順書が必要になるなw #ssmjp

2021-05-20 19:17:46
タモ<ハザードマップを確認しましょう>💉x5 @tamosan

TeraTermのログ機能使いますね~ タイムスタンプも付けれたはず #ssmjp

2021-05-20 19:17:53
柴雑種 @zash_shibainu

(Windowsだとターミナルソフトは最近Rlogin使ってるな...(U ・ω・ ) #ssmjp

2021-05-20 19:18:31
前へ 1 2 ・・ 13 次へ