編集部イチオシ

なおちゃん的「文房具と子育てとおうち時間と」5月号

「文房具✖︎子育て」「文房具✖︎おうち時間」の経験談をまとめていきます
26
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

無印良品の「おえかきロール紙」にワクワクしてます。 約幅43.5cm×長さ25m 幅がA3の長い辺より少し大きいくらいですね。 詰め替え用あり 「自宅で、」もですが、「イベントで、」も楽しそう。 児童館とかね(今は難しいけど) muji.com/jp/ja/store/cm… #たなぶん #無印良品 #子育てママ

2021-05-19 07:40:23
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

パソコンの周辺機器を買うとコードがついてくることが多くて、どれがどのコードかわからなくなることも一度や二度ではないのです。 最近は入手してすぐにマスキングテープを巻いて、重ねたところをかわいく切って、油性ペンでお名前を書いております。 意外と役に立ちます #たなぶん #マステ pic.twitter.com/FKpLTEIk2o

2021-05-20 07:55:15
拡大
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

コピー用紙や画用紙(ちょっと厚いかも)を写真のように折って切ってまた折ると小さな冊子になります。 それを作って絵本作りをしたことがあります。 ムスメが絵を描き、母(わたし)が字を書く。 寝る前に読んだりしてかなりの間お気に入りみたいでした #たなぶん #4歳 #手作り #絵本 #子育てママ pic.twitter.com/p2QmGicGwy

2021-05-21 07:47:02
拡大
拡大
拡大
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

布などに転写できるシール、irodoがずっと気になってて、ようやく手に入れました。 お母さんになったってかわいいものが好きだっていいじゃない! さっそくムスメに発見されました。 「これなに?」 今度、新しい保育園の上履きを買ったら好きなお魚を転写してみよう #たなぶん #irodo #5歳 pic.twitter.com/wyuzIQz03E

2021-05-22 09:00:53
拡大
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

ついでにですが、持っているものが多いので、いちいち開けずに中身がわかるように、容器にもマステを貼って内容物を記入してます。 ノートやファイル・バインダー類に用途を書くときもマステを使います。別の用途に使う時にとても便利です #たなぶん #マスキングテープ #マステ twitter.com/bisconao/statu… pic.twitter.com/7lcI4nukst

2021-05-23 07:58:22
拡大
拡大
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

別の用途に使うときにはマスキングテープを剥がして、新しいのを貼って使います。 素材によってはマスキングテープを剥がすときに商品の紙部分などが破けてしまうことがありますので、試してから実行するのがおすすめです(*´꒳`*)

2021-05-23 08:33:56
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

2018年私たち夫婦の結婚記念日にEndpaperさん(@Endpaper1496 )でオリジナルの手製本ノートを作りました。 ムスメが自分で描いた自画像をパソコンに取り込み加工。布にプリントできるサービス(@RealfabricJP )でオリジナルの布として加工し、Endpaperさんに送ってノートにしてもらいました #たなぶん pic.twitter.com/EQy4EKxA0p

2021-05-24 08:17:03
拡大
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

このノートにはもう一冊、ムスメ用の黄色いノートがあります 親二人が「もったいない」と使えなかったのに対して、大胆に使ったのがムスメ。 大胆に(主に油性マーカーで)いろいろなものを書き込んでいました。 シールなどもどんどん貼り込んで… 彼女の3歳の記録がつまっています #たなぶん #3歳 twitter.com/bisconao/statu… pic.twitter.com/oI0nGRe3jI

2021-05-25 07:16:41
拡大
拡大
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

100円ショップ「セリア」で見つけたフレークマグネット【おかいもの】 小さなプリキュアのお人形で遊ぶのにぴったりのようです。 商品とカゴ、カート、商品が入ってます。 #たなぶん #セリア #100円均一 #100均 #プリコーデドール pic.twitter.com/dtWnfwZREe

2021-05-26 06:56:56
拡大
拡大
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

ムスメが私のTwitterのアイコンイラストを描いてくれました。 学研ステイフルさんのWrite WhiteのB6サイズ。冊子型のホワイトボードです。 仕事にも使えるけれど、お出かけにも持っていけるし、外食の待ち時間や電車の中でもお絵描きしやすいですね #たなぶん #5歳 #学研ステイフル #writewhite pic.twitter.com/g8OvrHYZ3u

2021-05-27 08:04:15
拡大
拡大
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

ムスメのドリル道具として最初に買い与えたのはパイロットのフリクションカラーズでした。 選んだ理由はいくつかあって 小さい頃のドリルはすぐ解いてを次やりたい、次やりたい!」となる ↓ でも自分で消すのは無理 ↓ 全部を消しゴムで消すのは親でも大変 ↓ #たなぶん #フリクション #3さい pic.twitter.com/7bWiCSwMUK

2021-05-28 07:02:45
拡大
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

あ、フリクションならアイロンの低温で消える!!ってひらめいた フリクションって60度くらいの温度で消えるんですよね(*´꒳`*) だから、アイロンの一番低い温度で十分に消えるのです。 コツは低温でサササッです! 高温やじっくりは多分危ない!! #たなぶん #フリクション #3さい

2021-05-28 07:02:45
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

(昨日の続き) フリクションにもいくつか種類があって、最初にムスメが使ったのは写真にあるファインライナーでした。 ただこのペン先は華奢なので、3歳児の筆記する力だとすぐ書けなくなっちゃったのです。 #たなぶん #フリクション #3さい pic.twitter.com/cqAU3AesvV

2021-05-29 08:13:01
拡大
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

これはマーカー的な方が小さい子には書きやすいなと思って、フリクションカラーズにしたのが正解でした(*´꒳`*) スラスラかけるし、チカラを強めにかけても先が潰れないのでした #たなぶん #フリクション #3さい pic.twitter.com/pkJbf1ZMdo

2021-05-29 08:13:06
拡大
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

ムスメさん、来年小学校入学なので、主にえんぴつを使わせるようになりました。 ただ、消しゴムがすごーく苦手。 紙がぐちゃぐちゃになるか、消えないかで…… ムスメに合う消しゴム探し、頑張ります!! #たなぶん #消しゴム #子育てママ #5歳

2021-05-30 08:36:54
ふじいなおみ(*´꒳`*) 文房具プレゼンター(ラジオパーソナリティ&ライター) @bisconao

去年、オルファさんの「キッター」キャンペーンで商品が届いた時に、すぐに「やってみたい」と挑戦したムスメ。 4歳にはまだちょっと早かったみたい もう少ししたら再挑戦させたいです #たなぶん #キッター #カッター #4歳 #オルファ pic.twitter.com/tTyhvYZzf0

2021-05-31 07:21:23
拡大
拡大